子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

鹿男あをによし 第9話

リチャードが放り投げた「目」をキャッチした堀田さん。
シルエットが美しかったですね~。
そしてまさに“マイ鹿”状態で(笑)
あの鹿様もあんなにジャンプできるんですね。
カッコ良かったです。

リチャードが長岡先生を騙していた経緯がわかりましたね。
彼女は「狐のは」で自分の前に座る男性に目を渡すように言われていて
それを知ったリチャードが、自分が鹿の運び番だと嘘をついて目を手に入れ
本当の運び番の小川のことをネズミの運び番だと言って騙し…

長岡先生が小川のことを怒ったわけもこれでわかりましたが
そんなことまでしていたリチャード・・ひどすぎです(苦笑)
しかも再び小川の手から目を奪って壊そうとまでするなんて
そこまでして誰にも渡したくなかった三角縁神獣鏡っていうのは
考古学に魅せられた者の心理、というところなんでしょうかね~。

ネズミが出てきてましたね。声は戸田恵子さんでしたが
このネズミが鹿の言うところの「ヒステリーなババア」だったんですね?(笑)
長岡先生は京都市動物園でキツネの使い番を任命されたと言ってましたが
藤原が前にその動物園でキツネに話しかけてたのって
あながち間違いじゃなかったんですね~。
やっぱり藤原先生ってこの一件に関わるべき人間だったと思わされますが
どうなんでしょうね?(*^_^*)

藤原先生が小川のことが好きで
長岡先生が重さんのことが好きで…というのは
堀田さんと同じように「見てればわかります」でした(^^)
こういう部分も何だかいい感じ♪のお話でした。

いよいよ来週の最終回では儀式が行われるんですね。
どんな風にやるんでしょう。
リチャードはおとなしくしてくれてるんでしょうか。
また事件が起こるってことはないのかな??
楽しみです!



今までの感想 【第1話】 【第3話】 【第4話】 【第5話】 【第6話
            【第7話】 【第8話


434401314X鹿男あをによし
万城目 学
幻冬舎 2007-04

by G-Tools


B0012ONMFI鹿男あをによし オリジナルサウンドトラック
TVサントラ
ポニーキャニオン 2008-03-05

by G-Tools

2008/03/14(金) | TV☆ドラマ | トラックバック(35) | コメント(6)

«  |  HOME  |  »

Eureka

みっちゃん&イトちゃん

イトちゃんの決めポーズ、カッコよかったですね~♪
ここにきて「マイ鹿」が聴けるとは思いませんでした(笑)

>リチャードはおとなしくしてくれてるんでしょうか。

ええ?まだ悪あがきするんですか?
リチャード、アタックしすぎぃ~!
でも小川先生が追い出されるのは確定だろうし・・・みんなリチャードのせいだぁ!

ところでシゲさんの謎の発言。
仮説たててみましたが、最終回に証されるんでしょうか?

2008/03/14(金) 14:41:01 | URL | [ 編集]

くう

こんばんわ~

リチャードは、ホントひどすぎでしたね(>_<)
人間、欲しい物が手にはいると、あんなに子供になっちゃうんだなぁ。
儀式は楽しみです(^.^)
あと、シゲさんの動向が楽しみです。

2008/03/14(金) 21:27:45 | URL | [ 編集]

Lady-e

よかったよね

ミマムさん、こんにちは
過去の放送と現在が繋がる回でしたよね
なんか あ~なるほどと納得できること
がいっぱいあってカナリ スッキリしてきました

鼠の戸田さんの声よかったですよね:)

2008/03/15(土) 17:15:58 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Eurekaさん
>ここにきて「マイ鹿」が聴けるとは思いませんでした(笑)

ですね。この発言には思わずニヤリでした(笑)

>リチャード、アタックしすぎぃ~!

あはははははっ(≧▽≦)
ここまできて邪魔したら、本当に怒っちゃいますよね~。

重さんの意味深発言が最終回で何を語ってくれるのか
それとも何にも関係ないもんなんだか…?
Eurekaさんの最終回の日記も楽しみにしていますよ~!

◆くうさん
>人間、欲しい物が手にはいると、あんなに子供になっちゃうんだなぁ。

そうですよねー。
「嫌だ嫌だ!」なんて、児玉さんからも想像がつかない発言だったので
ちょっと可笑しかったです。
重さんは一体何者なんでしょうね。
すべては来週~。楽しみデス。

◆Lady-eさん
うんうん!
今までの謎が、あーそうだったんだ~とわかってスッキリ!
戸田さんのネズミ、声、バッチリ合ってましたよね。
良かったです(^^)

2008/03/15(土) 19:46:40 | URL | [ 編集]

びん

こんばんは。

堀田イトの「イト」のほう、

そろそろいいでせうか?^^

2008/03/20(木) 03:16:54 | URL | [ 編集]

ミマム

◆びんさん
おはようございます。
今夜、いよいよ最終回ですね。
「イト」のお話は、一言 “ネタバレです” とお書き添えいただけると助かります(^^)

2008/03/20(木) 09:43:18 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/692-753b294d

鹿男あをによし 第9話

1度書いたレビューを保存しようとしてあやまって消してしまった!ショック。2度書きなのでづがれた。。。今回は、駄々っ子の児玉清さんに唖然(笑)触るな~~~~と指差す手は「アタックチャ~~~ンス!」と同じ動きだった(笑)

2008/03/14(金) 14:18:43 | アンナdiary

【鹿男あをによし】第9話

私がシカの運び番です。近い内に鹿の運び番と名乗る者が現れます。気を付けてください。こうやって、ネズミの運び番=リチャードはキツネの運び番=長岡から目を手に入れた。なるほどねぇ。。。信頼されている人間は、こういう時に強い。みんなからの信用厚いリチャードに...

2008/03/14(金) 16:18:38 | 見取り八段・実0段

鹿男あをによし~第9話・最後の対決!運命の夜

鹿男あをによしですが、リチャード(児玉清)は古墳にメを隠していると言います。そこは、リチャードなど考古学者しか入れないとのことで小川(玉木宏)たちは明日まで待つことにします。しかし、リチャードは嘘ついており、小川たちは騙されます。(以下に続きます)

2008/03/14(金) 16:53:29 | 一言居士!スペードのAの放埓手記

鹿男あをによし 第9話 「最後の対決!運命の夜~日本の行方は?」

目を返してほしいと訴える小川(玉木宏)に安全な場所に隠してある。それは高松塚古墳だと答えるリチャード(児玉清)。許可がないと入れないから自分が取りに行き、明日の8時半に事務局の前で待ち合わせするのでした。

2008/03/14(金) 17:35:14 | テレビお気楽日記

鹿男あをによし 第9話

鹿男あをによし 第9話  フジテレビ 2008/03/13 22:00~ 「最後の対決!運命の夜~日本の行方は?」     ★はじめに うわ~~~!ビデオが壊れた!!! VTRなしで、がんばるぞ。   今回は、”目”は鏡だったのだが、勾玉はどうなったのかなぁと言う点で?...

2008/03/14(金) 17:35:17 | シャブリの気になったもの

鹿男あをによし 第9回 感想

『最後の対決!運命の夜~日本の行方は?』

2008/03/14(金) 17:49:14 | ぐ~たらにっき

鹿男あをによし9

ファイナルまであと1回、鹿男あをによし第9回目ですね。 【隠された『目』】 先週、追い詰められ、正体を明かしたものの「目はここにはない」と言うリチャード、『高松塚古墳』に隠したと。 「明日必ず取りに行きます」「信用出来ません」と鹿オトコ。 「では、明日朝8...

2008/03/14(金) 18:52:14 | ブルー・カフェ

「鹿男あをによし」第九回

 「マイ鹿です、先生(釻ー釻) 」イト イ、イトちゃん・・しゅてき!!  も~!リチャードったらどこまで往生際が悪いの! 今回はとにかく児玉清さんのイヤイヤ顔が忘れられないわ~ てか、鼠もこれからって大事な時に声かけないで~ 期待の鼠さん登場!ちょっ?...

2008/03/14(金) 18:53:28 | トリ猫家族

鹿男あをによし 第9話

ネズミの運び番のリチャード 小川はリチャードに「目」を返すように言いますが 高松塚古墳に隠してあるとの事! しかもその古墳には壁画保存調査団のリチャードがいないと入れない! 次の日、小川はリチャードと古墳に前で待ち合わせすることになりましたが リチ...

2008/03/14(金) 20:26:57 | annyの日記

マイ鹿です、先生! (「鹿男あをによし」第9話)

いやあ、まいりました!!(^-^д「マイ鹿です、先生!」には!まいりすぎて、ほとんど1日ダウンしてましたよ(笑)というか、きのうは奈良まで行ってきたので、ちょっと疲れました(汗)え?・・・なんで奈良へ、ですか?決まってるじゃないですか!小川先生が持って...

2008/03/14(金) 21:43:23 | 沖縄・八重山探偵団

マチルダさん降臨!鼠はアンパンマン!!!(鹿男あをによし#9)

『鹿男あをによし』「いいじゃないですか、泊まってって下さい!」鹿の使い番・堀田イト@多部未華子をついでに泊めさせ、ココの住人であるはずの藤原道子@綾瀬はるかにまで泊まってけと言い出した、長岡先生@柴本幸に見つめられたと勘違いをし、デレデレする鹿の運び番...

2008/03/14(金) 21:53:35 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο

鹿男あをによし☆第9回

いよいよ佳境に入った「鹿男あをによし」 最終回前夜の第9回は・・・・ とうとう、

2008/03/14(金) 23:09:06 | せるふぉん☆こだわりの日記

『鹿男あをによし』第9話「最後の対決!運命の夜~日本の行方は?」メモ

ここ2日ほどドラマはお休み・・・ってかテレビ見れなかったので(汗) 今日からまた元通り・・・かな?

2008/03/14(金) 23:17:47 | つれづれなる・・・日記?

『鹿男あをによし』 第9話

「目はどこですか」「…安全な場所に隠してあります…」それは高松塚古墳だと。リチャードは自分が学校へ持って来ると言いますが、小川は信用出来ません。古墳の前で待ち合わせすることにしましたが…長岡先生の話によると。。。60年前に狐の使い番だった祖母が保管してい...

2008/03/14(金) 23:26:11 | 美容師は見た…

鹿男あをによし 第9話

長岡先生とリチャードのコトの発端、回想が見られてスッキリ。 リチャードは素晴らしい演技力で長岡先生を騙してましたね…{/face_ase2/} 元々人徳のある人にあんな風に言われちゃあ、そりゃあ信じるよなぁと。 「お近づきになりたい」 なんてヘラヘラしてる小川よりは?...

2008/03/14(金) 23:32:19 | 日々緩々。

鹿男あをによし (玉木宏さん)

◆玉木宏さん(のつもり) 玉木宏さんは、毎週木曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『鹿男あをによし』に小川孝信役で出演しています。 昨日は第9回が放送されました。...

2008/03/14(金) 23:43:47 | yanajunのイラスト・まんが道

【ドラマ感想】 鹿男あをによし 第9話「最後の対決!運命の夜...

やばいよ、やばいよ、やばいよの一億万倍だよ!☆(≧▽≦)☆!先週、ろくに活躍しなかった反動か、堀田ちゃんが究極かっこいい!☆(≧▽≦)☆!「マイカーじゃありません。マイシカです。」「奈良の人間は、鹿に乗るんです。」「奈良公園のあたりに行ったら、いくらで...

2008/03/14(金) 23:58:12 | 読書とジャンプ

「鹿男あをによし」9話 追記

面白い  凄く面白い~~~~今回の話は 鼠の使い番@リチャード@赤シャツ@教頭@児玉から通称≪サンカク≫(三角縁神獣鏡)を取り返すはなしでした。そんなリチャード@赤シャツは トコトン欺こうとしてて本当に往生際が悪い!!!!9話視聴率9.2%

2008/03/15(土) 00:56:50 | ice-coffee

《鹿男あをによし》☆09

マドンナ・長岡の追求で、やっとネズミの運び番を認めたリチャードだったが、小川が「目はどこか」の質問にも、のらりくらりとしていた。挙句にここには無くて安全な場所『高松塚古墳』に隠してあると答えた。一緒に取りにいくといった小川に、一応約束したリチャードだっ...

2008/03/15(土) 04:53:41 | まぁ、お茶でも

地震を語る物語のこと、歴史を語る物語のこと (鹿男第9話)

3月13日、所用の合間を縫って、急遽奈良へと向かいました。3月13日。「鹿男あをによし」(10回連続)第9話放送の日です。思えば1月17日、地震を扱うというドラマがこの日にスタートするのをいぶかしく思いつつ、夜9時過ぎ(この日のみ1時間前倒しの時間設定で

2008/03/15(土) 10:00:48 | 沖縄・八重山探偵団

鹿男あをによし 弟9回

木曜日 10時 フジテレビ 鹿男あをによし 第9回 最後の対決!運命の夜~日本の行方は? 進みがノロくても視聴し続けた人には オモシロさが炸裂した回じゃないでしょうか? やめてください リチャ~~~ド! 飛んだ・・・・マイ鹿に乗った堀田イト・・・。 ...

2008/03/15(土) 17:16:15 | ALBEDO0.39

「鹿男」はなぜ鹿なのか?(「鹿男あをによし」最終話に向けて)

つまるところ、そこがポイントなのですね。「鹿男」は、なぜ、牛でも、馬でも、山羊でもなく、鹿なのか?鶏でも、烏でも、鮎でも、鯉でも、象でも、虎でもなく・・・。「そんなの簡単。奈良だからじゃん」そう言ってしまえば、それでOKなのですが^^;つまり、京都が「狐

2008/03/15(土) 20:18:59 | 「鹿男」ドラマ探偵団

・沖縄テレビ「鹿男あをによし」第9話

2008年3月13日(木)22時から、沖縄テレビで、「鹿男あをによし」第9話(「最後の対決!運命の夜~日本の行方は?」)が、放送されました。沖縄に居ました♪ リアル視聴は、「鹿男あをによし」。琉球放送の「だいすき!!」は視聴断念でした!同時に2番組、見...

2008/03/15(土) 20:37:13 | たまちゃんのドラマページ

鹿男あをによし(第9話)

長岡先生が頑なにリチャードを信じた理由も判明。 リチャード、本当に人を騙すのがうまいなぁ・・・。 「もう1人鹿だと名乗る人物が現れるけれど それは鼠だ」、なーんて吹き込まれていたら そりゃー信じちゃうっつーの。。 で、リチャードはやっぱり小川先生との約束の...

2008/03/15(土) 22:22:16 | 霞の気まぐれ日記

「鹿男あをによし」第九話 ~舞い上がりその物を掴めよ我の鹿~

 小川孝信(玉木宏)は、自らが鼠の“運び番”だと認めた小治田史明(児玉清)に“目”=三角縁神獣鏡を返すように迫る。小治田はそれを高松塚古墳に隠してあると言い、明日、自分が取りに行き必ず学校へ持って行くと約束するが、小川はそれを信じず、自分も一緒に行くと...

2008/03/15(土) 23:13:21 | 混沌と勇気日記。 ~新たなる勇ましき無秩序の世界~

「鹿男あをによし」サウンドトラックを聴く!(視聴版)

3月5日に発売された、「鹿男あをによし」サウンドトラックCD。注文してなかったので、どこに行っても品切れ状態なのだ。とりわけ13日に奈良に行った時、せっかくなら奈良で「鹿男」のサントラだ、と、その方面には滅法詳しい同行者の案内で奈良市内を回り、奈良市内で

2008/03/17(月) 00:03:58 | 「鹿男」ドラマ探偵団

タヌキ?それともキツネ?重さんの正体!(「鹿男」予言)前編

(今回は、おそらくネタバレありです。注意してください)さて、第10最終話まで残った「謎」がいくつかあります。その中でも、ブログ的話題として、あいかわらず大きな比重を占めているのが「重さん」。つまり、奈良女学館美術教師の福原重久先生の「正体」ですね。ぼくは

2008/03/17(月) 13:01:24 | 「鹿男」ドラマ探偵団

タヌキ?それともキツネ?重さんの正体!(「鹿男」予言)前編

(今回は、おそらくネタバレありです。注意してください)【補注】 と思ったら、なくて終わってしまったようです(^-^ゞ以下、3月17日18:20の時点で、当初の主旨をそこなわぬよう、文章には大きく手を加えてあります。さて、「鹿男」最終話まで残った「謎」がい

2008/03/17(月) 18:27:01 | 「鹿男」ドラマ探偵団

勾玉は、どこだ!?(「鹿男あをによし」余談?)

いよいよ、あさって(3月20日)で「鹿男」も終わり。なんだか、とてもさびしいですね。ところで、「重さん」のようにずっと「謎」であるものもあれば、途中で、いつのまにかどこかに行ってしまったものもある。たとえば、勾玉(まがたま)。児玉清(リチャード)風にいえ

2008/03/18(火) 12:18:53 | 「鹿男」ドラマ探偵団

「鹿男あをによし」探訪報告(その2)

先週は、興福寺から博物館を経て東大寺へ回ったので、今日は、ちょっと離れたところからスタート。まず奈良町(ならまち=「福はら」のある界隈)に行きました。あ。もちろん正確には「福はらとして撮影された家のある界隈」ですけど^^すると、とあるお店の前に、こんな貼

2008/03/19(水) 00:16:47 | 「鹿男」ドラマ探偵団

「鹿男あをによし」最終話まで、あと24時間!

・・・いよいよ「鹿男あをによし」最終話まで、あと1日、24時間。聞けば、「鹿男」最終回のために、明日は全国的に休日だそうで(笑)「鹿男」ドラマ探偵団も、明日3月20日をもってたぶん最終日、あとはまた、本来の「沖縄・八重山探偵団」に戻る予定です。さてさて、

2008/03/19(水) 22:04:30 | 「鹿男」ドラマ探偵団

「鹿男あをによし」サウンドトラックを聴く!

きのう、奈良行きの近鉄電車の中で、青木めそから受け取った「鹿男」サントラ盤CD!(3月17日「「鹿男あをによし」サウンドトラックを聴く!(試聴版)」参照、です。)そのあと、軽く30回はヘビ回してる。いやあ、やっぱりいいわ(⌒0⌒b勝手に名づけて「鹿男」...

2008/03/20(木) 00:33:55 | 「鹿男」ドラマ探偵団

「鹿男あをによし」探訪報告(その5・東大寺)

ドラマに登場してきた場面から、今回は東大寺を。小川先生(玉木宏)と藤原先生(綾瀬はるか)が歩いた、南大門につづく、東大寺門前の道。修学旅行などで、たいてい通る場所ですね。この春の観光客は、例年の3倍(『朝日新聞』による)とのこと。記事の趣旨は、そのことで

2008/03/20(木) 10:45:30 | 「鹿男」ドラマ探偵団

すべての謎は解けた! (「鹿男あをによし」最終話に向けて)

(この記事は、自己責任でお読みください。あしからず)「鹿男」最終話を前にして・・・謎が解けた。プロフィールにも載せている「鹿くん」。じつは・・・鉛筆キャップだったのだ!!!Σ(゜д゜lll)ガビーン娘に教えられて、はじめて知った(汗)ほらね。この穴が、?...

2008/03/20(木) 12:02:47 | 「鹿男」ドラマ探偵団

ありがとう! (「鹿男」ドラマ探偵団危機一髪!の巻)

じつは、3月18日からトラブル続きで・・・奈良では、デジカメのバッテリーが途中で切れてしまい、肝心の「鹿男の木」では、撮影ができませんでした(T0T)帰ったら、自転車をずーーっと遠くまで運ばれていて、探すのに難儀・・・。きのうは、出先(腰痛治療)から帰る

2008/03/20(木) 17:02:48 | 「鹿男」ドラマ探偵団

 |  HOME  |