子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

おせん 第9話

おせん、逮捕 !?
いい加減な商売をやっていた乾物屋の息子を
鰹節で殴ったそうで(苦笑)

鰹節には荒節と本枯節があって
それぞれの作り方というのもあって
おせんが求める本枯節は半年もかかるとか。
削り節の呼び方、表示も
それぞれ違うという話は留さんが教えてくれました。
すっかり鰹節講座でしたね。

壱升庵がその本枯節を仕入れている「ヤマジョウ」は
鰹節パックの大工場の下請け会社になるよう勧められていて
その話を持ってきているのが、ヤマジョウの社長が知る
鰹節職人だった藤坂の息子・矢田(加藤雅也)だったというお話。

エンプールと契約をすることになったヤマジョウ。
本枯節を守りたい気持ちを
壱升庵の料理で矢田に訴えてみるという作戦がどうなるのかは
来週の最終回で、なんですね。

おせんたちの守りたい気持ちも強いけど
矢田の複雑な思いの中にも同じ気持ちがあるみたいです。

伝統を守ること。繋ぐこと。
現実的にはだんだんと難しくなっている中で
このドラマではどんな結論を出してくれるのか…
まあだいたい想像はつきますが(^^ゞ


今までの感想 【第1話】 【第2話】 【第3話】 【第4話】 【第5話
            【第6話】 【第8話


B00177YVU0おせん オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ 菅野祐悟
バップ 2008-05-28

by G-Tools



このドラマのあとの「おにぎりあたためますか」(北海道ローカル)では
鰹のたたきを作って食べて~という四国の旅の巻。
切り身を網に乗せて、ワラに火をつけてあぶって焼いて…
食する豚一家はそりゃあもう美味しそうでしたが
「鰹」と「ワラ」で「おせん」繋がりでした(^^)

先週のワラで炊いたご飯の美味しさっていうのは
ドラマの中でも説明されていましたが
イマイチ想像に結びついてなくって
この番組で実際にワラで焼く映像を見てようやく納得。
あらためて、ワラ炊きのご飯とワラ焼きの鰹のたたきが食べたくなったわ~。

(黒潮工房さんの「かつおたたき体験」はコチラ)

2008/06/19(木) | TV☆ドラマ | トラックバック(7) | コメント(2)

«  |  HOME  |  »

Lady-e

こんにちは

ミマムさん こんにちは
ホントに鰹節講座でしたね
私は結構楽しい講座だった(笑)


藁でご飯を炊いたことは実際には無いんだけど
前回BLOGで書いたんだけど
鰹は藁で焼いたことあるよ 自分で(^^;

香りも炙りの頃合も変わるんですよね
特別、鰹のたたきは好きな方じゃないんだけど
藁であぶったのは美味しいと感じましたよ^^

キャンプとかするなら・・・
どこか農家で藁もらってやってみると楽しいと思うよ^^

2008/06/21(土) 13:51:57 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
ワラ焼き経験者なんですね~。
いいなあ。私、鰹のたたき、好きなんですよー。
キャンプ・・は率先して行きたいほうじゃない(笑)ので
いつかどこかで食べられればいいなあ。

2008/06/21(土) 20:53:03 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/739-0f53c7ac

おせん 第9話 「先発カツブシ王子!おせん暴行退場」

乾物問屋の息子をかつおぶしで殴って警察に連行されてしまうおせん(蒼井優)。ヤマジョウの本枯節の仕入れをやめると言われたのでした。荒節を削った物をかつお節と偽って販売してたことにも腹を立てての行動だった。

2008/06/19(木) 17:25:16 | テレビお気楽日記

おせん 第玖話:先発カツブシ王子!おせん暴行退場

続くんだ~!w( ̄Д ̄;)wワオッ!! 今回のゲストは夏八木勲さんに李麗仙さん、そして加藤雅也さんに内藤剛志さんまで 登場し、やたら豪華だと思ったら、2週に分けての最終回SPみたいな 作りになってたでやんす。 今回の食材は「本枯節」。う~ん、恥ずかしながら、パック?...

2008/06/19(木) 21:39:41 | あるがまま・・・

『おせん』第九話「先発カツブシ王子!おせん暴行退場」メモ

食品偽造で訴えてあげればよろしいかと。。。>あの店。 鰹節ってそんな区別があるんだ。しらなんだ。 確かにあれだけ手間なら、商売としてはしんどいわな。 それに需要もそうあるとも思えないし。 まぁ、加藤雅也さんが出てきた時点で息子ってのは、ばればれだからい?...

2008/06/19(木) 21:41:49 | つれづれなる・・・日記?

もこロボvsイケメン元専務&本枯節vs鰹節パック(絶対彼氏#10、おせん#9)

『絶対彼氏~完全無欠の恋人ロボット』“理想の彼氏型恋人ロボットNIGHTLYシリーズ01モデル”天城ナイト@速水もこみちが急な発熱風邪にはパブロンとビタミンウォーター!!! ピンポーン(ぉぃ家賃が払えないので、アパートの大家・吉岡鉄子@峯村リエに、たらこで熱い?...

2008/06/20(金) 00:16:25 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο

おせん 第9話

「ほんかれぶし」って何ぞや??と思いながら見終わって、調べてみると… 「本枯節」 手間と時間を掛けて作る、熟成させた鰹節のことだっ...

2008/06/20(金) 00:48:05 | 日々緩々。

おせん 第9回

火曜日 22時 日テレ おせん 第9回 わっちも イザ助太刀 熱気で倒れるおせんさん(ギザカワユス) 時代の波に消えゆく物 沢山あるよね 三丁目の夕日の世界は 映画の中だけの世界になっている 今回 かつお節をかく というシーンが あったりするんだけど、...

2008/06/21(土) 13:52:23 | ALBEDO0.39

「おせん」第9話

かつお節の製造中止に揺れるおせんと一升庵。 第9話『先発カツブシ王子!おせん暴行退場』

2008/06/22(日) 00:33:02 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 ~ドラマ編(仮)

 |  HOME  |