子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

韓国ドラマ「宮 ~Love in Palace」

全24話、見ました!
去年、BSでの放送が始まったのを見ていたんだけど
途中から録画したまま見る時間がなく
そのまま年末年始を迎え、で、ようやくやっと(^^ゞ
以下、感想です。

友人関係にあったおじいちゃんたちが約束していた孫同士の結婚。
一人は民間人だけど、もう一人のおじいちゃんは一国の皇帝だった人。
息子である今の皇帝の病状が心配されたために、
孫のその結婚話が進められることになって
皇太子・シン(チュ・ジフン)の元に嫁ぐことになったチェギョン(ユン・ウネ)。
二人は同じ学校に通う高校生~。


これの前に見てた「魔王」のイメージがあって
最初のほうはジフンくんが何ておとなしいんでしょうと思って見てました(笑)
そんなジフンくんの「シン君」に徐々に再び魅せられ
ときにはチェギョンと同じ気持ちになって
シンの言動にヤキモキしたり切なくなったり…。
最後のほうには「魔王」のスンハを感じさせる目、表情にドキドキ。
楽しませてもらいました♪

チェギョンは可愛かったですね~。
元々のお顔とか表情もとっても可愛いんだけど
何せ、この子のやることが可笑しくって
妄想とかもね(笑)

もう一人、可愛かったのはシン君のおばあさま。
先帝の妻で皇太后さまなんだけど
とってもお茶目でラブリーなおばあちゃんでしたね。
皇室の中で不安なチェギョンに優しくしてくれて
味方になってくれたのは、この皇太后さまでした。

いきなりの結婚、皇室入りで生活が一変してしまったけど
シン君のことは好きだったチェギョン。
でもそのシン君には元々つきあってた彼女がいて
チェギョンにも、自分のことを好きだと言ってくれるユル君がいて
それは気持ちも揺れますよね~。
すったもんだがあってシンは彼女と別れることになって
チェギョンにも心が傾いてきてるのに
気持ちがうまく伝えられない、伝わらない、すれ違うシンとチェギョン…。
切なかったですわ~。

そんな中、息子を次の皇帝にと企むユル母のあんなこんな。
最初のほうは何考えてるんだかよくわからなかったけど
恐ろしいお方でした(汗)
途中、ユルはもしかして皇帝の子?と思ってしまいましたが
ユル母と皇帝との昔の恋愛関係は
もう少し事情を詳しく知りたかったような気も。

その事情を知っていながら
皇后としてつとめていたシンのお母さんの気持ちにも
辛いものがあったし
そんな母たちの因縁を知った
シンとユルの気持ちも辛かったでしょう。

チェギョンの家族は愉快で楽しかったですね。
パパもママも面白かったし
チェギョンのおかしさはこの両親の遺伝だったのかな?(笑)
嫁いだ娘の心配をするチェギョンママには
母としての気持ちが重なって泣けちゃうこともありました。

最後、どうなっちゃうの?と思っていたら
何とまあ、粋なオチで(笑)
いや、オチっていうか、ですが
まさかこういう手があったとは…お姉さん(笑)
こうなればいいのになと思ってたシンとチェギョンの
シーンが見れたのも嬉しかった。
微笑ましかったですね~♪

その後のユル君の心配とか
もう少しわかりやすかったら…と思うところもありましたが
(多分、カットシーンとかあったのかな?)
おおむね満足。面白かったです。


B001ENR7J4宮~Love in Palace ディレクターズ・カットDVD-BOX(10枚組)(2万セット限定生産)
ユン・ウネ, チュ・ジフン, John-Hoon, ソン・ジヒョ, ファン・インレ
エスピーオー 2008-11-19

by G-Tools


B000H30IBG宮~Love in Palace オリジナル・サウンドトラック(DVD付)
2nd moon
ポニーキャニオン 2006-09-20

by G-Tools

2009/01/29(木) | TV☆ドラマ | トラックバック(2) | コメント(4)

«  |  HOME  |  »

sannkeneko

お疲れ様でした~♪

・・・そうか、「魔王」を見ていたんでしたね、ミマムさんは。
それじゃ、チュ・ジフンの印象も違うかも。

私はどういうわけかユル視線だったので、
宮中のインテリアの華やかさを楽しみに見ていました。
シンの王子様ファッションの奇抜さに呆気に取られながら(笑)。

>多分、カットシーンとかあったのかな?
オリジナルでは毎回ラストシーンでテディベアが登場するのです。
その子たちがいなければカット版です、ハイ。

2009/01/29(木) 23:24:24 | URL | [ 編集]

ミマム

◆sannkenekoさん
宮中のシーンは華やかでしたね~。
私も目を奪われていましたよ。
シンくんの王子様ファッションは・・
魔王のイメージとは程遠かったかと(笑)

考えてみればユルくんが一番
可哀相だったなあと思います。
本当のことも言わずに、チェギョンを思い、母を庇って…。

テディベア?
…は、出てなかったですねー。
ハイ、カット版だったようです(^^;)

2009/01/30(金) 16:56:54 | URL | [ 編集]

aki

大変遅くなりました

こんばんは。
今頃漸く、お邪魔しています。
何せ8日のイベントの準備に、大パニックです。

このドラマの前半はチェギョンの可愛らしさにひかれ、
後半はチェギョン目線で見ていると、結構辛い事が多くて、
よく泣きながら見ていました。

視聴率が良くて、急遽確か4話くらい伸ばしたようで、
その分最後の方で、ちょっとグダグダになった感じもしますが、
全体には、楽しませていただきました。

普通、敵役は憎たらしいんですが、
何故かユル君は憎めず、やっぱり可哀想でしたね。

2009/02/05(木) 22:23:57 | URL | [ 編集]

ミマム

◆akiさん
>視聴率が良くて、急遽確か4話くらい伸ばしたようで、

そうだったんですね。
それじゃあ本当はどこのシーンで
終わるつもりだったのかしら。。
ユル母の事故のシーンが出てきたときには
やっぱりこれがないとダメなのかなあ?って
思ってましたけど(笑)

全体的にはとても楽しめた韓国ドラマでした。

2009/02/07(土) 13:18:32 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/863-a426be5e

「宮~Love in Palace」第24話(最終話)

運命に人生を狂わされ、母の思惑に翻弄された悲劇。 「宮~Love in Palace」第24話(最終話)

2009/01/29(木) 22:56:14 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 ~ドラマ編(仮)

宮~Love in Palace 第24話

なんだか「景福宮」に、シン君&チェギョンはじめ、太皇太后様や尚宮さんたちが、今も本当に住んでいるような気がします。涙・涙の最終回です。

2009/02/05(木) 22:27:37 | 華流→韓流・・・次は何処?

 |  HOME  |