子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

2008年 夏ドラマを振り返って

毎週感想を書いていたのは「四つの嘘」と「魔王」でしたが
その他に最後まで見たのは「あんどーなつ」「ゴンゾウ」
「コード・ブルー」「ヤスコとケンジ」「33分探偵」「Tomorrow」。
それぞれの最終感想です。


あんどーなつ
いいお話でしたね~。
和菓子屋で修行する奈津の、女将さんや親方、師匠、
年上の人からの教えを学ぼうとする気持ちの中にある
頑張りと謙虚さに好感。
毎回のストーリーの中にはちょっとひっかかるものも
ないわけじゃなかったけど
最後まで気持ちよく見ることができました。

ゴンゾウ
途中リタイアしかけたんだけど
思い直して最後まで見て良かったと思ったドラマです(^^ゞ
最終回の血しぶきには驚いた(汗)
ゴンゾウが死ななくて良かった(爆)
突然始まる天野もなみのエピソードとか、その他の色んな演出に
昔の刑事ドラマを思い出して見ていました。

四つの嘘
先に死んでしまった美波が置いてけぼりの感はありましたが
残った3人のエピソードは、ありそうでなさそうで
でも少しリアルで色っぽくて現実味もあって…と、
それぞれ興味深かったです。
見ている途中に劇的な展開の期待が膨らんでしまって
ハッキリとしない最終回にはちょっと消化不良でしたが
それまでが面白かったから「まあいいか」って思えたのが
不思議といえば不思議なドラマでした(笑)

コード・ブルー
毎回「すごく良かった!」って思ってたわけじゃなかったんだけど
結果的に最後まで見続けられたのは、脚本の力だったのかなあ?と。
キャストが若かったために、説得力に欠けてしまった部分があったのは
否めない感じでしょうか(汗)
ところどころのエピソードには泣けたし、音楽も良かったです。

魔王
毎週楽しみで、のめり込んで見ていました。
最終回を見終わって灰になりかかっていましたが
今、BSで放送している韓国版の「魔王」を見ながら
再び点火、燃焼中(爆)
日本版との違いを見つつ、不足部分を補っているというところかな。
最終感想は韓国版を見終わってからあらためて書きたいと思います。

ヤスコとケンジ
最初のほうはそんなに期待もなく軽い感じで見ていたんだけど
ヤスコに対するケンジの愛情が
まっすぐにビシビシ感じられたのが良かった。
エリカの目がメラメラ燃える瞬間は毎回楽しみで(笑)
最終回は“その後”のことが想像されて
気持ち良く見終われました。

33分探偵
笑いのツボにはハマりきれなかったんですが
次はきっと…と思い続けて
結局最後まで見てしまったドラマです(苦笑)
シゲ@茂木刑事、お疲れさまでした♪

Tomorrow
智花ちゃん好きの家族が見ていたので
結局一緒に最後まで見てしまったドラマ(Part.2)です(笑)
毎回、病院関係者が病気になったり手術したりで
そのたびにゴッドハンドの技を見せてくれた航平先生でしたが
ゴメンなさい。気持ち的には置いてけぼりでした(汗)
最終回に映ってた北海道のお菓子が気になりました。


主題歌で好きだったのは
「あんどーなつ」のMONKEY MAJIK 『ただ、ありがとう』
「コード・ブルー」のMr.children 『HANABI 』
「魔王」の嵐 『truth』
「Tomorrow」の星村麻衣『ひかり』も印象に残りました。


この他のドラマは途中リタイアしてしまったんですが
夏クールはいつもに比べて多かったかも知れません。

秋ドラマはどうでしょうか?
チェックはこれから~


B001BKDD0Mただ,ありがとう
Maynard Blaise tax
エイベックス・マーケティング 2008-08-27

by G-Tools


B001AXVWZSHANABI
Mr.Children 桜井和寿 小林武史
TOY'S FACTORY Inc.(VAP)(M) 2008-09-03

by G-Tools


B001CGHQVWtruth/風の向こうへ
嵐 HYDRANT 多田慎也
ジェイ・ストーム 2008-08-20

by G-Tools


B001ARY0EEひかり
星村麻衣 シライシ紗トリ
SE(SME)(M) 2008-08-20

by G-Tools


2008/09/30(火) | TV☆ドラマ | トラックバック(8) | コメント(2)

«  |  HOME  |  »

まこ

お疲れサマー♪

魔王、再燃中とはいいな~e-343
以前は韓ドラにハマった時期もあったのですが
日本のドラマの1クールに慣れてしまうと、
その倍近くある韓ドラを見る根性が、今や
すっかり無くなってしまいましたわ~v-395
まぁ、日本版でそれなりに満足出来たので
あたしゃ灰のままでいます(笑)。
毎度の事ではありますが、夏クールは期待してた
【魔王】はもちろん、期待してなかった作品にも
拾いモンがあったので、満足v-221
内容はイマイチだったけど、ゴッドハンドで
神の声を持つ竹野内さまが毎週見れたのもはぅ~んでしたv-238ぐふふ~

2008/10/02(木) 12:00:55 | URL | [ 編集]

ミマム

◆まこさん
おっとまこさん!

>以前は韓ドラにハマった時期もあったのですが
日本のドラマの1クールに慣れてしまうと、
その倍近くある韓ドラを見る根性が、今や
すっかり無くなってしまいましたわ~

私もその状態で、最近は見てなかった韓ドラなんですが
今見てる韓国版の「魔王」は難なく見れちゃうんですよねー。
これはやっぱり日本版で先に見たからってこともあるのかな。
最後まで見てみないとまだ何とも言えないけど
今のところ、どっぷりハマっております(苦笑)

拾い物といえば「ゴンゾウ」でしたかね。
内野さんもマー君(←まだ言ってる)も良かったです。

2008/10/02(木) 20:24:50 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/793-011d7735

2008夏クールドラマ評 其の壱

今期は【あんどーなつ】【ゴンゾウ~伝説の刑事】 【コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-】【魔王】【ヤスコとケンジ】 【Tomorrow-陽はまたのぼる-】の6本のドラマを完走{/body_run/} 途中リタイアは【モンスターペアレント】【シバトラ~童顔刑事・柴田竹虎?...

2008/10/01(水) 15:24:36 | あるがまま・・・

2008夏クールドラマ評 其の弐

{/kirakira/}その他の各賞{/kirakira/}

2008/10/01(水) 15:24:56 | あるがまま・・・

2008年夏ドラマ 最終評価

全てのドラマが終わったので最終のまとめです。 2008年夏ドラマまとめ | 初回評価 | 中間評価

2008/10/01(水) 19:50:01 | ぐ~たらにっき

2008年夏LAZY賞 授賞式

決まってたのもあるのですが、悩んだのはかなり悩みながら決めました^^; 2008年夏ドラマまとめ | 初回評価 | 中間評価 | 最終評価

2008/10/01(水) 19:50:25 | ぐ~たらにっき

2008年夏ドラマ総括感想

夏ドラマは、レビューはしてなかったんですけど、それなりに ほぼ毎日見てました。 途中で北京オリンピックなどが入ってそりゃもう大変でしたけど 手のすいた時に見れればいいかなぁ?程度のドラマがわんさか でしたね。笑。 まだ終わってないドラマもありますが、...

2008/10/02(木) 07:47:05 | Simple*Life

2008年夏ドラマまとめ

まだ終わってないドラマもありますが。。。 私の中では終わったので(笑) 独断と偏見なアンナのアカデミー賞~~~! 自分が見たドラマだけの、かなり独断と偏見に満ちていますので 。。。。。あしからず(苦笑)

2008/10/02(木) 15:41:13 | アンナdiary

2008年7月期ドラマ 総評

2008年7月期ドラマ 総評 とりあえず感想のまとめ、順位です…。

2008/10/02(木) 19:22:45 | 掃き溜め日記~てれびな日々~

2008年7月期ドラマの総評!!

まだ全部は終わっていませんが、早めに総評を。。 今期はレビューしていたドラマは少なかったですが、 さりげなく、結構見てましたよ~。 とは言っても、仕事が忙しかったせいもあって いつもよりは少な目だったかな? ある意味、あっさりと切る決断が出来るドラマが 多か...

2008/10/02(木) 20:58:32 | 霞の気まぐれ日記

 |  HOME  |