子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

韓国版「魔王」が始まった!

昨日、18日(木)の朝9時からBS朝日で始まった韓国版の「魔王」。
放送のことは前日まで全然知らなかったんだけど
何かの暗示だったんでしょうか?
いつもはあまり見ないBSの番組表で発見っっ!
当日は準備万端で臨みましたよ~。
今日の放送で2話まで見ました。うんうん。面白い。
忘れないうちにおさらいです。

まず、登場人物の名前

カン・オス…直人(生田斗真)
オ・スンハ…成瀬(大野智)
ソ・ヘイン…しおり(小林涼子)

カン・ドンヒョン…栄作(石坂浩二)
カン・ヒス…典良(劇団ひとり)
チェ・ナヒ…麻里(吉瀬美智子)

キム・スンギ…宗田(忍成修吾)
ナ・ソクジン…葛西(田中圭)

パン・チャンホ…刑事課のチーム長(三宅裕司)
チャ・グァンドゥ…弁護士事務所の事務長(松澤一之)


注目のキャストはヘイン(しおり)役のシン・ミナちゃん。
他のドラマや映画で何度か見たことあるけど
やっぱり彼女は笑顔がいいですね~。可愛い♪

もう一人はドンヒョン(栄作)役の…まだドラマの中では
チラッとしか映ってなかったけど
チョン・ドンファンさんではないですか~。
サンヒョク(冬のソナタ)のお父さーん!(笑)
ええええー。栄作の役なのぉ?優しいイメージしかないから…
どんな栄作なんだろう?

ストーリーの中で日本版と違うのは
事件のあった場所が廃車場で、思い出の品のハーモニカはハッカ飴。
中学生じゃなくて高校生。

あと、日本版で設定になかったのが
成瀬の弁護士事務所の事務長(松澤一之)が元刑事で、
直人の刑事課のチーム長(三宅裕司)のかつての後輩で
今回の事件の前に、しおりのサイコメトリーの力で
別の事件を解決しているということ。

宗田が事件を起こして成瀬が弁護を引き受けているのは同じなんだけど
その法廷に顔を出す事務長が何やら意味ありげに見えています。

成瀬と熊田弁護士が知り合いだったっていうのもありましたねぇ。

今のところ、だいたいの流れは同じなんですね。
もっと色々設定はあったけど、日本版では省略したって感じでしょうか。

そして、日本版では犯人を明かした状態で始まっていたのが
こちらでは、あの事件の残像(by しおり)は出たけど
それと直人が結びついているのかどうなのかもわからないし
成瀬が関係しているっぽいのはわかるけど何の確証もないし…。

成瀬と直人が出会って「初めまして」の挨拶を交わしたときも
日本版のように成瀬が「なんだとお~?(怒)」みたいな表現はなくて
何も感じさせない自然な状態でしたね~。

空ちゃんのお母さんに取り立てをしていた石本は
これから出てくるのかな?

展開と結末がわかっているから
セリフのひとつひとつに意味があるというのがわかって
そこは非常に面白いです。

そうそう。自分の部屋を訪ねてきた男の人のこと、
成瀬は「お兄さん」って言ってたけど、誰なんだろう?
目の見えないお姉さんはあとで出てくるの??

まあこちらが本家本元なので、ゆっくりじっくり見ていきたいと思います。
頑張って録画、失敗しないようにしなきゃ。

全20話がBS朝日では全26話になっているので
本当の第1話は1回におさめてないってことですよね~。
記事はその時の気分で…ということにしておきます(笑)



B000W6H1ZY魔王 DVD-BOX 1
シン・ミナ, オム・テウン, チュ・ジフン
ジェネオン エンタテインメント 2007-12-05

by G-Tools


B000W6H208魔王 DVD-BOX 2
シン・ミナ, オム・テウン, チュ・ジフン
ジェネオン エンタテインメント 2008-01-11

by G-Tools

2008/09/19(金) | TV☆ドラマ | トラックバック(2) | コメント(6)

«  |  HOME  |  »

きこり

ミマムさんも「韓国版 魔王」見始めたのですね~
私はやっと韓国版の最終回を見終わったところです(涙
韓国版と日本版を比べてみるとおもしろいよね・・
日本版と同じように、すっかり魔王様の魅力にはまって・・・
チュ・ジフン様が気になる存在になってます(笑
日本版には出て来なかった事務長のグァンドゥさんは
かなり重要な役です。
栄作にあたるドンヒョンの俳優の人って有名な人だったんだね・・

2008/09/19(金) 20:10:45 | URL | [ 編集]

ミマム

◆きこりさん
DVD借りてこようかな~と思ってたところだったので
ラッキーe-319でした(^^ゞ
まだ2話目(正確には1.7話くらい?)ですが
日本版のことを思い出しながら見てました。
成瀬役の俳優さん、初見ですが、なかなか魅力ありますね~。
私も見終わったときにはジフン“様”になってるかな?(笑)

>日本版には出て来なかった事務長のグァンドゥさんは
かなり重要な役です。

ああ~そうなんだ~。
それは楽しみにしておきますね。

ドンヒョン役の俳優さんは、私の中では栄作って感じじゃないんだけどねえ~。
さあ、どうなるでしょう。

2008/09/19(金) 21:16:51 | URL | [ 編集]

aki

BS朝日で放送始まっていたんですね。ノーチェックでした。
日本版との内容の比較も面白いですが、
演じている俳優さんの雰囲気の違いも、比べると面白いですね。

>チョン・ドンファンさんではないですか~。
別のドラマで(タイトル忘れました)で、ちょっとダークなチョン・ドンファンさんを見ていたので、あのサンヒョクの父からのギャップには少し耐えられました(笑)。

魔王さまのチュ・ジフンくんは「宮~Love in Palace~」の皇太子役で、ちょっと注目していて、
今回の魔王役でさらにお気に入りになりました。


2008/09/20(土) 11:46:22 | URL | [ 編集]

ミマム

◆akiさん
>日本版との内容の比較も面白いですが、
演じている俳優さんの雰囲気の違いも、比べると面白いですね。

そうですね。
すでに直人のキャラとか、違いが見えて
斗真くんがこうだったらどうだったろう?なんて想像したりしてます。
akiさんが見たのはダークなサンヒョクパパですか?…うーん、想像つかない~(笑)

ジフンさん、最後まで見るときっと私もお気に入りになっちゃうかしら?
全話終了後の私の変化にご注目ください(^^ゞ

2008/09/20(土) 20:12:58 | URL | [ 編集]

くう

そっか

始まるって聞いてたけど
見るの忘れてた(-_-;)
なんで朝なんかにやるんだ~?!

明日から録画忘れないように
しようと思います。
思い出させてくれて、ありがとう~(^-^)/

2008/09/21(日) 13:34:29 | URL | [ 編集]

ミマム

◆くうさん
そうそう。これ、朝なんですよね~。
私もうっかりすると忘れそうで(^^;)
明日からの魔王、一緒に楽しみましょう♪

2008/09/21(日) 20:13:39 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/789-9f566a8b

「韓国版 魔王」第1話・第2話

 さて、「ゴンゾウ」がお休みなんで、寂しくてツタヤへ行って、いろいろとDVDを借りてしまいました。 で、日本版の「魔王」も折り返し地点に来ましたんで「韓国版魔王」を見てみようかな~と・・・  いや~おもしろかったわ~ 日本版のキャストと韓国版を比べる...

2008/09/19(金) 20:11:52 | トリ猫家族

韓国版[魔王] 第1話「真実は友達を自由にしない」

熱血刑事のカン・オス、人権派の弁護士オ・スンハ、サイコメトラーのヘインの出会いは、決して偶然のものではなく、何か深い「縁」みたいなものがあるようです。

2008/09/20(土) 11:48:18 | 華流→韓流・・・次は何処?

 |  HOME  |