NHKの「宮廷女官 チャングムの誓い」が私の楽しみなドラマのひとつなんですが、
昨日放送されてた特別番組「いま熱い!チャングムの誓い 大事典」見ましたあ!見ました?
あの日本語で言うと微妙な歌「オナラ」って女の子3人で歌ってたんですねー。びっくり。
もっとたくさんの子どもたちを集めて歌っているように聞こえてたんです。私。
歌ってる姿も堂に入っていて、しかもそれほどまでに真剣に歌うかって姿勢がいい。
日本の民謡のような歌い方なんでしょうか。
♪「オナラ ~来てください~ 」
来て下さい 来て下さいといえば 本当に来て下さるのでしょうか
行って下さい 行って下さいといえば 本当に行ってしまわれるのでしょうか
果てしなく待てど 触れることも出来ず
いいえ いいえ だめなのですね
ああ ああ どうすればよいのだろう
愛しい人よ 来ることが出来ぬのならば 私を連れて行って下さい
という意味の歌詞なんですね。
昨日の放送の中の私のツボは、ラストのミニNG集と阿部美穂子の女官の髪型。
ちなみにNHKの人?が発音するこの「にょかん」のにょの言い方がお気に入り。ははっ。
前回の第12話から少しあいだがあいちゃったけど、今年からは金曜夜の放送になるのね。
はいはいわかりました。忘れないようにしなければ…。
昨日放送されてた特別番組「いま熱い!チャングムの誓い 大事典」見ましたあ!見ました?
あの日本語で言うと微妙な歌「オナラ」って女の子3人で歌ってたんですねー。びっくり。
もっとたくさんの子どもたちを集めて歌っているように聞こえてたんです。私。
歌ってる姿も堂に入っていて、しかもそれほどまでに真剣に歌うかって姿勢がいい。
日本の民謡のような歌い方なんでしょうか。
♪「オナラ ~来てください~ 」
来て下さい 来て下さいといえば 本当に来て下さるのでしょうか
行って下さい 行って下さいといえば 本当に行ってしまわれるのでしょうか
果てしなく待てど 触れることも出来ず
いいえ いいえ だめなのですね
ああ ああ どうすればよいのだろう
愛しい人よ 来ることが出来ぬのならば 私を連れて行って下さい
という意味の歌詞なんですね。
昨日の放送の中の私のツボは、ラストのミニNG集と阿部美穂子の女官の髪型。
ちなみにNHKの人?が発音するこの「にょかん」のにょの言い方がお気に入り。ははっ。
前回の第12話から少しあいだがあいちゃったけど、今年からは金曜夜の放送になるのね。
はいはいわかりました。忘れないようにしなければ…。
2006/01/08(日) | ドラマ雑感☆本 | トラックバック(2) | コメント(0)