この前、ラジオで流れていた「白い冬」。
紹介されたアーティスト名は「リンシャンカイホウ」。
これは「ふきのとう」のかつての名曲…。
誰かがカバーしてるわりには
オリジナルのふきのとうの雰囲気が出てて
あら~いいではないですか~と思っていたら
ふきのとうの山木さんと手風琴のセルフカバーだったんですね。
どおりで…(^^)
それにしてもこのユニット名。
リンシャンカイホウは漢字で書くと“ 嶺上開花 ”
マージャン用語ですよね。
実はワタクシ、マージャンは少々たしなんだりするのですが
嶺上開花(リンシャンカイホウ)は
カンで開いたときにツモった牌であがった場合の役の名前ではなかったかと。
何でこの名前??
ちょっと気になりますね(笑)
「白い冬」
いい曲ですよ。
こちらはふきのとうの「白い冬」手風琴の「惜春譜」他、
北海道出身アーティストの名曲を集めたアルバム。
これもなかなかいいですぞ。
紹介されたアーティスト名は「リンシャンカイホウ」。
これは「ふきのとう」のかつての名曲…。
誰かがカバーしてるわりには
オリジナルのふきのとうの雰囲気が出てて
あら~いいではないですか~と思っていたら
ふきのとうの山木さんと手風琴のセルフカバーだったんですね。
どおりで…(^^)
それにしてもこのユニット名。
リンシャンカイホウは漢字で書くと“ 嶺上開花 ”
マージャン用語ですよね。
実はワタクシ、マージャンは少々たしなんだりするのですが
嶺上開花(リンシャンカイホウ)は
カンで開いたときにツモった牌であがった場合の役の名前ではなかったかと。
何でこの名前??
ちょっと気になりますね(笑)
「白い冬」
いい曲ですよ。
![]() | 白い冬 嶺上開花(リンシャンカイホウ) GLOBEJUNGLE RECORDS 2008-03-26 by G-Tools |
こちらはふきのとうの「白い冬」手風琴の「惜春譜」他、
北海道出身アーティストの名曲を集めたアルバム。
これもなかなかいいですぞ。
![]() | 北海道ソウルバラード オムニバス 相馬美好 五十嵐浩晃 ビクターエンタテインメント 2006-02-22 by G-Tools |
2008/03/30(日) | 音楽の話、しよ♪ | トラックバック(0) | コメント(2)