子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

おせん 最終回

本枯節を残すために
矢田の舌に訴えかけるというおせんの作戦は一応、成功。
矢田が心変わりするの、早かったですねー(爆)

結果、エンプールの社長・金池が出した答えは
ヤマジョウとの契約は白紙。
矢田とヤマジョウは切り捨てられてしまいました。

そして、エンプールの標的は今度は壱升庵に。
銀行に圧力をかけて借金全額返済を迫らせ
壱升庵の土地を再開発のために買収しようと計画。

最後の客として食事に招かれた金池とその息子。
テーブルに並んだのは
ドラマの今までのエピソードの中に出てきた料理でしたね。
…に、持参したマイケチャップをかけて食べる金池の息子。
お刺身にまでケチャップって…ああ想像したくない(^^;)

美味しいものを食べてもらおうと思った気持ちは
この息子には届かなかったけど
金池の心は動かせた、ということで良かったんでしょうか。

壱升庵をやめたのは、使いまわし料理の
潜入捜査をするためだったというヨッちゃんが戻ってきて
壱升庵はまだそこにある…という最終回のお話でした。


最後まで、この何ともいえない微妙~な感じに
どこがどうだったかということは、もう考えません(笑)
中にはいいお話の回もあったんですけどね。
蒼井優ちゃんが可愛かったのは間違いなかったかと(^^)



今までの感想 【第1話】 【第2話】 【第3話】 【第4話】 【第5話
            【第6話】 【第8話】 【第9話



B00164POPK踊れ
Micro Nagacho
ファー・イースタン・トライブ・レコーズ 2008-05-21

by G-Tools



B00177YVU0おせん オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ 菅野祐悟
バップ 2008-05-28

by G-Tools

2008/06/25(水) | TV☆ドラマ | トラックバック(15) | コメント(6)

«  |  HOME  |  »

Lady-e

かわいいのにね

ミマムさん、こんばんわ
わかるわかる
その微妙にって感じ
おせんさんが可愛いいのと
料理見たさでつい見ちゃったって
感じだったかも(^^;

ちょっと詰めがあまかったのかもね
ちょっとづつ・・・

2008/06/26(木) 04:04:30 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
>ちょっと詰めがあまかったのかもね
ちょっとづつ・・・

この ちょっとづつ がたまってしまって
全体的に微妙になってしまった感じですかね~。
私もお料理とおせんちゃんには魅かれましたけど…。

2008/06/26(木) 11:03:05 | URL | [ 編集]

まこ

おぉ~!!!

>テーブルに並んだのはドラマの今までの
>エピソードの中に出てきた料理でしたね。

そういえば、ふろふき大根さんに、とろろさんに…
全然気付いてなかったでやんすv-356
それもこれも、あのアホ息子が何にでもケチャップかけやがるから
どの料理もまっかっかになったせいぢゃ!(笑)
食に関しての話題が多い、今日この頃・・・
だからこその興味もありつつ、一番感心したのは
初回のはいりさんのスピード料理だった事は内緒デスv-395
言いたい事はわかるけど、何だか微妙な感じでしたよねー。
もっとスッキリして終わりたかったでやんす・・・
でも、確かに蒼井優ちゃんの着物姿はかわいかった~v-335

2008/06/26(木) 17:34:03 | URL | [ 編集]

ミマム

◆まこさん
>あのアホ息子が何にでもケチャップかけやがるから

これにはビックリでしたよね~。
マヨラーじゃなくて、ケチャラーとかって言うのかしら?(^^;)

はいりさんのスピード料理、今となっては懐かしいような。
でも面白かったですよねー、あの料理。というか、料理をするはいりさんが(笑)
優ちゃんが「美味しくなりますように」って言ってたのも可愛かった♪

2008/06/27(金) 16:42:19 | URL | [ 編集]

季節風

微妙・・・

こんばんわ!

2話完結ものだったので最終回への期待
もこめて2回分まとめて録画で見ました。

ホントに微妙・・・でした。

銀行の融資の話も再開発の話も偽装の話も
結局どうなったのか宙ぶらりんで終わって
しまいましたね。

蒼井優ちゃんが毎回素敵だったことだけは
際立ってましたが・・・

ミマムさんも感想お疲れさまでした~
消化不良で胃もたれしませんでしたか。。

2008/06/29(日) 23:56:18 | URL | [ 編集]

ミマム

◆季節風さん
微妙…でしたよね。
何となく言いたいことはわかるんだけど
だから何なのっ?って感じで(^^;)
まあ…優ちゃんを見るためのドラマってことで
あ、あとは、大泉&小泉の回はそれなりに楽しめたので
それでいいかなと(苦笑)

消化不良…しましたねー(爆)
明日から始まる夏ドラマでスッキリしたいものです(^^)
季節風さんのコメント、嬉しかったです♪

2008/06/30(月) 14:24:33 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/743-e52c946d

「おせん」第10話(最終回)

一升庵消滅の危機の前に女将としておせんがすることは・・・。 第10話(最終回)『女将廃業!?一升庵最後のもてなし』

2008/06/25(水) 17:15:26 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 ~ドラマ編(仮)

おせん 最終話 「女将廃業!?一升庵最後のもてなし」

ヤマジョウの西岡社長(夏八木勲)が作った本枯節で作った料理を矢田(加藤雅也)に食べさせるおせん(蒼井優)。

2008/06/25(水) 17:26:40 | テレビお気楽日記

おせん 第10話(最終話)

微妙な終わり方でしたねぇ・・・なんと解釈していいやら。ただおせんちゃんの着物が可愛かったから

2008/06/25(水) 17:45:26 | エリのささやき

おせん 最終回

なんだか「…惜しいナ…」と感じてしまいました 光る部分、魅力的な箇所は、アチコチにあったし、とりあげた題材も、なかなかにタイムリーだっただけに エンタメ的に、もう、ひと味。欲しかったような気がしたのでした。(とくに、せめて最後。スカッとするカタルシ...

2008/06/25(水) 19:01:43 | のほほん便り

おせん 第十話 最終回「女将廃業!?一升庵最後のもてなし」

天才的なかつお節職人の父を持つ矢田(加藤雅也)が、本枯節を 本気で無くそうとしているとは思えないおせん(蒼井優)は、 一升庵で「ヤマジョウ」買収の契約を行わせることにした。 本枯節の料理を食べさせて、矢田の舌の記憶に訴えかけるのだ。 本場の土佐のかつおに土...

2008/06/25(水) 19:35:54 | 掃き溜め日記~てれびな日々~

おせん 最終話

ヤマジョウさんたちと、矢田と、社長の金池が一升庵に集まって… 出された料理は、漁師のまかない鰹丼 本枯節の出汁の味で、矢田の舌の記...

2008/06/25(水) 19:56:02 | 日々緩々。

Knight of The knife(絶対彼氏#11最終回、おせん#10最終回)

『絶対彼氏~完全無欠の恋人ロボット』初期化できないってさぁ!!!!!自分の意思を持ち愛を捧げ抜く純粋な心を持った“理想の彼氏型恋人ロボットNIGHTLYシリーズ01モデル”天城ナイト@速水もこみち vs クロノスヘブン社販売統括部長・白鷺優貴@篠井英介は、井沢梨衣?...

2008/06/25(水) 20:47:49 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο

日テレ「おせん」最終回でやんす

『おせん』が終わっちゃいました。  『ごくせん』や『ラストフレンズ』ほどの話題に

2008/06/25(水) 21:40:55 | +子育ちPの航生日誌(気分は冥王星)Q2.7

『おせん』最終話「女将廃業!?一升庵最後のもてなし」メモ

今のガキんちょって実際ああだと思うとかなり怖い。

2008/06/25(水) 22:20:57 | つれづれなる・・・日記?

おせん 最終話:女将廃業!?一升庵最後のもてなし

最後はどうなったんでやんす?(; ̄ー ̄)...ン? こんなご時世だけど、いや、こんなご時世だからこそ、一升庵は今後も 残っていくでしょう・・・みたいな?{/ase/} ドラマなんだから、もっとそこんとこを強調してくれても良かったのになぁ。 立ち退き問題や、銀行への返済?...

2008/06/26(木) 00:32:48 | あるがまま・・・

おせん 第10回 最終回

火曜日 22時 日テレ おせん 第10回 最終回 日本全国金太郎飴 最初は、ヨッちゃんさんが激ウザかったんだけど やっと、そのウザさが若干緩和してきて見やすくなったんだけど 何か味付けが一升庵とは違い大雑把すぎて旨みが出てない 感じでしたね、荒節と本枯?...

2008/06/26(木) 04:05:19 | ALBEDO0.39

おせん 最終話(第10話)

おせん 最終話(第10話) 日本テレビ 2008/06/24(火) 22:00~ 「女将廃業!?一升庵最後のもてなし」     ★はじめに   金池社長が守と西岡を切って、銀行まで手を回したときはどうなるかと おもいましたが、お店は残っていたのね。 ということは、仙が金...

2008/06/26(木) 09:41:43 | シャブリの気になったもの

『おせん』最終回の感想と視聴率、蒼井優・内博貴・杉本哲太・鈴木蘭々

●『おせん』最終回の感想 えっ?なんですか?この尻切れトンボな終わり方は・・・ 蒼井優の着物姿は今回も良かったけど、なんか脚本が滅茶苦茶でした。 前回から続く鰹節「本枯節」のくだりは、冒頭シーンで商事会社「エンプール」の矢田守(加藤雅也)が鰹丼を食べ...

2008/06/26(木) 14:48:11 | Gecko\'s Cyber Cafe

《おせん》最終回

本枯節は、守の奔走で、どうにか残りそうだった。 同席したエンプールの社長は、そんなに大事なものなら、会社は買収から手を引くといって帰った。 恨んでいた天才父の本枯節と同じ味だった。 味は舌から舌へ、守り継がれる。 山上は違う可能性を捜し始めた。

2008/06/26(木) 16:23:32 | まぁ、お茶でも

おせん(終)

おせん オリジナル・サウンドトラック (2008/05/28) TVサントラ 商品詳細を見る

2008/06/26(木) 19:26:36 | ドラ☆カフェ

 |  HOME  |