葛城パパを呼び出した亮二。
場所は広ーいスタジアム。
何故にそんなところで?(しかも貸切で?)と思ったら
犯人をおびき出すためだったとか。
もうねー。
丸さんがマイクで亮二に話しかけたように見えたとき
これは違うなって思っちゃいました。
葛城パパは亮二といつどんな相談をして
そんなお芝居をしたの?
そのまま葛城パパが犯人だったほうが
納得できる話だったような気がしたなあ~。
犯人しか知り得ない野球カードの話で
丸さんのことを調べたという亮二。
葛城トレーディングに勤めていた妹が死んだ恨みのために
葛城の娘・佐智絵を殺したというのが丸さんの動機。
小日向さん、ネガティブ善男の顔になってましたね(笑)
この事件の真相を知ることは
警察全体を揺るがすようなことになるって
黒木パパが言ってたのは
警察官の犯罪を内部で隠蔽していたことなんですよね?
息子に「真実だけを見つめろ」って言ってたのは
どういう意味で?
サチが撃たれたときに葛城パパがコートに隠していたものって何?
“トライアングル”って何が三角形だったの?
疑問符ばっかりのドラマでしたが
最終回を見てもそれは変わらず(苦笑)
もう一回、最初から見直してみたとしても
つじつまが合わないだろうなあ~と思うのですが…。
音楽と役者さんが良かったので
ちょっと残念な気持ちです。
あまりいいこと書けなくてゴメンなさい


今までの感想 【
第1話】 【
第2話】 【
第3話】 【
第4話】 【
第5話】
【
第7話】 【
第8話】 【
第9話】 【
第10話】
2009/03/18(水) | TV☆ドラマ |
トラックバック(20) |
コメント(8)
アンナ
お疲れ様~!
ミマムさんのテンションがあがることなく
終わったトライアングル(笑)
でも、ホント。。。トライアングルの意味が
わからない。
音楽は良かった。
でも、音楽が良くてもダメなんだとわかった(爆)
犯人は誰か?ここだけにこだわりすぎて
収拾つかなくなった感じ。
丸さんが犯人だなんて、救いようのない結末。
卓袱台投げる元気もなく。
お疲れ様、自分(苦笑)
2009/03/18(水) 13:04:15 | URL | [ 編集]
きこり
そうそう、音楽は良かったのよね~
でも、最終回になっても疑問符がなくなるどころかさらに増えたような気も・・・(笑
つじつまはかなり合わないと思うわ~
脚本家さん、どういうポリシーで書いてるのかな~?
せめて「トライアングル」の意味だけでも教えて欲しいわ~
2009/03/18(水) 17:13:39 | URL | [ 編集]
ミマム
◆アンナさん
始まった頃は、面白いかも!って感じもあったのになあ~(^^;)
一番、可能性のなさそうだった丸さんが犯人なんて…ねえ?
>犯人は誰か?ここだけにこだわりすぎて
収拾つかなくなった感じ。
そうですよねえ~。
音楽はホント、良かったのに。
私も自分自身にお疲れ!(笑)
◆きこりさん
最後まで振り回されましたね~。
ときにはドキドキしながら見たこともあったけど
ホント、疑問符が多すぎて、収拾つかなくなっちゃいましたね(笑)
「トライアングル」…うーん。わからない(爆)
2009/03/19(木) 21:04:44 | URL | [ 編集]
くう
こんばんわ
>そのまま葛城パパが犯人だったほうが
納得できる話だったような気がしたなあ~。
そうそう。
何か、視聴者を驚かせよう、意外性を作ろう、と
その一心だけで作ってきたドラマのような気がします。
その結果、謎も回収し切れてないしね。。。
ほんと、音楽だけは良かったです^^;
もったいないドラマでした~。
2009/03/20(金) 00:16:06 | URL | [ 編集]
霞
>丸さんがマイクで亮二に話しかけたように見えたとき
>これは違うなって思っちゃいました。
ミマムさん、すごーーい!
私は銃を構える丸さんの顔が丸写しになるまで
全くわかりませんでした(汗)
なんか、取ってつけた感のある、終わり方でしたよね・・・。
私も「丸さんが犯人」と知って1話目から見直してみても、
絶対つじつまが合わないところがあると思います!!
ともあれ、お疲れ様でした~(^_^;
2009/03/20(金) 09:06:08 | URL | [ 編集]
ミマム
◆くうさん
>何か、視聴者を驚かせよう、意外性を作ろう、と
その一心だけで作ってきたドラマのような気がします。
うん…最後までそのスタイルは変わらなかったですね~。
原作をどれだけ変えているのかは
興味のあるところではありますが…。
謎だらけで終わってしまって
小田さんの歌がちょっと悲しく聞こえたりして…(^^;)
◆霞さん
最初のほうはもう、丸さんしかいないよなあって思って見てはいたので…
でも、亮二と葛城パパとの対決のときには騙されかかってたんですよ(笑)
>私も「丸さんが犯人」と知って1話目から見直してみても、
絶対つじつまが合わないところがあると思います!!
ですよねー?
なので、このドラマ、振り返る気もないです。
さ、次のドラマは何かな~?(^^ゞ
2009/03/20(金) 15:18:10 | URL | [ 編集]
Eureka
見直す気も起きない・・・
とりあえず必死にまとめたって感じの最終回
このグダグダドラマの最後を背負わされた
小日向さんの苦労に乾杯♪(笑)
ほんと最初から見直したら
もっとほころびが目に付くでしょうね・・
でも見直す気もおきません(^▽^;)
妄想日記のネタ選びは慎重に!
という教訓を得たスバラシイドラマでした(爆)
2009/03/22(日) 18:41:40 | URL | [ 編集]
ミマム
◆Eurekaさん
小日向さん、まさか自分が犯人とは思っていなかったんじゃ…?(笑)
演じにくかったんじゃないかと思いますけどねー。
私も見直しも検証もしません。
こういうドラマだったんだなって(笑)
Eurekaさん、妄想日記、書きにくかったんじゃないですか?
ご苦労さまでした。楽しませてもらいましたよ(^^)
2009/03/23(月) 21:13:01 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/894-cad413d8
デッキがトライアングルの時間になった途端!電源が落ちて壊れた(泣)脱力。先週の中畑のカードは、犯人にしか知り得ないことだと思ったので犯人は丸さんじゃないかと予想はしてたけど。。。後味の悪い最終回でした。
2009/03/18(水) 12:38:09 | アンナdiary
サブタイトルは「決着」
さんざん、気をもたせた、このミステリー。文字通り「決着」となりましたね
25年前の葛城佐智絵、志摩野(堺雅人)、サチ(広末涼子)の3人を殺したのは全て同じ人物。
それを自分の手でどうしても解決したいと、郷田亮二(江口洋介)は、...
2009/03/18(水) 16:42:31 | のほほん便り
ついに犯人と対決することにした亮二(江口洋介)を迎えた信造さん(北大路欣也)は・・・
「25年前、君が第一発見者だという事実を掴めず、君の心の傷に気づいてやれなかったことをふがいなく思っている・・・すまなかった」と、頭を下げるのでした。
待ち合わ...
2009/03/18(水) 17:14:16 | トリ猫家族
亮二(江口洋介)「25年前の葛城佐智絵殺害事件。上海での志摩野さん殺害事件。そして葛城サチさん殺害事件。これら3つの事件は同じ男の仕業です。これから犯人に会ってきます。」信造(北大路欣也)「君が第一発見者だという事実を掴めず、君の受けた心の傷に気付いてやれ...
2009/03/18(水) 18:20:08 | 電視劇的随便日記
本日のレビューまだ最終回を見ていない方は決して読まないで下さい。 犯人は○すけだった~~~!!全て解決したので、郷田は殺害現場に花を供え、これからは、自分の人生を生きるよっっと、リヨンに旅立つのだった。 って、粗筋はこんなモンでいいっすか...
2009/03/18(水) 18:55:27 | 見取り八段・実0段
遂に連ドラ『トライアングル』が17日で最終回を迎えました!
「グダグダした展開だ!」、「引き延ばしだ~!」と文句を言いながらも、放...
2009/03/18(水) 19:03:36 | 続・蛇足帳~blogばん~
『終わらない愛と絆』
2009/03/18(水) 19:51:57 | ぐ~たらにっき
ようやっと、最終回。 ようやく犯人がわかってすっきりできるとあって、 いつもよりも真剣に見てしまいましたわー。 競技場でライフルを構える人物の顔がアップになった時には、 「誰? 誰??」と、思わず興奮してしまいました。 まさか丸さんが犯人だったとは・・・。...
2009/03/18(水) 22:24:25 | 霞の気まぐれ日記
待ち合わせ場所に訪れた均。
佐智絵殺しを認めさせようと粘る亮二。
亮二の自信タップリの攻めに、もしかして均も犯人の一人なのかと一瞬疑...
2009/03/18(水) 23:05:22 | 日々緩々。
火曜日のドラマ対決は最終回延長なしでそろい踏みである。 ?「メイちゃんの執事」?
2009/03/18(水) 23:30:58 | キッドのブログinココログ
『トライアングル』葛城サチ@“「おくりびと」がオスカー獲得”広末涼子死亡。警視庁刑事部長・黒木信造@“お父さん犬・カイくん”北大路欣也は、味方25年前、医師の職を捨てて国際警察刑事機構(銭形警部でおなじみのインターポール)に入りフラン...
2009/03/18(水) 23:33:26 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
最後までちゃぶ台をひっくり返し続けてくれました。
2009/03/19(木) 00:33:45 | つれづれなる・・・日記?
新藤が死に富岡が逮捕され志摩野が殺され秋本は怪しいのは顔だけ黒木パパは味方だった容疑者が次々に消えていき、残るは葛城のお父さんとマルスケだったけど葛城パパでは意外性が無いから犯人は、マルスケしかおらんかったな。動機が分からんかったけど、妹を自殺に追いや...
2009/03/19(木) 07:00:23 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
25年前、君が第一発見者だと言う、事実をつかめず、君が受けた心の傷に、気付いてやれなかったことをふがいなく思っている。
済まなかった。と、信造は、亮二に頭を下げた。
本部の連中もそろそろ、だから、自分の手で25年前の事件に決着をつけたかった。そう信造に告?...
2009/03/19(木) 08:47:01 | まぁ、お茶でも
またまた私の
2009/03/19(木) 13:42:14 | 頑張る!独身女!!
亮二(江口洋介)は、25年前の葛城佐智絵、志摩野(堺雅人)、サチ(広末涼子)、3人を殺したのは全て同じ男の仕業だと、信造(北大路欣也)に報告する。自分の手で犯人を捕まえようとする亮二を信造は止めようとするが、自分の手でどうしても解決したいと、亮二は固い決意...
2009/03/19(木) 20:51:08 | 掃き溜め日記~てれびな日々~
フジテレビ火曜10:00~のドラマ、「トライアングル」もついに最終回を迎えましたね。
この冬のドラマでは、毎週いちばん楽しみにしてたんですよ。
すでに時効になった25年前の少女殺人事件から始まって、次々に事件が事件を呼んで、ほとんどの登場人物が一度は怪し?...
2009/03/20(金) 00:30:42 | Thanksgiving Day
今週は、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されていた連続ドラマ『トライアングル』の第11話(最終回)が放送されました。 ●あらすじと感想
2009/03/20(金) 22:41:17 | yanajunのイラスト・まんが道
”亮二のちらしの裏紙日記”どうもようやく25年前の事件が解決してほっとしている郷田亮二です多くの方が予想していたとおり犯人はマルスケでしたしかしあっちこっち振り回されたあげく決め手が「中畑カード」とは・・・これまでの捜査はいったいなんだったんだ...
2009/03/22(日) 18:26:41 | +Paraiso*Caprichoso+
ドラマ「トライアングル」最終回感想(今更すぎる・・・。)
とてもそうとは思えない絵を描いてしまいましたが一応「イケメン祭り」だっ...
2009/03/22(日) 21:44:38 | ◆笑ったメモ~実録マンガの素~