子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

復帰しました。

修理に出していたパソコン、本日、帰ってきました。
見積もりだけで一週間かかると言われていたので
早く済んで戻ってきて良かった~~。

何がどうだったかと言いますと…
ノートパソコンの、開け閉めするところの
“ちょうつがい” の部分(ヒンジ)のカバーが
いつの頃からか外れるようになってしまって
騙し騙し使ってはいたんだけど
そのうち、閉じるのもままならない(閉じると壊れそうな)状態に…。
メーカーに電話して聞いてみたところ
預かって状態を見てみないと…ということになり
今回のことに至ったというわけです。
結局、ヒンジカバーを含めた外装の交換をしてもらって帰ってきました。

今まで、家にあっても開けない日があったりはしてたけど
こうやって、人の手に預けたのは初めて。
色々と心配はありましたが、元の状態に戻って良かったです。

さて、パソコンがお留守のあいだに見ていた
ドラマの感想とかも書きたいんですが
今日はこれからお出かけです。
今夜のドラマは録画の準備をして…
それでは、行ってきまーす。

2009/06/05(金) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(2)

«  |  HOME  |  »

Lady-e

お久しぶりです

あらら PC壊れてしまってたのね
物理的に壊れてしまうとねぇ
私のPCも4月に突然死んで(^-^;
PC本体がそろそろ逝くんじゃないかと
想像してたんだけどモニタが
先にお亡くなりになり
修理すると新規でフルセット買えてしまうので

修理はしないで購入したんだ
私はDELL派なので 購入してからすぐには
来なかったけど モニタはサブを持ってたので
その間は、古いCRT使ってました
PCなくなると辛いよねー

無事直ってよかったね♪

2009/06/06(土) 00:59:54 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
お久しぶりです!
そうなんですよ。“物理的”に壊れてしまって(^^;)
もともと買い替えも検討していたところではあったんだけど
このノートPCも愛着あるし、できればもう少し使いたいかな~
と思いつつ、壊れたままにしておいてしまったもんだから…。

でもまあ、思い切って修理に出してみて良かったです。
ネット生活ができないことの不便さを感じた一週間でしたが…(苦笑)

2009/06/07(日) 00:03:28 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/934-711fd33a
 |  HOME  |