彰夫先生(正名僕蔵)が辞めてしまった青空こどもクリニック。
働いてくれる医師を探す相談をしに
宇宙(小西真奈美)が尋ねた医師会の会長から言われたのは
辛辣ではあったけど、現実的な言葉でもありました。
「やってる人間が、やらない人間を悪く思うのだけはやめてください。
それが理想とわかっていても、やれない現実があるんですから」
大地先生(藤原一裕)は仮眠を取る暇もなく働きづめ。
脳腫瘍ができていた女の子を風邪と診断してしまい
自分を責めると同時に、限界を感じます。
宇宙に苦言を呈する赤池先生(渡辺えり)との会話の中に入ってきたのは
医師で母親でもある弥生先生(笛木優子)。
「24時間体制は、小さい子を持つ母にとってはありがたいこと」
助っ人医師に登場したのは宇宙の父、冬悟(大杉漣)でした。
宇宙の前で、初対面を装う冬悟と赤池先生(笑)
冬悟が赤池先生にクリニック勤務を頼んでいたことは
宇宙には内緒のことだったんですもんね。
大学病院勤務を勧められて
悩んでいる様子の狩矢(塚本高史)を察する柾(陣内孝則)。
柾は自分の患者だった子たちと
今でも長い付き合いをしているんですね。
必死に病気と闘ってきた子たち。
今でも生きててくれている。
その姿を見て柾は、自分のほうが感謝し、励まされると言います。
「悩むのはいいけど迷うな。
迷ってる医者は子どもたちに受け入れてはもらえない」と、狩矢に。
そして、とうとう綾先生まで倒れてしまって…。
宇宙が目指していた“いつも灯りが見える病院”の
その灯火は、初めて消されることになってしまい
狩矢の前で泣き崩れる宇宙でした…。
宇宙の泣き声が切なく響いてきました。
でも、こうなるより他にもないという現実もあるわけで
きっとこういうタイミングが与えられて
宇宙もまた考えていくことになるんでしょうか。
狩矢は柾の言葉に後押しされて
青空こどもクリニックで働くことを選んだんですね。
宇宙の理想に対して
同じ職場で働く人間として、医者として、母親の立場として、
それぞれの人の言葉はもっともで
つい最後まで引き込まれて見てしまいます。
来週は狩矢がプロポーズ?
あまりいい返事は聞けそうにない感じでしたが…(^^;)
働いてくれる医師を探す相談をしに
宇宙(小西真奈美)が尋ねた医師会の会長から言われたのは
辛辣ではあったけど、現実的な言葉でもありました。
「やってる人間が、やらない人間を悪く思うのだけはやめてください。
それが理想とわかっていても、やれない現実があるんですから」
大地先生(藤原一裕)は仮眠を取る暇もなく働きづめ。
脳腫瘍ができていた女の子を風邪と診断してしまい
自分を責めると同時に、限界を感じます。
宇宙に苦言を呈する赤池先生(渡辺えり)との会話の中に入ってきたのは
医師で母親でもある弥生先生(笛木優子)。
「24時間体制は、小さい子を持つ母にとってはありがたいこと」
助っ人医師に登場したのは宇宙の父、冬悟(大杉漣)でした。
宇宙の前で、初対面を装う冬悟と赤池先生(笑)
冬悟が赤池先生にクリニック勤務を頼んでいたことは
宇宙には内緒のことだったんですもんね。
大学病院勤務を勧められて
悩んでいる様子の狩矢(塚本高史)を察する柾(陣内孝則)。
柾は自分の患者だった子たちと
今でも長い付き合いをしているんですね。
必死に病気と闘ってきた子たち。
今でも生きててくれている。
その姿を見て柾は、自分のほうが感謝し、励まされると言います。
「悩むのはいいけど迷うな。
迷ってる医者は子どもたちに受け入れてはもらえない」と、狩矢に。
そして、とうとう綾先生まで倒れてしまって…。
宇宙が目指していた“いつも灯りが見える病院”の
その灯火は、初めて消されることになってしまい
狩矢の前で泣き崩れる宇宙でした…。
宇宙の泣き声が切なく響いてきました。
でも、こうなるより他にもないという現実もあるわけで
きっとこういうタイミングが与えられて
宇宙もまた考えていくことになるんでしょうか。
狩矢は柾の言葉に後押しされて
青空こどもクリニックで働くことを選んだんですね。
宇宙の理想に対して
同じ職場で働く人間として、医者として、母親の立場として、
それぞれの人の言葉はもっともで
つい最後まで引き込まれて見てしまいます。
来週は狩矢がプロポーズ?
あまりいい返事は聞けそうにない感じでしたが…(^^;)
![]() | B'z The Best “ULTRA Treasure”(3CD) B’z VERMILLION RECORDS(J)(M) 2008-09-17 by G-Tools |
2008/11/21(金) | TV☆ドラマ | トラックバック(2) | コメント(3)