子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--/--/--(--) | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

「ザ・クイズショウ」のこと

「ザ・クイズショウ」、深夜版(2008 ORIGIN)のほうのを
4話目(Episode 3-Ⅱ、ゲスト佐藤二朗さん=スマイリー北島)
まで見ました。

うーん。サクサク見れちゃう。
今、レギュラーでやってるほうも見てるので
ネタバレにならないあたりでやめといたんだけど
この前の予告を見て、あらビックリ。
シゲが出るではありませんかぁ!
しかも、何?何?レギュラーだってーーー。

戸次さんは深夜版でのプロデューサー、山之辺。
土9ではそれが本間ディレクターになっているわけですが
うぬぬぬぬ…これは…これは…
次の話までに深夜版を全話、見ておいたほうがいいのかな??
っていうか、すっかりその気ですけどね(笑)

土9のほうが初見で、色々思うことはあるものの
謎が多くて煮詰まっていたのですが
「深夜版」(第4話まで)を見て、土9との違いというのは…

・ 深夜版は「収録」
・ 登場人物の人数が少ない(必要最小限?)
・ ゲストは怒っても出て行かない(中座はあり)
・ 観覧者(視聴者)が、ゲストよりMCに味方している雰囲気に見える
・ 本番中にスタッフ内トラブルがなく、わりとスムーズに収録
・ MCとゲストの過去の背景

…かなあ。
一番の印象の違いは、土9で「生放送」になったってことでしょうか。
「収録」だと、どんな編集をしたんだか
放送したのかしないのかもわからないし
そんなふうに、想像に任せられる部分があることで
よりドキドキ感と安心感みたいなものがあるというか。
番組の持続も自然に感じられますし。

で、この前のレギュラーの放送(第5話)では
「過去にもこの番組があった」って話で
それが深夜版ってことで、山之辺が出るというわけ…?

まあ、そんなこんなも深夜版を全部見てから、ですね。
果たして次の土曜日までに全部見れるかっていうのが
一番の問題ですけど(笑)
とりあえず、頑張ってみます。


B001E3TS82ザ・クイズショウ DVD-BOX
片桐仁, 戸次重幸, 中村靖日, 山本耕史, 及川拓郎;高橋秀明
VAP,INC(VAP)(D) 2008-10-22

by G-Tools

2009/05/18(月) | TV☆ドラマ | トラックバック(1) | コメント(2)

«  |  HOME  |  »

きこり

深夜版見始めました。
やっぱり一話30分だから、サクサク見られますね。
それとスタッフのごちゃごちゃがない分
すごくすっきり見られる。
深夜らしい感じで、やっぱりこっちの方が
私のテイストには合ってるかな(笑
案内人も全然雰囲気違うし・・
クールに田崎を見守る戸次さんが、今までになくしゅてきでしたわ~!

2009/06/28(日) 19:01:57 | URL | [ 編集]

ミマム

◆きこりさん
おおーっ。見始められたのですね~(*^_^*)
そうそう。サクサクと見られて
スタッフのごちゃごちゃも解答者がスタジオを出て行くこともないし
プロデューサーが困る様子もないんですよね~(笑)

>クールに田崎を見守る戸次さんが、今までになくしゅてきでしたわ~!

きゃ~~~!(爆)
これからもっとしゅてきになりますよ~。
ダンスもお楽しみに!i-278

2009/06/28(日) 21:27:14 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/924-da63ff53

「ザ・クイズショウ」第一シーズン(深夜版) 第1話~第4話まで 

 さて、櫻井翔君主演の「ザ・クイズショウ」を見ている時から 気になっていた深夜版・・・・やっと見ることができました。 DVD4枚、まとめて大人借りですョ・・・( ̄m ̄*)  第二シーズンで櫻井君が演じた神山にあたる「ザ・クイズショウ」の司会者を務めるのはMC?...

2009/06/28(日) 19:09:52 | トリ猫家族

 |  HOME  | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。