かつて壱升庵で板前をやっていた
「タコ引きの竜」(西村雅彦)が現れました。
タコ引きとは刺身包丁のひとつとかで
普段、台所で使われるような一般の包丁とは形が違っていて
刃先までがとても長かったですねー。
おせんの父親かと思われた竜ですが
そうではなかったようです。
シズ(余貴美子)から聞いた話では
竜が壱升庵を去ることになったのは、千代がその暖簾を守るため。
包丁の技を売り物にしていた竜の料理は芸術性が高く
流行のものとして持てはやされたけれど
古くからの馴染みの客を遠退かせてしまっていた、と。
おせんの計らいで壱升庵に招かれた竜。
竜が去った後に一番板になった清二(杉本哲太)の料理が出されます。
清二の料理はどれも客をもてなすための心遣いがあるもので
文句を言いながらも次々と箸を進める竜。
まぐろのお造り、鮭の白子の酒蒸し、鴨ロースのゆず大根みぞれ添え…
そして最後に出されたのは「とろろ飯」。
竜が去ったあと、壱升庵の看板料理となったとろろ飯。
それはかつて自分が清二に賄いとして作ったもの。
のぼりができた由来もここにあったんですね。
このとろろ飯を残してくれたことに感謝し
揃って竜に頭を下げる壱升庵従業員一同。
この件でずっと苦い思いをしてきた竜も
竜が辞めたことで一番辛い思いをしてきた清二も
やっと心が晴れたんじゃないかと思いますね~。
とろろ飯の屋台を竜に託す千代。
本当の意味の“暖簾わけ”になりましたね。
普通にいいお話だったと思います。
あのヨッちゃんは今週はどんな悪さを?と思っていたんですが
このくらいなら気になりませんでしたね~(苦笑)
来週は大変です。
ゲストに大泉 洋で~ございます。
いやっほう!!

今までの感想 【
第1話】 【
第2話】
 | 踊れ Micro ファー・イースタン・トライブ・レコーズ 2008-05-21
by G-Tools |
2008/05/07(水) | TV☆ドラマ |
トラックバック(12) |
コメント(7)
まこ
おっ!
今回はエエお話でしたよね~との
余韻もなんのその!
すでにミマムさんのハートは来週のゲストに
飛んでいってるようですね~
よっちゃんさんも、少しずつ壱升庵の人間に
なりつつあるようデス!
んがっ、まかない食べてればいいのに、
何で居酒屋で飲み食いしてるの~?お金が無いくせに
贅沢な奴や~(笑)
2008/05/07(水) 17:39:36 | URL | [ 編集]
お気楽
結局、おせんの父親は誰なんだろうね。料亭の話と父親が不明の話はどのドラマもセットなのかなぁ・・・。
2008/05/07(水) 19:34:25 | URL | [ 編集]
ikasama4
こんばんはです
今までずっと一升庵を恨んでいた竜さんが
先代女将と清さんの心を知って
前に向いて進めるようになったと同時に
その恨みも消えて、丸くおさまって何よりです。
次回の大泉さん。
髪がストレートにちょっと違和感(笑)
2008/05/07(水) 22:12:11 | URL | [ 編集]
季節風
第4話どうでしょう
とろろ飯おいしそうでした。
まさか来週は大泉さんにちなんで
スープカレーだったりして・・・
料亭だからそんなわけないですね(すみません)
とにかく楽しみですねっミマムさん!
2008/05/07(水) 22:37:10 | URL | [ 編集]
ミマム
◆まこさん
はい。すでにハートは来週です♪(笑)
>まかない食べてればいいのに、
何で居酒屋で飲み食いしてるの~?お金が無いくせに
贅沢な奴や~(笑)
そうだわ~。そうですよね~。
今週のヨッちゃんは目立たなかったから
気づかなかったわ(苦笑)
◆お気楽さん
>料亭の話と父親が不明の話
私も「拝啓、父上様」を思い出していました(^^ゞ
おせんの父親が誰かってことは
今後も何かキーポイントになるんでしょうかね~。
◆ikasama4さん
今週のお話はキレイにまとめていましたね。
見やすかったです。
大泉さんのストレート、今まで見たことありません?(^^ゞ
来週のお話では、たぶん熱演で汗をかくと元通りになると思われるので
大丈夫です(笑)
◆季節風さん
スープカレー!(笑)
ぜひおせんに出してもらってその反応を見てみたいですね~(爆)
はい。とにもかくにも楽しみな来週になりました(*^_^*)
2008/05/08(木) 21:15:29 | URL | [ 編集]
Lady-e
うんうん
ミマムさん こんにちは
温かい気持ちになれるストーリーでしたよね
見てよかったって思える回でした
>ゲストに大泉 洋で~ございます。
喜んでると思いました:-)
2008/05/08(木) 21:59:27 | URL | [ 編集]
ミマム
◆Lady-eさん
今回のお話は良かったですよね。
ぜひ、こんな感じで来週からも見たいものですが
どうでしょう。
2008/05/09(金) 14:26:06 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/717-6328d848
スッキリってか!?(⌒▽⌒)アハハ!
局は違えど【とくダネ】や【スーパーモーニング】も取材にくるかもよ~{/face_nika/}
でもダメダメ!もしそうなったら、またもや竜さんたら、調子に乗って
初心を忘れちゃうかも{/ase/} 地道にやるのが1番{/onpu/}
とろろ飯ののぼり?...
2008/05/07(水) 17:34:39 | あるがまま・・・
タコ引きの竜(西村雅彦)に飲み食いした料金を払わせられる江崎(内博貴)。昔一升庵で働いていた板前らしい。
2008/05/07(水) 18:29:37 | テレビお気楽日記
おせん ドラマ ランキング 無料動画情報あり!
「一升庵名物 とろろめし」ののぼりを店前にたてる仲居たちとおせん(蒼井優)。誰も...
2008/05/07(水) 19:34:07 | テレビドラマレビューブログ:ドラマニア
静岡なまりの男\"タコ引きの竜\"と一升庵の因縁。 第3話『名物とろろ飯は秘密のサイン』
2008/05/07(水) 19:36:12 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 ~ドラマ編(仮)
おせんですが、江崎(内博貴)は一升庵に以前勤めていた男(西村雅彦)に三千円強奪されます。タコ引きの竜といえば雑誌にも掲載されたほどの腕前ですが、怪我して大女将(由紀さおり)に放り出されたそうです。おせん(蒼井優)は竜が父親ではないかと思います。(以下に...
2008/05/07(水) 19:51:49 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
秘密のお願いがございます・・って耳元でささやかれたら・・ドキッとしますよね^^
でもおせん@蒼井優ちゃんとよっちゃん@内博貴のラブ...
2008/05/07(水) 20:02:22 | エリのささやき
江崎(内博貴)は、タコ引きの竜と名乗る男(西村雅彦)と出会う。
一升庵の話をした江崎に、複雑そうな顔を見せる男。どうやら
一升庵になにやら恨みがある様子だった。
翌日、その話を江崎がすると、清二(杉本哲太)の顔色が変わる。
おせん(蒼井優)が千代(由紀さおり)に...
2008/05/07(水) 20:42:57 | 掃き溜め日記~てれびな日々~
最初の方、ながら見になってしまい…途中までついていけず
おせんは竜が父親でないことに気付いてたんですね。
竜の嘘話を真に受けたおせ...
2008/05/07(水) 23:06:11 | 日々緩々。
改めなくても蒼井さんを見るドラマだぁと。
空気だけと楽しむドラマになりつつあるなぁ。
2008/05/07(水) 23:26:11 | つれづれなる・・・日記?
火曜日 22時 日テレ
おせん 第3回
一升庵は、何故、”とろろめし”だけ
のぼりを出してるんだろうか?
ということから ちょっと温かい気持ちになる
お話になりなりました。
おせんさんも、その理由ははっきりわからず
一升庵名物だからじゃないか?と答え...
2008/05/08(木) 21:59:20 | ALBEDO0.39
タコ引きの竜と飲み屋で知り合った、よっちゃんさん。翌日一升庵の厨房では、すっかりタコ引きの竜が独り立ちしてしまった。
2008/05/09(金) 06:52:19 | まぁ、お茶でも
『絶対彼氏~完全無欠の恋人ロボット』ナイトに捨てられちょっとおかしくなっちゃった井沢梨衣子@相武紗季の友達は、からし君と角煮ちゃんだけ(爆)“理想の彼氏型恋人ロボット改めエロロボット”天城ナイト@速水もこみちは、キスをした伊藤美加@上野なつひとデートの...
2008/05/09(金) 20:05:28 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο