ばんざーい!剣道部、大和杯優勝!
大阪女学館を倒して、京都女学館との対戦。
堀田さんは強かった!佐倉さんもお疲れさま~。
いつの間にかたくさん集まっているギャラリーに緊迫した試合。
そこにはあのスポーツにまったく興味のなかった溝口先生まで。
喜び方の表現が不慣れな感じでしたが
すごく感動していたことはわかりましたよ~(笑)
とてもいい試合でしたね。
で、ようやくサンカクを手に入れた小川。
これでやっとお役御免、鹿の顔じゃなくなると思ってたのに
これは鹿様のおっしゃるサンカクではなかったと!?
えええええーー(; ̄Д ̄)!
八つ橋でも優勝プレートでもないんだったらいったい何なの?
鹿様も、ちゃんとわかるように教えてくれなきゃ~(苦笑)
今回のお話は、試合の勝敗も気になったけど
サンカクだと思ってたあのプレートが
途中でなくなったり壊れたりするんじゃないかと思って
ヒヤヒヤしました。
溝口先生も体育館に行ってしまって
職員室がカラになっちゃった時には、誰かに盗まれるんじゃないか?とか
地震が起きたときには、落ちて割れちゃったんじゃないか?とか
大阪の南場がプレートを奪いに来たんじゃないか?とか
仏壇に飾ってあったプレートを小川が持ち出すときに
房江さんが起きちゃうんじゃないか?とか
勝った堀田さんがプレートを欲しがるんじゃないか?とか…。
リチャードが何やら意味ありげなことを言っていましたね~。
やっぱり彼は何かを知っているんでしょうか?
まあ堀田さんにしてもそれっぽいし
ここはみんな“何か怪しい”という目を持って見ていくのが
楽しいところなんでしょうね~。
ちょっと焦らされてますが(笑)
試合前にマドンナとしゃべっていた小川に向かって
「小川っ!」
って呼び捨てにしていた道子が可笑しかったです。
新たなるステージへ―
来週も楽しみです。

今までの感想 【
第1話】 【
第3話】 【
第4話】
2008/02/15(金) | TV☆ドラマ |
トラックバック(22) |
コメント(9)
きこり
>鹿様も、ちゃんとわかるように教えてくれなきゃ~(苦笑)
そうですよね~
鹿様のいじわる・・・
そうそう、藤原が「小川っ!!」って怒ってた場面には笑っちゃいました。
せっかく藤原もこれで小川が神経衰弱から開放される・・って思ったのにね・・
2008/02/15(金) 13:16:58 | URL | [ 編集]
まこ
違う・・・
あんなに必死でプレートをゲットしたのに、
鹿さんの言うさんかくじゃなかったとは・・・
今回、何度も大写しにした制作の作戦にも
見事に引っかかっちゃいましたね~(笑)。
盗みまで働こうとした小川先生の苦労は何だったんでしょ
と、がっかりしつつも、お次はどんな展開になるのかが
楽しみですよね~
2008/02/15(金) 22:56:35 | URL | [ 編集]
くう
こんばんわ~
私もね、サンカクはプレートで、壊したり無くしたり。。。
で、今後も続くんだと思ってました。
別の物なんですね~。
シカさま、本当に解りやすく教えてくれなきゃ(>_<)
藤原先生、本気で嫉妬してるのかな~(^.^)
長岡先生に闘争心剥き出しでおかしかった(^▽^
2008/02/16(土) 00:59:45 | URL | [ 編集]
mari
ミマムさん、お疲れ様です。
TBの件ココログもひどいですね。
いろいろありがとうございます。
今期は、のんびり行こうと少し記事を少なくしました。
遅れてアップもありますが、それでも眠いです。
またよろしくお願いします。
2008/02/16(土) 04:40:45 | URL | [ 編集]
みのむし
藤原先生のちょっと蚊帳の外っぽい感じが
たまらなく好きですわ~。
すごく嫉妬しまくってるのにまったく
感じてない小川先生もさすがって感じ。
前々回あたりからもしかして三角って
これじゃないのかも?と思ってたら
やっぱり~。でしたね。
しかもリチャード怪しすぎ!
もう誰が誰なのか早く知りたいです!
2008/02/16(土) 10:30:58 | URL | [ 編集]
ミマム
◆きこりさん
道子のあの嫉妬の表現、可笑しかったです(笑)
サンカクを持って行く時に、彼女も応援していたのに
あれじゃあないだなんてねえ~。
道子も一緒にサンカクを探すようになるのかなあ。
◆まこさん
>今回、何度も大写しにした制作の作戦にも
見事に引っかかっちゃいましたね~(笑)。
そうそう。もうてっきりあのサンカクがサンカクだと思っちゃった(苦笑)
試合終了のシーンも感動的でした。
見せてくれるのうまいですよね。
来週も楽しみ♪
◆くうさん
サンカクって三角形じゃないのかなあ?
なんてふと思って見たんだけど、まあそれも含めて
今後のお楽しみってとこなんでしょう(^^)
藤原先生のあれは「小川が好きだから+相手がマドンナ」だから??
何かと気になるんでしょうね(笑)
◆mariさん
このままココログと相性が良くなってくれればいいんですけどね~。
今期はわりと楽しんでるドラマが多いんですが
私もけずったりスルーしたりして“調節”してます(爆)
今夜は「ロスタイム~」見るには見ます(^^ゞ
◆みのむしさん
>すごく嫉妬しまくってるのにまったく
感じてない小川先生もさすがって感じ。
そうですよね~。それがまた可笑しい(笑)
私はすっかりサンカクはこのサンカクだと思わされてました。
>もう誰が誰なのか早く知りたいです!
うんうん!知りたい~!
2008/02/16(土) 14:25:46 | URL | [ 編集]
霞
まさか
大和杯にかけてすごく熱中して試合を見ていたので、
優勝プレートがサンカクじゃないとか
考えをめぐらせる間もなく、、、
まさか違ったなんて、本気で驚いちゃいましたー。
ほーんと、鹿さんってばちゃんと教えてくれればいいのにぃー。
何の情報も無しにやらせておいて、
逆ギレなんてひどい!!(笑)
2008/02/16(土) 21:13:32 | URL | [ 編集]
Lady-e
まったく
ミマムさん こんにちは
サンカクってどういうものなんだろうね
それが分かるのは最後の最後なんだろうなぁ
溝口にはウケた
爆笑
2008/02/17(日) 00:52:22 | URL | [ 編集]
ミマム
◆霞さん
>何の情報も無しにやらせておいて、
逆ギレなんてひどい!!(笑)
ですよねー!(笑)
まあこの大和杯で小川が得た気持ち的なものも大きかったので
良しとしておきますか?(^^ゞ
◆Lady-eさん
篠井さん、面白い役持っていきましたね(笑)
まさかこういうエピソードになるとは思ってませんでした。
2008/02/17(日) 17:42:10 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/676-dcee3abd
≪サンカク≫は大和杯剣道部優勝杯≪通称サンカク≫ではなかった~~教頭@赤シャツ@児玉清が 反応しましたね~~~ やっぱり~なにかがある~
そしてさらに 藤原先生@綾瀬はるかにも 探りをいれていました・・・・・5話視聴率9.0%
2008/02/15(金) 12:23:15 | ice-coffee
小川(玉木宏)が顧問を務める奈良の剣道部は、
堀田(多部未華子)の活躍で大阪に勝ち、
小川は誇らしく思う。藤原(綾瀬はるか)や
重久(佐々木蔵之介)も予想外の結果に喜びを
隠せない。小川は、京都の顧問を務める
長岡(柴本幸)とフェアプレーを誓い合い、つ...
2008/02/15(金) 12:28:56 | 掃き溜め日記~てれびな日々~
「持ってきた!ほらっ、これだ!(ジャーン!!)」孝信
「・・・・・・・何だ?これは」鹿
「何って・・・サンカク・・」孝信
「ちがう!これは目ではない。何のつもりだ、先生・・
冗談にしてもちょっとタチが悪いんじゃないのか?!」
「嘘だろ・・・(サーーーー...
2008/02/15(金) 13:19:17 | トリ猫家族
奈良が大和杯に優勝して三角を手に入れたのに。。。
これは鹿が言っている三角「目」ではなかった!!!!!え~またふりだしに戻るのか。。。それにしても教頭先生の言ってた黒塚古墳の銅鏡がメチャ気になる(笑)
2008/02/15(金) 13:47:15 | アンナdiary
げっ、やっぱり…?o( ̄∇ ̄;o)ガーン
この前から、何とな~くではありますが、あの優勝プレートが鹿の言う
“さんかく”とは違うんちゃうかいなと思ってたんですよねー{/ase/}
とは言いつつ、ラストを見るまではその確信が無かったので、
職員室や仏壇に放置されたプ?...
2008/02/15(金) 14:38:10 | あるがまま・・・
鹿男あをによしですが、大和杯の剣道で奈良は大阪を破ります。ひとえに堀田イト(多部未華子)の活躍が大きいわけですが、大阪は京都にも惨敗します。
優勝杯ことサンカクを巡って、奈良と京都の頂上決戦になりますが、小川(玉木宏)にとっては自分の顔を人間に戻すこと...
2008/02/15(金) 15:36:50 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
鹿男あをによし オリジナルサウンドトラックTVサントラポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る
さて今日も鹿男あをによしです。
「目を取り戻せ」と鹿からの指令で躍起になる鹿オトコ。目=サンカクを手に入れる為に大和杯で勝たなければならない!のですが・・・って...
2008/02/15(金) 16:43:56 | ブルー・カフェ
堀田(多部未華子)の連勝で大阪女学館に逆転勝ち。
2008/02/15(金) 17:08:31 | テレビお気楽日記
サンカク(大和杯)を賭け いよいよ京都女学館との戦いが始まる! 先の大阪との試合で疲労も残る中の試合ですが 堀田は気合が入ってます!! 堀田快進撃!! 剣道以外 大和杯での他の種目で奈良は予想以上の大健闘らしく その他の種目を見ていた生徒達は噂や口...
2008/02/15(金) 20:10:28 | annyの日記
【解釈】小川先生(玉木)は不運を嘆くうちにすっかり根性なしになっていたのだがその
2008/02/15(金) 21:40:34 | キッドのブログinココログ
試合の休憩に入り、幼い頃の剣道の話題で和むシカ・小川とキツネ・長岡の間に割って入る藤原。小川ついに呼び捨て。。。。。佐倉は痛む足を堪えて1人勝ち抜き、担架に乗せられて会場を去っていった。堀田さん。あいつら、1人残らずぶちのめしてやってよ。やっぱり、リチ...
2008/02/15(金) 22:13:37 | 見取り八段・実0段
2008年2月14日(木)22時から、フジテレビで、「鹿男あをによし」第5話(「奇跡が起きた!!~第一幕フィナーレ~」)が、放送されました。毎週木曜のリアル視聴は、今週もTBSの「だいすき!!」です。なので、相変わらず、こちらも録画見ての、感想書きです...
2008/02/15(金) 22:23:20 | たまちゃんのドラマページ
イトちゃんの「胴!」はやっぱりカッコイイですね~!あの白い道着の中身はどなたなのか存じませんがヾ(゚∇゚*)オイオイ剣道の動きには惹かれましたわぁ。ステキ♪面の中からって見難いですね~。それでもあの軽い動きには感動♪まずは大阪女学館に勝ちましたが、皆がび?...
2008/02/15(金) 23:32:58 | 美容師は見た…
今回も多部ちゃんの回。
2008/02/16(土) 00:08:45 | つれづれなる・・・日記?
テーマ曲に乗せての剣道の試合、緊迫しました~!!
まずは対大阪戦に勝利。
これが充分スゴイことと口々に話す教員たち。
それほど、これまで奈良は弱かったんですね…{/face_ase2/}
堀田のことを特別に感じていたというシゲさんに、
マドンナはちょっとムキになってま...
2008/02/16(土) 00:31:00 | 日々緩々。
小川があこがれるマドンナ率いる京都。噂どおり強かった。
休憩時間に堀田が消えた。藤原と手分けして探す小川は、屋上で堀田を見つけた。
京都は全員3年生だからと言う小川に、3年生だから負けていいのかと聞いた。
小川にイライラさせられていた。
2008/02/16(土) 04:46:21 | まぁ、お茶でも
なんだ。やっぱり三角は優勝杯じゃなかったんだ。
そうなんじゃないか?と思っていたんだけど・・・。
だって鹿は「目」と言ってるんだもん。人間界では三角と
呼ばれてるだけでそれが三角の形をしているとは限らないもんねぇ。
三角をつかむために必死に戦う堀田。...
2008/02/16(土) 10:46:55 | Simple*Life
『奇跡が起きた!!~第一幕フィナーレ~』
2008/02/16(土) 15:08:15 | ぐ~たらにっき
今日は、前半の半分はひたすら剣道の試合! 大和杯の、決勝戦です!! それにしても、剣道ってあんなに汗びっしょりになって すごい疲れるスポーツだったんですねぇ、、、。 し、知らなかったです・・・。 ごめんなさい、剣道を甘く見ておりました。。怜 堀田イ..
2008/02/16(土) 21:11:13 | 霞の気まぐれ日記
◆多部未華子さん(のつもり)多部未華子さんは、毎週木曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『鹿男あをによし』に堀田イト役で出演しています。一昨日は第5回が放送されました。
2008/02/17(日) 00:07:41 | yanajunのイラスト・まんが道
木曜日 10時 フジテレビ
鹿男あをによし 第5回
鹿男あをによし で私が一番楽しみにして
いるのは、藤原君がガイドする奈良探訪
それが今回は無かったんですよねぇ
コレが無いとカナリ悲しいのだ。
今回は、大和杯の話しだったから
先生達がお出かけする暇?...
2008/02/17(日) 00:52:58 | ALBEDO0.39
『鹿男あをによし』「まだ終わってませんよ。俺は勝つつもりです。」日本を救う為の最後の砦・大和杯優勝プレートのサンカクを取り戻す為に、優勝する気満々の小川孝信@玉木宏の鹿の頭が優勝カップにも映ってた(爆)マドンナというほど美●でもない長岡先生@柴本幸の頃...
2008/02/17(日) 21:58:46 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο