子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

おせん 第2話

里芋のむき方もお茶の淹れ方も適当なヨシ夫。
帰って来た先代の女将に給料5万の不満を直談判するも
「払いすぎだよ~」と従業員全員の前で言われてしまう始末。

この先代の女将というのはおせんの母親・千代なんですが
料理の他、芸術や人に対しての目利きがすごいらしく
彼女が朝ごはんをリクエストするやいなや
おせんを初め、従業員たちは大騒動で準備。
おせん、だしを取るのにかつおぶしを削ってましたね~。

「今年のお味噌はヨッちゃんさん印」ということになって
味噌作りの準備をすることになったヨシ夫ですが
この作業というのが登山並みの大変さだとか。
大豆の選別から仕事は始まったんだけど
ようやく終わったと思ったら珍品堂さんがぶちまけてしまって…。

一方、壱升庵に食事に来ていたヨッちゃんの先輩、よっちゃん♪(笑)
あれ?岡田くんの役名、何でしたっけ?岡本だ!
妻とはすれ違いの生活で朝ごはんも一緒に食べる雰囲気ではなく
でもそれは岡本が過去に彼女に言った言葉が原因だったんですね。

選り直した大豆を洗っているとき、
大豆さんが可哀相、大豆さんを大切に…という話をするおせんに対して
「オレは可哀相じゃないのかよ?」と
たまっていた不満をおせんにぶちまけるヨシ夫。
確かにここまでくる段階での彼は可哀相だったと思うけど
態度としてはよろしくないですね~。

下ごしらえが終わった大量の大豆をゆでて
今度は従業員全員で本格的に味噌作り。
影で見ていたヨシ夫も心を入れ替えて(?)一緒に参加。
わらじを履いて大豆を踏むのってどんな感覚なんでしょう~。
面白そうでした。

おせんに教えてもらった方法で味噌汁を作って妻に出す岡本。
彼は過去に彼女を傷つけていたことを思い出したんですね。
「二人に必要だったのは分けることじゃなく分かち合うこと」
それに気づいた岡本もステキだったけど
その思いが味噌汁に込められて妻に気持ちが通じたのが
何ともいいお話で(^^)
おばあちゃんが作った仲良し味噌で仲直り、でしたね。

大豆さん、お味噌さんのお話は面白かったんですが
やめたり戻ってきたり文句を言ってみたり逃げ出してみたり
やっぱりヨシ夫の態度っていうのはちょっとイラッときますわね~。
それも含めて10年前に千代の“目利き”にかなっているとしたら
今後は少しずつでも良くなっていくってことなんでしょうか。
まあ、あたたか~く見守っていきましょうか。


第1話の感想



4063287092おせん 1 (1) (モーニングKC)
きくち 正太
講談社 2000-08

by G-Tools


B00164POPK踊れ
Micro
ファー・イースタン・トライブ・レコーズ 2008-05-21

by G-Tools

2008/04/30(水) | TV☆ドラマ | トラックバック(15) | コメント(12)

«  |  HOME  |  »

aki

お味噌汁

>おせんに教えてもらった方法で味噌汁を作って妻に出す岡本
お味噌は、沸騰させちゃいけないと思っていた私には、目からウロコ。
でもいつか試してみたいお味噌汁でした。

美味しいお味噌汁って、簡単そうで意外と難しい。
・・・・って、元々あまり主婦らしい事やっていないので、
生意気な事は言えませんが・・・・・

2008/04/30(水) 21:21:05 | URL | [ 編集]

まこ

よっちゃん

古くは「よっちゃん」と言えば、サリーちゃんの友達でしたが(古っ!v-356)
ここ最近ではよっちゃんと言えば【セクロボ】の岡田さんの
印象が強いですよね~!
セクロボよっちゃんは、どんなにこき使われようと、
忠実な片腕だったのに、おせんのよっちゃんさんときたら
不平不満ばっか!v-393
よっちゃんさんが、腰をすえて一升庵で修行する事が
出来るかどうか・・・
そして視聴者もよっちゃんの態度に我慢して見続ける事が
出来るのかどうか・・・
忍耐比べのようになってきましたヨe-271

2008/05/01(木) 00:44:24 | URL | [ 編集]

季節風

大豆さんお味噌さん

大豆さんお味噌さんと「さん」を付けると食材にも
愛着がわいてきますね。
そんな感じでほんわかしているのに芯が強そうな
蒼井優ちゃんがこの女将の役どころに似合ってますね。
でもヨシ夫の切れキャラには、2話目にして早くも
食傷気味なんです。





2008/05/01(木) 01:15:06 | URL | [ 編集]

ミマム

◆akiさん
「味噌汁は沸騰寸前で火を止める」って習った私も
この方法には驚きでした。
作ってみたいけど、味噌汁が飛び散ったコンロの掃除が大変そう(笑)
一番だしでも二番だしでもなく“○んだし”を使っている私に
偉そうなことは言えませんけどね~(^^ゞ

◆まこさん
おおお~「ヨシコちゃん」ですね~わかりますよ~(≧▽≦)
ホント、同じ「よっちゃん」でもこのドラマのよっちゃんは
いただけないですね~。
しかも今回のお話はセクロボのよっちゃんがいい感じだったので尚更…(^^;)
少しずつでも良くなってくれればいいのにねー。

◆季節風さん
>でもヨシ夫の切れキャラには、2話目にして早くも
食傷気味なんです。

季節風さんもそうですか~。
他のお話がいいだけに、残念ですよねー。

>大豆さんお味噌さんと「さん」を付けると食材にも
愛着がわいてきますね。

おせんの使うこの言葉、優しいなあ~と思いました。
愛着とともに、食べ物に対する感謝の気持ちも感じられるようで
「いただきます」の心に繋がる気がしました。

2008/05/01(木) 11:24:19 | URL | [ 編集]

きこり

私は暖かく見守れないわ~(笑
今回は岡田のよっちゃんのおかげでにこやかに見ていられましたが・・・
このすぐにやめたり戻ったりって毎回繰り返されるのかしら?
なんだかなぁ・・・
それにしても料理の場面は楽しいですよね。
旨そうなものがいっぱい・・・見てるとおなかがすいてきます。

2008/05/01(木) 16:20:49 | URL | [ 編集]

ミマム

◆きこりさん
ヨッちゃんに憤りを感じてる人、多いですよねー(苦笑)
私も何だかんだ言いながら、いきなりリタイアしちゃうこともあるかも!?(笑)

おせんのあのお味噌汁、誰かに作ってもらいたいなあ。
料理の部分は興味津々です。

2008/05/01(木) 21:10:10 | URL | [ 編集]

こんばんはー

いやーー、よっちゃんさん、ことごとく不評ですね~。
まぁ当然ですが(汗)
あれだけ何度も出て行ったり戻ってきたり、
ほんとどんだけツラの皮が厚いんだか(^_^;
でもおせんちゃんの一本筋が通っているところと
先輩夫婦のエピソードはすごく良かったので
今後も応援していきます♪

2008/05/01(木) 21:13:46 | URL | [ 編集]

みのむし

おせんのほっこりとした雰囲気を
ぶち壊してる江崎が嫌だよ~。
あんな風に俺のいる場所はここじゃないとか
何とかいってるけど何もしてないじゃ~ん
って思っちゃう。
やることをやって逃げるっていうなら
わかるけど何もしないで逃げるって何が
したいんだろう?って思っちゃうわ。

2008/05/01(木) 21:44:32 | URL | [ 編集]

Lady-e

うんうん

ミマムさん こんにちは
ホント イラつきます>よっちゃんイカ(笑
こいつが居なければこのドラマもっと好きかも(^^;

お味噌は お試しってことで
お友達と一緒に作って
それぞれのお家で寝かせるっていうのも
いいかもしれないです

大量においとける場所のある家なら
一軒でやってもいいと思うけど・・・

2008/05/02(金) 01:03:52 | URL | [ 編集]

ミマム

◆霞さん
おせんの一本筋が通っているところ…
ここはいいですよね~。
あの先代女将とのやり取りの中にも色々感じられることがあって
どんな育てられ方をしたのかなあ?なんて想像したりしてます。

◆みのむしさん
>江崎

呼び捨て具合がいいですねー(笑)
自分が板前だと言うんなら、できるところを見せてほしいなと。
嫌なことがあって逃げてばかりじゃダメですよね~。

◆Lady-eさん
味噌作りって大変なんですねー。
昔知り合いから手作り味噌をもらったことあるけど
味の良さがよくわからなかったです…(^^;)

2008/05/02(金) 12:52:46 | URL | [ 編集]

Lady-e

たぶんねぇ

ミマムさん こんにちは
お味噌はやっぱりあの選別を
それなりにして
大豆を選ぶ 麹を選ぶ
大豆をゆでる水を選ぶ
そうすると カナリ変わるんじゃないかな
自分で作って面倒みる
それがなによりの美味しさの素になるのかも
少しだけ試してみればぁ~^^

2008/05/04(日) 01:29:10 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
いい素材を使って大事に育てることが
いい味噌につながるんですね。
育てるのは苦手なので
そういうお味噌を買ってみようかな(^^ゞ

2008/05/04(日) 21:01:16 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/714-951f2eca

おせん 第2話 「新旧女将バトル!絆つなぐ魔法の味噌」

給料が5万円だと先代の女将・千代(由紀さおり)に泣きつく江崎(内博貴)。

2008/04/30(水) 18:11:35 | テレビお気楽日記

おせん 第2話

「俺がかわいそうだと思わないのか!」よっちゃん@内博貴がキレたのが、ちょっと残念。

2008/04/30(水) 18:34:01 | エリのささやき

おせん 第ニ話「新旧女将バトル!絆つなぐ魔法の味噌」

一升庵に戻ってきた江崎(内博貴)は、文句を言いながらも 給料5万円で働いていた。そんな中、おせん(蒼井優)の 母の千代(由紀さおり)が帰ってきた。 千代に給料5万円の事を愚痴る江崎。 食事の時に千代がその話を持ち出すが、江崎の給料が高すぎると 言い出す...

2008/04/30(水) 19:07:09 | 掃き溜め日記~てれびな日々~

おせん 第弐話:親子ゲンカは女将抗争?絆をつなぐ魔法の味噌

味噌汁飲みてぇ~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう おせんさんの即席味噌汁、ほんまに美味しいのかな~。 試してみたい気がしないでもないけど、きっとわっちは鍋を焦がしそうでやんす{/ase/} 結局、今年の味噌はあれでもヨッちゃんさん印になるのかな~{/face_nika/} 先代女将...

2008/04/30(水) 21:15:13 | あるがまま・・・

「おせん」 第2話

夫婦円満は、美味しいお味噌汁から?!

2008/04/30(水) 21:22:37 | 華流→韓流・・・次は何処?

おせん(第2話)

2話目を見て、ますます好きになりましたわぁ~。 先週書くのを忘れましたが、オープニングがかっこいいですよね~! 新人のよっちゃんさん(内博貴)の行動は見ていてイライラするけれど、 それも役どころ、ってことで仕方ないのかな? ただ、これが最後の方まで続くようだ?...

2008/04/30(水) 21:33:36 | 霞の気まぐれ日記

おせん 第2話

先代の女将さん、スゴイお方だったんですね~!! 目利き力がハンパじゃない… 女将のためにこしらえたお料理に、的確なアドバイスをして...

2008/04/30(水) 22:10:55 | 日々緩々。

純情可憐と混浴。(相武紗季)VS厚顔無恥と御御御つけ。(蒼井優)

御味噌汁のことをおみお付けと最近は呼ぶ人は少ないと思うが・・・キッドとしては発達

2008/04/30(水) 22:59:25 | キッドのブログinココログ

『おせん』第弐話「新旧女将バトル!絆つなぐ魔法の味噌」メモ

蒼井さんを見て癒されるドラマと認識は変わりないかな?

2008/04/30(水) 23:00:39 | つれづれなる・・・日記?

5万円の価値もない人間と1億円の価値のロボット(絶対彼氏#3、おせん#2)

『絶対彼氏』1億円を払う為に、“理想の彼氏型ロボット”天城ナイト@速水もこみちったら清掃員として働き始めたのね仕事で遅くなったから1/3見てないけど、なんとかなくわかるのは助かる(爆)で、浅元創志@“イケパラ”水嶋ヒロと井沢梨衣子@相武紗季が、徹夜でシュ?...

2008/05/01(木) 00:51:11 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο

「おせん」第2話

おせんの母で先代の女将千代が一升庵に帰って来た。 一升庵の一年分の味噌を仕込むために。

2008/05/01(木) 15:02:04 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 ~ドラマ編(仮)

「おせん」第2回

 うわぁ~私も手作り味噌作りたくなっちゃった~ヽ(‘ ∇‘ )ノ 楽しいねぇ~ 茹でたてのお豆さん食べたいぞ~!  相手のためを思って、心をこめて作った味噌汁が 冷え切っていた岡本先輩(岡田義徳)と奥さん(佐藤仁美)との間を ほんわかほっこり暖めてくれま?...

2008/05/01(木) 16:22:34 | トリ猫家族

おせん 二話

いやぁ。オープニングのおせんちゃんはいつもかっこいいなぁ。 と惚れ惚れしちゃいます。 このドラマの雰囲気とマッチしてる感じがしますねぇ。 今回は味噌つくり 女将が突然やってきてお味噌を作ってほしいといいますが、 なんかみんなしり込みしちゃうんですねぇ...

2008/05/01(木) 21:40:35 | Simple*Life

おせん 第2回

火曜日 22時 日テレ おせん 第2回 ヨッちゃんさん印の味噌 手前味噌の巻き~~ 今回もヨッちゃんの新米のくせに 態度のデカさにはムカつきまくりましたが(^^; おせんを見てると、おせんの性格もあるのかも しれないけど なんか頼り無さそうというか ノー...

2008/05/02(金) 01:03:46 | ALBEDO0.39

おせん (蒼井優さん)

◆蒼井優さん(のつもり) 蒼井優さんは、毎週火曜よる10時日本テレビ系列にて放送されている連続ドラマ『おせん』に主人公・半田仙 役で出演しています。 先週は第2話が放送されました。...

2008/05/06(火) 11:53:26 | yanajunのイラスト・まんが道

 |  HOME  |