子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--/--/--(--) | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

リカちゃん展&コンサート♪

昨日はJRに乗ってやって来た友達Aさんと久しぶりの再会。
一緒にコンサートに行く約束をしたのは2ヵ月前。
その時には待ち遠しかったけど、月日の経つのは早いもので…。

コンサートに行く前に
西武ロフト館で行われている「リカちゃん展」に。

リカちゃん

入口でリカちゃんがお出迎え。
でもこれはいつの時代のリカちゃん?
私が知ってるリカちゃんよりずっと新しいタイプ(笑)


会場内は一部を除いて撮影OK。
携帯で写したので画質が悪い(汗)

ドレスのリカちゃん ファミリー

歴代のリカちゃんがずら~り…のスペースから始まって
歴代のリカちゃんハウスがこれまたずら~り。
私が持っていたのと同じのはなかったけど
歴史と年代、郷愁を感じさせられて胸躍り心弾む

年表や人物パネルとかもあって
リカちゃんってお姉さんがいたんだ~(へえ~)とか
お父さんとは別に暮らしていたんだ~(ほお~)とか
ボーイフレンドは二人いたんだ~(!!)とか(爆)

会場には私とAさんと同じ年くらいの人もいれば
もう少し年配の人や、子連れで来ている人も。
みんなみんな同じ気持ちで見ているのがわかって
それもまた楽しかった♪
子ども時代の心に戻って、すっかり癒されました。

適当な喫茶店に入って食事とお茶、おしゃべりをしたあとは
いよいよコンサートに。
この方の歌を聴いてきました。



PB130358.jpg


錦織健さんはAさんが好きな歌手なのです。

プログラムは前半が日本の歌。
後半はオペラアリアとかの外国の歌。

曲と曲のあいだに錦織さん、しゃべるしゃべる。
そんなに喉を使って、次の歌は大丈夫なの?と勝手に思っていたら
「どうしてしゃべるのかと言うと
 こうやって休んでいるんです」ですって(笑)
札幌(Kitara)でのコンサートは4年ぶりとかで
前の失敗談やら今回の失敗談やら。

歌は初めて生で聴いたけど
さすがにプロだなあ~という感じ。
フォルテの響きはもちろん
p(ピアノ)になってもきちんと音が届いて
思っていたより柔らかくて心地よいお声でした。
堅い曲も柔らかい曲も
錦織流のアレンジにピアニストさんとの息もピッタリ。

後半の曲ではギターを弾いて歌いながら客席を歩く歩く。
歌とトークだけじゃなく、お笑いのネタも入ります(笑)

錦織さんって、テレビで見るとそのキャラは「濃い」印象だったけど
ステージではそれがとても良く感じました。
お客さんを楽しませてくれるのがいいですね。
面白くて楽しくて、あたたかいコンサートでした。

日帰りするAさんとは札幌駅でお別れ。
おしゃべりもたくさんできて楽しいひとときでした


B0009RJEYW君と旅立とう~ベスト・オブ・錦織健
錦織健
ポニーキャニオン 2005-07-20

by G-Tools


2008/11/13(木) | コンサート☆お芝居 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/821-1e2bbd10
 |  HOME  | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。