リチャードが運び番ーーーー!!
鹿の運び番=小川と、鹿の使い番=堀田と
人間(笑)=藤原に詰め寄られて
シラを切って逃げきるかと思われたリチャードとの対峙。
そこにババン!と現れたのが長岡先生!
彼女も自分のことを狐の使い番と認めましたよ~。
これで言い逃れができなくなったリチャード。
で、「つづく」。
面白かったですねー。
目=“サンカク”は
三角縁神獣鏡…さんかくぶちしんじゅうきょう
というものでした。
卑弥呼の鏡と言われているものなんですね。
で、考古学研究をしているリチャードは
それを手放したくないと。
小川が教頭室で何やら物色していたことを前村先生に聞いて
盗みの疑いがかかるようなことを言い
職員室の嫌な空気を収めるようなフリをして
小川が神経衰弱だったことを公言。
う~ん。重さんの言うように、したたかでしたのお~(* ̄∀ ̄*)
藤原くんの「人間です」に笑。
長岡先生に小川のことを聞かれて
「好きです」って素直に言う彼女が可愛かった♪
鹿様の「しゃべっちゃった」もお茶目でしたねー。
選ばれた人間としかしゃべらないって言ってて
思わずしゃべりかけちゃったんだろうけど、
しゃべりかけたことによって
藤原くんも何かに選ばれたってことにはならないの?
ん?考え過ぎ?(笑)
とにかく面白かったです。
あと何話~?
早く見たーい。

今までの感想 【
第1話】 【
第3話】 【
第4話】 【
第5話】 【
第6話】
【
第7話】
2008/03/06(木) | TV☆ドラマ |
トラックバック(37) |
コメント(14)
霞
カワイイ♪
藤原先生の表情やセリフが絶妙で!
今週も笑わせて頂きました~♪
「人間です」発言と言い、
サンカクを探しに言っているのに自分の発言に
「サンカク」が含まれていることに
全く気づかなかったり(笑)
それからとても変わった形のかりんとうを食べていたのも
気になってしまいました(汗)
今まで正体探しに若干じらされ過ぎな感があって
ストレスが溜まり気味だったのですが
あと2話でどう展開させるのか、
非常に楽しみであります!
2008/03/07(金) 00:17:46 | URL | [ 編集]
くう
こんばんわ~
シカさまの「しゃべっちゃった♪」は大受けです(^▽^
どんどん面白くなってくる~。
早く続きが見たいけれども、終わっちゃったらシカともお別れ。
寂しいですね(>_<)
2008/03/07(金) 00:30:35 | URL | [ 編集]
シャブリぴょん
面白かったですね!
飯綱使いです。
>藤原くんも何かに選ばれたってことにはならないの?ん?考え過ぎ?(笑)
これはいい視点ですね。
きっと60年後の子孫に引き継がれてゆくのかもしれませんよ~~。
と、思うのは、重さんがそうなのではないかと睨んでいるからなのですが・・果たして・・
2008/03/07(金) 00:31:35 | URL | [ 編集]
つっぺ
>ババン!と現れたのが長岡先生!
ここは鳥肌モノでした~!!
長岡先生、味方にすると超強力でしたね…
道子は選ばれた人間よりも選ばれた、って感じでしょうか(?)
今後また二人の会話があるのか、期待してしまいます^^
2008/03/07(金) 00:34:44 | URL | [ 編集]
きこり
とにかく藤原がかわいくて、素直で綾瀬さんぴったりでしたわ~
鹿様にもやっとしゃべってもらえたし・・
藤原の力なしには真相にいきつくことはできなかったですものね・・
藤原こそ選ばれた人なのでは?って感じですよね~
2008/03/07(金) 13:52:37 | URL | [ 編集]
まこ
くぅ~~~!
いいところで終わっちゃいましたね~!
でも、今回何よりうれしかったのは
鹿さまが藤原先生を褒めてくれた事
あの鹿さまがまさか自分から話しかけるとはっ!
まん丸お目々で鹿さまをまっすぐ見つめる
藤原先生がかわゆかったデス

2008/03/07(金) 13:56:22 | URL | [ 編集]
ミマム
◆霞さん
藤原先生、可愛かったですよね♪
>それからとても変わった形のかりんとうを食べていたのも
気になってしまいました
あ!これ私も気になりました。
一瞬、鳥のからあげに見えてしまった(笑)
あと2話?
どんな結末を迎えるんでしょうかね~。
◆くうさん
「しゃべっちゃった」はお茶目さんでしたよね(笑)
やっとこの鹿様にも慣れてきたのに
終わっちゃうことを考えると淋しいですね。
鹿様もあと60年後までは誰ともしゃべらないのかしら。。。
◆シャブリぴょん
>これはいい視点ですね。
ええー!!そうですかあ?(^^ゞ
重さんは何も絡んでないことはなさそうだけど…
>と、思うのは、重さんがそうなのではないかと睨んでいるからなのですが・・果たして・・
あっ!そうかあ~。
だから“おばあちゃんと孫”の設定なのかな?
うわあ~面白そう~。
2008/03/07(金) 21:45:22 | URL | [ 編集]
ミマム
◆つっぺさん
あれだけ頑なに「狐の使い番」だったことを否定していた長岡先生だったので
現れたときには意外でした。
でも、そうですね、味方になったああいう強い感じが似合ってました(笑)
◆きこりさん
>藤原の力なしには真相にいきつくことはできなかったですものね・・
藤原こそ選ばれた人なのでは?って感じですよね~
ですよね~。
いつぞやの鹿様から言われた「バカじゃないのか?」も思い出しましたが(笑)
彼女の役目は何がお似合いかなあ~。
◆まこさん
鹿様、よくほめてくれましたよね。
藤原くんの天然っぷりには鹿様も思わず「しゃべっちゃった」ってところ?(笑)
はるかちゃんがますます可愛く見えてGOODです♪
2008/03/07(金) 21:53:20 | URL | [ 編集]
Lady-e
かわいかったよねぇ
ミマムさん こんにちは
鹿の ”しゃべっちゃった”は
とっても可愛かったですよね
そして、はるかちゃんの
喜び方も可愛すぎ(w
今回いろいろ展開があって面白かったわ
2008/03/08(土) 05:40:40 | URL | [ 編集]
ミマム
◆Lady-eさん
1時間、ワクワクしっぱなしでした。
藤原くんの天然、ホント可愛いです。
彼女のほうが“マドンナ”って呼ばれてもいいような(^^ゞ
いよいよ最終回に向けて、って感じでしょうかね~。
2008/03/08(土) 13:42:31 | URL | [ 編集]
びん
かりんとう・・・
よく見ると奈良の形なんですよ。
なんてね。すみません(汗)
あれって、わざわざ作ったのかなあ。
それとも、どこかで売っている?って、
ぼくもすごく気になりました(笑)
2008/03/08(土) 19:01:33 | URL | [ 編集]
ミマム
◆びんさん
>よく見ると奈良の形なんですよ。
ええっ!?
>なんてね。すみません(汗)
ええええっ!??(笑)
偶然できちゃったかりんとうなんだか
かりんとうかどうかもわからない(^^;)
でも、奈良の形とか北海道の形とかのかりんとうがあるんなら
食べてみたいです~。
2008/03/09(日) 00:07:55 | URL | [ 編集]
Eureka
ミマムさん、お久しぶりです♪
今期は旅日記に追われて
ドラマレビューは諦めていたんですが
やっぱりドラマへの愛に突き動かされました(爆)
玉木くんねらいで見始めたのに
きがつけば藤原先生のファンに(笑)
ということで復活レビューは「道子日記」(爆)
>藤原くんも何かに選ばれたってことにはならないの?
そーなんですよね!とりあえず道子も日記で愚痴ってます。何か役目をあげてほしい~!
ということで今年もどうぞよろしくお願いします♪
2008/03/10(月) 02:24:25 | URL | [ 編集]
ミマム
◆Eurekaさん
お久しぶりです~。
Eurekaさんも「鹿男」ご覧になってたんですね。
私も藤原道子が好きですよ(笑)
彼女はあれだけ貢献したんだから、やっぱり何か役目をもらわないと。
で、またEurekaさんの道子日記が読めれば楽しいなあ~。
今年初めてでしたか?それはそれは…今年もどうぞよろしくお願いします!
2008/03/10(月) 15:23:55 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/689-5058c71c
リチャードがネズミの運び番? っと推測する小川! 怪しいけど!ほんとに? その後、 長岡に狐の使い番?っと聞きに行く 小川・藤原・堀田 長岡は「帰ってください」と何も答えず・・・ その経過を話しに 鹿を訪ねると 鹿に話しかける藤原! もちろん、鹿...
2008/03/06(木) 23:49:19 | annyの日記
第8話「辿りついた意外な真実!犯人は貴方だ!」
2008/03/06(木) 23:50:02 | Happy☆Lucky
その通りっ!お見事!よくご存知!
とは、言わないんでやんの…( ̄д ̄ )チッ
鼠の運び番だと言う事がバレた際には、何かアタック25語録が
飛び出すのではと期待してたのにぃ~~~{/face2_grin_s/}
そして、狐の使い番である事を、頑として認めなかった長岡先生も
やっ...
2008/03/06(木) 23:53:21 | あるがまま・・・
鹿男あをによしですが、ネズミの運び番がリチャード(児玉清)と分かった小川(玉木宏)は、教頭の私室を物色します。お局教師が偶然その現場を目撃し、早速リチャードにご注進です。リチャードは懐中時計が無くなったなど漏らし、小川泥棒説は職員室中に広まります。(以...
2008/03/07(金) 00:01:54 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
2008年3月6日(木)22時から、フジテレビで、「鹿男あをによし」第8話(「辿りついた意外な真実!犯人は貴方だ!」)が、放送されました。リアル視聴は、「鹿男あをによし」。TBSの「だいすき!!」は録画に回りました。普段は「自分のペースで記事アップです...
2008/03/07(金) 00:02:48 | たまちゃんのドラマページ
鹿男あをによし(出演 玉木宏、綾瀬はるか)このアイテムの詳細を見る
鹿男あをによし第8回目です。
【四面鹿(楚歌)】
鹿との早朝ミーティングのため、学校に登校するのも早い鹿オトコ。鼠の「運び番」が、教頭・小治田だという確証を裏付けるため、誰もいないのをチャ?...
2008/03/07(金) 00:04:13 | ブルー・カフェ
やっぱりそうだったんですね・・・! 遂に明かされる真実。。 長岡先生(柴本幸)が、、、キツネの運び番で、 リチャード(児玉清)が、、、ネズミの運び番。 でもこれはかなり想定の範囲内。。 っていうか、あまりに予想通り過ぎて、 正直ちょっとガッカリしてしまいました...
2008/03/07(金) 00:04:28 | 霞の気まぐれ日記
先日友人が近鉄奈良駅の改札口を入ったところで、ふと正面を見ると目の前に
なんと!
綾瀬はるかが!!
しかも目と目が合ってしまった!!
あまりの突然の出来事に、ぼぉーっと見ていたら、改札を出て通り過ぎていったという。ふと吾に戻って、出会ったら直ぐに画...
2008/03/07(金) 00:12:11 | ぱるぷんて海の家
朝早く学校へ来た小川(玉木宏)は、教頭室に侵入して証拠を
探すが、それを前村(キムラ緑子)が目撃していた。
前村が小川が教頭室に入っていた事を、リチャード(児玉清)
に告げ口をし、懐中時計がなくなってる。とリチャード。
小川が職員室に戻ってくると、教師...
2008/03/07(金) 00:14:00 | 掃き溜め日記~てれびな日々~
ここにきて藤原(綾瀬はるかさん)が大活躍するとは・・・。おもしろすぎる。
2008/03/07(金) 00:14:03 | つれづれなる・・・日記?
リチャードがネズミの運び番だという結論に達したものの、証拠がない。 朝早く学校に
2008/03/07(金) 00:23:24 | せるふぉん☆こだわりの日記
今の話、もう一度言ってくれ!横から見ると、この縁の部分が三角形に見えるんですよ。で、「三角縁神獣鏡」と呼ばれています。さんかくぶちしんじゅうきょうさんかくサンカクようやく、辿り着いたサンカク。ジグソーのピースがはまるようにピッタリと。。。謎は解けた。あ...
2008/03/07(金) 00:27:09 | 見取り八段・実0段
やっぱり三角は、黒塚古墳の銅鏡だった。5話で、リチャードと藤原先生の会話で絶対これだと思ったんだ。三角縁神獣鏡かぁ。。。今回は、藤原先生が大活躍でしたね。
2008/03/07(金) 00:29:31 | アンナdiary
『辿りついた意外な真実!犯人は貴方だ!』
2008/03/07(金) 00:32:08 | ぐ~たらにっき
道子、大活躍でしたね~!!
小川が泥棒疑惑ではぶられている所をピシャリと言ってくれたし、
長岡先生のところに一人ででも説得に行ってくれるし…
さらにはとうとう“目”の正体を暴いてしまいましたから!!
サンカクの正体は、三角縁神獣鏡…
邪馬台国、卑弥呼の鏡?...
2008/03/07(金) 00:35:23 | 日々緩々。
鹿男あをによし 第8話
フジテレビ 2008/03/06 22:00~
「辿りついた意外な真実!犯人は貴方だ!」
★はじめに
※ 3月11日に長時間のメンテナンスがあります
1:00~11:30 ブログの閲覧のみ可能です。編集、投稿、コメントはできません。
うち、10:3...
2008/03/07(金) 00:41:49 | シャブリの気になったもの
今回は、マドンナ(長岡先生)がポイントでしたね、出番はそれほど長くなかったけれど。マドンナといえば『坊ちゃん』(1906年)。「鹿男」の原作が書かれたはずの2006年からちょうど100年前。で、『坊ちゃん』と『鹿男あをによし』との関連は、今回初めてwikiを
2008/03/07(金) 01:13:09 | 沖縄・八重山探偵団
ふ~ん、小川の不運さに合掌…(-人-;)
教頭室を探っているところを
体育教師に見られ疑われる
ここまでなら「あぁ、ドジ」って感じですが
それを職員室中に噂されるなんて…
多分、リチャードが体育教師に口止めしたのに
体育教師はついつい・・・なんだろうけど
なんと?...
2008/03/07(金) 02:59:30 | 黒猫のしっぽ
ネズミの運び番は・・・リチャードだと確信して小川は、早朝の学校へ行き、教頭室の中を調べていた。が運悪く前村に目撃された。リチャードにご注進した結果、口外しないようにといわれたのだが、噂はまた高く真に職員室全体に広がった。みんなが小川を徹底的に無視する。...
2008/03/07(金) 05:18:39 | まぁ、お茶でも
本家鹿男(?)な平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターが賛否両論の嵐らしいですね!【「かわいくない」「仏に角を生やすなんて」平城遷都1300年祭マスコットキャラに批判相次ぐ…白紙撤回活動も始まる】(by痛いニュース(ノ∀`))ちなみに、何かのマインドコン...
2008/03/07(金) 05:58:26 | 読書とジャンプ
リチャードが怪しいと確信した小川は、教頭室を物色。その姿を前村先生に見られてしまいます。リチャードの顔がもしかしたら鼠になってるかもしれないと、トイレの鏡前で確認しますが人間顔(笑)逆にリチャードから小川の鹿顔が見られてしまったかもしれませんね。リチャード
2008/03/07(金) 13:09:06 | 美容師は見た…
「負けを認めましょう。
そうです。私が鼠の運び番です。
みなさん・・よくここまでたどり着きましたね」リチャード
今回は藤原大活躍でしたよ~!
藤原(綾瀬はるか)の熱意と知識がなければ、「目」が卑弥呼の持ち物である
「三角縁神獣鏡」であることは明ら...
2008/03/07(金) 13:54:04 | トリ猫家族
これが最後のチャンスだから何か確実にネズミである証拠を見つけなければならない。リチャード(児玉清)の鏡に写った顔がネズミではないかと道子(綾瀬はるか)に言われ確認しに行く小川(玉木宏)。
2008/03/07(金) 17:25:40 | テレビお気楽日記
【解釈】藤原先生(綾瀬)が愛している小川先生(玉木宏)はつれない浮気者である。昨
2008/03/07(金) 19:53:00 | キッドのブログinココログ
『鹿男あをによし』あれ???鏡に映ったリチャード小治田教頭@児玉清は、普通の人間だよ(爆)鹿の運び番・小川孝信@玉木宏と鹿の使い番・堀田イト@多部未華子は、狐の使い番らしい長岡先生@柴本幸の正体を突き止めようと京都まで乗り込むが、冷たくシカトw普通の人...
2008/03/07(金) 20:00:40 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
銀魂は神楽チチが救世主として星を救うと言う話だったけども面白かったが
今回は珍しく原作で読んだ時の方がアニメ見た時よりも面白い感じだったし
鹿男あをによしはリチャードが鼠の運び番でサンカク持ち去った事が分かり
小川がリチャードの部屋に入るも泥棒と疑われ...
2008/03/07(金) 20:56:00 | 別館ヒガシ日記
小川孝信(玉木宏)は、藤原道子(綾瀬はるか)、堀田イト(多部未華子)とこれまでの事柄を整理した結果、鼠の“運び番”が、小治田史明(児玉清)だと確信する。そして翌日、学校に一番乗りで出勤すると、正体を裏付ける証拠になるものはないかと教頭室を物色するが、...
2008/03/07(金) 22:36:06 | 混沌と勇気日記。 ~新たなる勇ましき無秩序の世界~
いやはや、ひさしぶりにやってしまいました、全文誤消去さすがに、かなりテンパってましたね・・・で、さすがにがっくり凹せめて途中で下書きとっておくんだった・・・(T0T)ま、いっか。と言う以外ないよな(^-^;いい機会なので、ちょっと頭冷やして、また考えます
2008/03/08(土) 01:05:20 | 沖縄・八重山探偵団
木曜日 10時 フジテレビ
鹿男あをによし 第8回
私は人間です!
↑
普通なんだけけどやけにウケタ(w
サンカクを取り返すラストチャンスに向けて
小川先生が鹿に確認したことは
確認しておきたいことがある
オマエ達が鎮めの儀式を行うのは
誰かに頼まれた...
2008/03/08(土) 05:40:35 | ALBEDO0.39
ネタバレ覚悟で(^-^д「鹿男あをによし」、あと2回(第9回、第10回)を残すのみです。視聴率は、なんとか10%を回復しましたが(このまま行くでしょう)、その意外な低さは、ネット上での評判の高さと大きな落差がある。先般の報道に、視聴率ではなく視聴者同行...
2008/03/08(土) 12:31:14 | 沖縄・八重山探偵団
リチャード@赤シャツ@教頭は ≪ねずみの運び番≫だった~
そして マドンナ@長岡先生は ≪きつねの使い番≫だった~
鹿・狐・鼠のそろいぶみ 8話視聴率10.1%
2008/03/08(土) 18:05:49 | ice-coffee
♪TBさせていただきます♪これまで記事にはしてきませんでしたが、『ちりとてちん』以外にも
今クールは『紅蓮女』と『鹿男あをによし』は しっかと視聴しておりもす♪
2008/03/08(土) 20:26:38 | まぜこぜてみよ~う。by青いパン
◆児玉清さん(のつもり)
児玉清さんは、毎週木曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『鹿男あをによし』に小治田史明 役で出演しています。
先週は第8回が放送されました。...
2008/03/09(日) 03:10:37 | yanajunのイラスト・まんが道
やっぱり!!大方の予想どおりリチャードがネズミでしたよ~。
もう最初から怪しい行動しまくりでしたもんね。
なんて・・・・今頃大きな態度を取ってみたりしてね。
最初のころはもっと別の神様か何かか?なんて思ってたし・・・
で!もって、マドンナは本当に狐だ...
2008/03/09(日) 14:21:06 | Simple*Life
今ごろ気づきました・・・!昨日UPした記事。2番目の写真・・・何か、気がつきませんか?子どもの鹿がお母さん鹿に・・・怒られてる?いえいえ、そうじゃなくって。もう一度、同じものを掲載してみましょう。そうです!「シルシ」つけてますね!(鼻対鼻、じゃないけど)
2008/03/10(月) 12:13:21 | 沖縄・八重山探偵団
「鹿男あをによし」に入れ込んでいる身としては、まちを歩く先々で、思わず「鹿」を探してしまう。ところが、ここは奈良ではないので、なかなか、「鹿」は見つからないのだ。と、思っていた矢先・・・ここにいた!(@0@;近鉄電車に乗るために、毎日持ち歩いている乗車カ
2008/03/12(水) 22:20:32 | 沖縄・八重山探偵団
さて、いよいよ「鹿男あをによし」も、あと2回を残すのみとなりました。今日22:00からの第9話は、リチャードが隠した「目」もしくは「サンカク」、すなわち三角縁神獣鏡を探し出すというストーリーが中心となるのでしょう。そして、第10最終話の「儀式」へとつなげ
2008/03/13(木) 10:45:22 | 沖縄・八重山探偵団