昨日の夜は12時半頃フトンに入って一度 眠ったんだけど
目覚めてしまったのが一時間後の1時半くらい…だったかな。
心臓がドキドキバフバフ…
何?この動悸?
すぐにまた眠れるだろうと思って目をつぶっていましたが
全然眠れる気配ナシ。
そんなこんなで「ああそうだった…」と思い出したことがひとつ。
夕食後のコーヒーが原因でした。
前にも何回かやったことがあるんですが
このコーヒーの“飲み方”を間違えると時々こういうことがあるんです。
いつもは朝食後に一杯のみっていう日が多いけど
午後の、それも夕方以降にコーヒーを飲むと眠れなくなることがある私。
それは「粉のコーヒー」より「インスタントコーヒー」より
「缶コーヒー」のほうが確率的に高く
そんな自分の体質をわかっていながら
昨日の夜は何だか飲みたくなってしまってインスタントコーヒーを…。
そんなことに気づいたとしても目覚めてしまったものはどうしようもなく
起きて何かしよっかな~?と思いながらもフトンの中で考え事。
でも、気づいたら朝だったってことは、多分それからまもなく眠ったんですね。
このせいですこーし体調がすぐれない朝ではありましたが。
今日はこれからパウンドケーキを作ります。
作ってみたいレシピを見つけたので(^^ゞ
ドラマの感想はそれから~。
目覚めてしまったのが一時間後の1時半くらい…だったかな。
心臓がドキドキバフバフ…

何?この動悸?

すぐにまた眠れるだろうと思って目をつぶっていましたが
全然眠れる気配ナシ。
そんなこんなで「ああそうだった…」と思い出したことがひとつ。
夕食後のコーヒーが原因でした。
前にも何回かやったことがあるんですが
このコーヒーの“飲み方”を間違えると時々こういうことがあるんです。
いつもは朝食後に一杯のみっていう日が多いけど
午後の、それも夕方以降にコーヒーを飲むと眠れなくなることがある私。
それは「粉のコーヒー」より「インスタントコーヒー」より
「缶コーヒー」のほうが確率的に高く
そんな自分の体質をわかっていながら
昨日の夜は何だか飲みたくなってしまってインスタントコーヒーを…。
そんなことに気づいたとしても目覚めてしまったものはどうしようもなく
起きて何かしよっかな~?と思いながらもフトンの中で考え事。
でも、気づいたら朝だったってことは、多分それからまもなく眠ったんですね。
このせいですこーし体調がすぐれない朝ではありましたが。
今日はこれからパウンドケーキを作ります。
作ってみたいレシピを見つけたので(^^ゞ
ドラマの感想はそれから~。
2007/11/28(水) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(2)