子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--/--/--(--) | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

カレー味の焼うどん&麦茶のプリン

めずらしいパッケージの焼うどんを発見したので購入。
北海道に本社がある「菊水」の焼うどんシリーズのひとつ。
菊水といえば、寒干しラーメンが好きだったりしますが…

こちら…
焼うどん和風カレーカレー味の焼うどんです。


具材は、パッケージにも書いてあったけど
「カレー」なので、ジャガイモを入れてみました。
冷凍食品の細長いシューストリングポテトでお手軽に~。
あとは冷蔵庫にあった適当な野菜とソーセージ。

焼きうどん
ソーセージ焦げちゃってますが…。

おおっ!
スパイシーなカレーの風味と
そのソースのうどんとの絡まり具合がイイ!…って感じ。
余ったカレーでカレーうどんを作ることはあるけど
そういう味とはまた違っててちょっと不思議~。
美味しい~(*^_^*)


もうひとつ。
デザートのご紹介。

麦茶のプリン」です♪
麦茶プリン

これはですね~。
初めてレシピを見たときに
「え゛え゛っ。麦茶に牛乳?生クリーム!?」
と、思ったんですが、食べてみればわかります。
アリ」なんです!(笑)
で、レシピのご紹介~。


材料】(4人分)
 ・水出しした麦茶 1ℓ
 ・粉ゼラチン 15g
 ・水 90cc
 ・砂糖 100g
 ・生クリーム 1パック(200ml)
 ・牛乳 300cc

作り方
 1. 水にゼラチンを入れ、ふやかしておく。
 2. 水出しした麦茶を300ccまで煮詰める。
 3. 1をレンジで少し温めて液状にしてから2に混ぜ
   砂糖、生クリーム、牛乳を入れ混ぜる。
 4. 型に入れて冷蔵庫で冷やし固めてできあがり~。


美味しいよ♪


コレを初めて作ったとき、正体を明かさずに家族にすすめてみたんだけど
「色的にはコーヒーっぽいんだけどそういう味じゃなくって
お茶のような気がするんだけど紅茶でもなさそうで
でも香ばしくてクリーミーで…何が入ってるの?」と…。
で、「麦茶だよ」と言うと驚かれて、それが何だか嬉しかったりしました(笑)
麦茶を飲みながら食べても面白い感じですよ~。

焼うどんはランチに、そして麦茶のプリンは夏のデザートに…
よろしければお試しあれ♪

2009/08/01(土) | ランチ☆食べ物 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/958-f9fe5534
 |  HOME  | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。