子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

赤鼻のセンセイ 第3話

「もっとお母さんと一緒にいたいーーー!」

「ずっとお母さんと一緒にいろーーーー!」

絹のヤマビコ、良かったですね。
あったかい気持ちになりましたよ~。

院内学級に新しく入ってきた千佳(八木優希)は小児糖尿病。
お母さんと二人で生活してきてて
その母親は仕事に忙しく、千佳は何でも一人でやってきたんですね。
食事制限があって、1日4回の注射は自分でうって…。

参太朗が最初に歓迎会を提案したときには
入院を歓迎してどうするの?(--;) …と、私も思ったんで
七瀬(香椎由宇)がそれをバシッと言ってくれた時には
そうだそうだ!と思いましたよね~。

それが、参太朗のすったもんだがあって
結局のところ開催されることになったわけで
そういうことがあった今なら、今だからこそ
歓迎会だよね…って思えるような話のもっていき方に
何ていうか…やられたなあって感じ?

病気の子どもに甘える母親と
そんな母親に、甘えたくても我慢して
心配をかけまいとしている子ども。
でも…。

千佳がお菓子を隠れて食べているときには
単純に「食べたかっただけなのかな?」と思ったんだけど
そうじゃあなかったんですね。
絵日記に書かれていたことを再現する歓迎会は
作り物が素晴らしくって感動してしまいましたけど(笑)


うーん。
前半はダメダメな参太朗で
後半で挽回っていうのは
これからもこのパターン…なんでしょか?
来週は、たなっち=香(高良光莉)のお話~。


今までの感想 【第1話】 【第2話


主題歌
B002GKRRG2夢をアリガトウ(初回限定盤)
原由子
ビクターエンタテインメント 2009-08-19

by G-Tools

2009/07/23(木) | TV☆ドラマ | トラックバック(2) | コメント(3)

«  |  HOME  |  »

みのむし

赤鼻のドジを絹先生がうまくフォローするところに
毎回心あったまりますね。
今回もええ話やった~。
子供たちのほうから歓迎会やろう!
っていいだすところも憎い!って感じでしたね。

2009/07/23(木) 07:50:14 | URL | [ 編集]

きこり

私も千佳た御菓子を見てたのは、食事制限が厳しいから
食べてみたいのかな~?と思いましたわ~
七瀬先生は言い方は怖いけど、患者さんのことはちゃんと思ってるんだな~と思わせられる回でした。
私普通に歓迎会ね・・と思ってたけど、歓迎して長居する場所じゃないですもんね。
しかし、参太朗毎回毎回、よくやって、くれますよね(笑
次回はたなっちの回ですが、また具合悪くなっちゃうのかな?

2009/07/24(金) 13:07:37 | URL | [ 編集]

ミマム

◆みのむしさん
何だかんだで絹が助けてくれますよね~。
あの風船も“シルクちゃん”のおかげかな?
3人の中学生がいい顔してましたね。


◆きこりさん
千佳の心がわかる絹って、やっぱり“先生”なんだなーと思いました。
もう一人の鼻の赤いセンセイは…(^^;)
悪気はないんだろうけど
やり過ぎ、調子に乗り過ぎなんですよね~(苦笑)
それもこれも、雨降って地固まるで、まあ良かったですけども。

>次回はたなっちの回ですが、また具合悪くなっちゃうのかな?

また、参太朗がその原因になるのかしら?
トテモ心配です(汗)

2009/07/24(金) 20:32:15 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/954-6cac5acc

赤鼻のセンセイ 第3話

入院した小児糖尿病患者の千佳(八木優希)が太川(小林聡美)のクラスで勉強することになる。 千佳が早く皆と打ち解けられるようにと、石原(大泉...

2009/07/24(金) 00:08:07 | 日々緩々。

「赤鼻のセンセイ」 第3回

 やっぱり八木優希ちゃんはうまいなぁ・・・ 前半の耐えているような大人びた表情と後半の絹の前でみせた安堵の涙・・ そして歓迎会で見せた子供らしい笑顔・・・ 十分主役張れるよね~  さて、夏が来てハッスルする参太朗・・・シャン♪゙Φ( ̄▽ ̄Φ)シャン♪(?...

2009/07/24(金) 13:08:38 | トリ猫家族

 |  HOME  |