子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

風のガーデン 第8話

貞美が富良野にいることが
貞三さんにわかってしまいました。
キャンピングカーの中での貞美の様子と
そのまわりにあった状況を見て察知したこと…。
いったいどんな思いを持ったことでしょう。
眠っていた貞美との再会は来週のようですね。

エリカが企画した貞美と昔の友人たちとの一席は
貞美の「生前葬」。お寺で。
司会の「仏はしゃべらない!」
「拍手しない!」が可笑しくて
弔辞はみんな、過去の貞美の女性関係を暴くもの。
こういうのにつき合う同級生たちのノリがすごい(笑)

でも―。
“仏”からの挨拶で、貞美の心を思うと
笑いは次第に涙に変わった。
何ヵ月後かには実際に仏になる自分。
友人たちは、それを知らない。


貞美が富良野にいることをルイから訊き出した貞三さんは
貞美に言った「富良野に近づくな」という言葉を
悔やむときがあったと…。
「自分は息子より先に死ぬ」
「このまま死んでしまっては幸せには死ねない」
貞三さんにもずっと抱えてきたものがあったんですね。
緒形さんがこの言葉を言ってると思うと
また悲しく思えてしまったわけですが…。

引き込まれて見ていた瞬間に入ってくる「ノクターン」。
貞美の「生前葬」後の友人たちとの宴席のシーンと
看護師さんの子どもの頭をなでたあとに手を振る貞三さんのシーンに
また胸が詰まりそうになりました。
子犬だった頃のホタルと
そのホタルに向かって行こうとする小さい岳の後ろ姿の写真が好きです。


B001EUGSF6ノクターン/カンパニュラの恋
平原綾香 史香
DREAMUSIC( C)(M) 2008-11-12

by G-Tools


B001HWIC8Mフジテレビ系ドラマ オリジナル・サウンドトラック 風のガーデン
TVサントラ
ポニーキャニオン 2008-11-19

by G-Tools


全然関係ないけど
今、「のだめ」の再放送の最終回やってるの横目で見てます。
うーん。やっぱり感動するなあ。思い出すわ~。

2008/11/28(金) | TV☆ドラマ | トラックバック(7) | コメント(5)

«  |  HOME  |  »

くう

こんばんわ

息子に死が迫っていることを知ってしまった
父の気持ちを考えると切ないですね。

私もエンディングが好きですよ。
エンディングでも泣けてしまいます。

そちらでは、のだめやってるんですね~。
こっちでは何ヶ月か前にやっていました。
今は「鹿男」をやっています。

「のだめ」は、私は今、木曜の夜中にやっている
「パリ編」のアニメを見てます~♪

2008/11/28(金) 21:44:43 | URL | [ 編集]

ミマム

◆くうさん
>息子に死が迫っていることを知ってしまった
父の気持ちを考えると切ないですね。

貞美のことで、ルイに話してたことを合わせて考えると
もっと重い気持ちになってますよね、貞三さん。。
お互いに早く会わせてあげたい気持ちがはやってしまいました。
エンディングもいいですよねー。

「のだめ」のアニメ、こちらでも放送してますよ~。
日曜の夜中だったかな。見てます♪
夕方の再放送ドラマはこちらは来週から「美女か野獣」だって。
あれれ。何の話になっちゃったんだか(笑)

2008/11/29(土) 14:46:08 | URL | [ 編集]

ルル

こんばんは~

いよいよ再会の時が来たのですね。
でも、引き延ばしてたとか
じれったさはちっーとも感じず。
毎回、遅れながらもじっくりと観てました~。

岳がガブさんを父と知った時
ルイも勿論
病についてどう受け止めるのか?
緒形さん自身とも重ねて
今からウルウルしちゃいますv-292

こちらでは「美女か野獣」が再放送され
観た事がなかったので録画をしましたが
いつ見ようかと(笑)
最近、映画の方も気になり出し
今後、ミマムさんの観たい映画は?、、って
話がどんどん飛んじゃいますね(笑)

2008/11/30(日) 18:43:36 | URL | [ 編集]

RIKA

緒形拳さん

ラストの、キャンピングカーの中での貞美の様子を見て、驚く緒形拳さんの表情とか、、色々な感情が一気に溢れてくるようで、胸に迫るものがありました。。
やっぱり、緒形拳さんって凄いですね。

「生前葬」のシーンは面白かったです。貞美さんって、どんだけ女の子を追い掛け回してたんだろー?って感じです。でも、頭も良くて、人気者だったみたいですね(笑)。。

>引き込まれて見ていた瞬間に入ってくる「ノクターン」。

私も、エンディングの「ノクターン」で流れる映像、気になります。
毎週違うって、6回目くらいから気づいて・・
いい映像&写真ですね~。宴席のシーンも、楽しいですよね。ドラマ本編に入ってなくても自然に情景がふくらんで来ます。。

2008/11/30(日) 21:35:55 | URL | [ 編集]

ミマム

◆ルルさん
物語に静かに引き込まれて、気づいたら「ノクターン」なんですよね。
予告で“気づく”貞三さんを見ていましたが、最後のシーンだったとは。

>でも、引き延ばしてたとか
じれったさはちっーとも感じず。

うんうん!わかります!
で、来週のラストシーンは…?というところですかね(笑)

>岳がガブさんを父と知った時
ルイも勿論
病についてどう受け止めるのか?

貞三さんはもう知ってしまいましたしね。。
ここで貞三さんから岳やルイに語られる言葉を想像すると
今から私もツライです。

「美女か野獣」、見てた記憶はあるんだけど
内容がイマイチ思い出せない。。どんなんだったろう?(苦笑)
映画は最近、行ってなくって“誘われ待ち”状態なんですよ(^^ゞ
あらあら脱線。でも全然OK(笑)


◆RIKAさん
>ラストの、キャンピングカーの中での貞美の様子を見て、驚く緒形拳さんの表情とか、、色々な感情が一気に溢れてくるようで、胸に迫るものがありました。。
やっぱり、緒形拳さんって凄いですね。

セリフのないシーンでしたが
貞三さんが、何を思ってどう感じているのかが伝わってきましたよね。
私も、緒形さん、すごい…ってあらためて思った瞬間でもありました。

生前葬で暴露された貞美のクセの悪さには驚きましたね~(笑)
でもああやってみんな集まって来てくれるのって(わざわざ喪服着て)
貞美、憎めない人気者って感じだったんでしょうか。

エンディングも含めて倉本さんの作品だなあ~と感じています。
その映像があって、また思いも膨らみますね。
で、気づいたらどっぷりハマっていて…。

2008/12/01(月) 12:56:57 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/829-4e15fc57

【風のガーデン】第8話

エゾエンゴサクの花言葉は「妖精達の秘密の舞踏会」です。僕の花言葉は全部お祖父ちゃんが作っています。お祖父ちゃんはお祖母ちゃんが死んでしまって寂しいので花言葉を作って気を紛らわせているのです。・・・とルイが言っていました。久し振りに岳に会う。岳は、ガブさ...

2008/11/28(金) 21:46:51 | 見取り八段・実0段

風のガーデン 第8話 「フロックス」

朝早くからガブさんを待つ岳(神木隆之介)。「もう来てくれないかと思ってました。」

2008/11/29(土) 17:08:13 | テレビお気楽日記

『風のガーデン』第8話「フロックス」memo

ついに親子ご対面・・・は来週になりました。

2008/11/29(土) 21:10:54 | つれづれなる・・・日記?

風のガーデン 第八話

岳(神木隆之介)が森でエゾエンゴサクの球根を掘っているところへ貞美(中井貴一)がやってきた。貞美を怒らせてしまったのではないかと心を痛めていた岳は、再会を喜ぶ。貞美は岳と一緒に球根を掘る。 水木(布施博)から貞美に電話が入る。富良野の病院で事故に遭って運び込...

2008/11/29(土) 21:53:18 | 掃き溜め日記~てれびな日々~

「風のガーデン」貞美のキャンピングカーで。

倉本聰さん脚本の「風のガーデン」、、第8回まで放送が終わりました。 今回は、後半の緒形拳さんの演技が凄かったですね。。 息子・貞美(中井貴一)を許せない父、許したいとも思う父であり、孫に対して精一杯愛情を注ぎ、責任を持って育ててきた祖父であり、、 それで...

2008/11/30(日) 21:33:09 | モナリザ珈琲館~ダイアリー

「風のガーデン」大天使ガブリエル。

またまた、ドラマ「風のガーデン」について。 貞美(中井貴一)は勤務していた病院を辞め、二神(奥田瑛二)のキャンピングカーを譲り受けて、富良野に来ているんですよね。。 父の顔を知らない岳(神木隆之介)と違い、いきなり自宅で貞美の姿を見たルイ(黒木メイサ)...

2008/11/30(日) 21:33:28 | モナリザ珈琲館~ダイアリー

男としてアッパレ、ヒトとして…喝! (風のガーデン)

あいかわらず、倉本ドラマ。クドカン・ワールドとは、また違った勘所で、シリアスと、バランスをとるべくの、独特のユーモア・センス。それによる、人の悲喜劇ぶりを描きだす筆致が冴え渡ってますね。 役者さんたちの「新たな魅力をひきだす」のがうまいこと… 岳を...

2008/12/01(月) 07:50:46 | のほほん便り

 |  HOME  |