子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

ドラマレジェンド 「HERO」

HEROスペシャル、見ました。

・・・うん。・・うんうん。
そうだった、そうだった。こういうお話でした。
うわあ~すごく忘れてたかも。
でもだからこそ新鮮でもありましたが(笑)
で、あらためて見てみると
印象が違うところが色々ありましたね~。

映画と連動した部分では花岡練三郎の存在をより強く意識したし
滝田さんが犯人だとわかってて見てるので
彼の行動には最初から注目してしまうし。

泉谷さんや津軽さんが久利生に影響されて最後には…っていうのは
レギュラーの再放送で復習したからこそ理解できたし楽しめたけど
去年、この特別版を見たときには
それについてはあまり何とも思っていなかったような気がする…なぁ。
いかにして去年の感想記事が“知ったかぶり”だったかってことを
自分で確認してしまったかも…(苦笑)

「HERO検定」の答えがたくさん出てきてましたね~。

そして、やっぱり城西支部の面々ですよ。
彼らが出ると嬉しくってしょうがないこの気持ち。
虹ヶ浦支部の人たちはそれはそれで良かったんだけど
やっぱり久利生公平はここでなきゃ!って感じ。

これを見てまた映画を見に行く人が増えるのかなあ?。。。



音楽、いいですよね~。
B000TLYFYW「HERO」映画版 オリジナル・サウンドトラック
服部隆之
EMIミュージック・ジャパン 2007-09-05

by G-Tools


B000TLYFZ6「HERO」TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック
服部隆之
EMIミュージック・ジャパン 2007-09-05

by G-Tools


ところで、北海道はすっかり秋の気候なんですが
今日は雷ゴロゴロ雨ザーザー。
うちの近辺は今は止んでいるようですが
お昼くらいは真っ暗で、雷が恐かったです。

この季節、毎年体の調子を崩して
熱出したりノド痛かったりめまいがしたりするんですよね~。
今年は今のところ、まだ病院にかかるまでではないけど
何とか乗り越えて元気に秋を過ごしたいものです。

2007/09/25(火) | スペシャルドラマ | トラックバック(3) | コメント(8)

«  |  HOME  |  »

見ました!

ミマムさん、体調だいじょぶですか?
季節の変わり目・・・お大事にして下さいね。。

私もHEROスペシャル、見ました!
まるっきりストーリーを忘れていたので
改めて楽しめました。
ただ、やっぱりこれを見てから映画を見た方が
映画の理解度が高まりますよね~。
まぁ映画を見た後だからこその、新たな目線で見られたので
良しとします!
堤さん、相変わらずかっこよかったなぁ~♪

2007/09/26(水) 14:14:13 | URL | [ 編集]

Lady-e

こんばんわ

ミマムさん こんばんわ

そうね 滝田さんがどうして
こんなに注目されてるわけ?みたいな
見方をしていた1回目と比べて
映画を見てからみたからこそ
わかったこともあるけど

映画への伏線は超弱い表現ですよね
特に大藪の存在はもう少し見せていても
よかったと思うんだけど<伏線としては
でも、カナリ その行動は目立たない
表現だったと思うんですよね・・・

というか 映画を見てから
このドラマを見るとわかるという作り方は
なんか間違ってる気がしました(^^;
このドラマがあって映画のはずなのに・・と・・・(^^;

2007/09/27(木) 03:55:53 | URL | [ 編集]

nana-bata

貴一っちゃんの涙、泣かせますね~
やっぱりうまいですね~~~
これを見て、映画は見に行かない(行けない!?)ケド(笑)、TV放送を首長くして待ちます。
でも城西支部のシーン、あんなに少なかったでしたっけ?
まさかこの回が映画にまで繋がっていくなんて、思ってもみませんでした。
はるかちゃん、やっぱりかわいいぃ~

2007/09/27(木) 14:20:33 | URL | [ 編集]

ミマム

◆霞さん
ご心配ありがとうございます。
今のところ、大丈夫ですよ(^^)
霞さんもスペシャルご覧になったんですね。
私もかなりストーリー忘れてました(笑)
まあこれで映画と繋がったわけですけどね。
堤さん、あんなキャラだったんだ(苦笑)

◆Lady-eさん
>映画を見てから
このドラマを見るとわかるという作り方は
なんか間違ってる気がしました

そうですねえ~。
スペシャルの話自体、あまり印象に残ってなかったっていうのも
何だかなあ~という感じでしたし(^^;)

◆nana-bataさん
城西支部のシーンがあったことも忘れていた私(笑)

>まさかこの回が映画にまで繋がっていくなんて、思ってもみませんでした。

そうですね。
去年の特別版も見終わって初めて“続く”でしたし。
はるかちゃん=泉谷検事、頑張ってましたよね~。

2007/09/27(木) 18:00:18 | URL | [ 編集]

aki

やっぱり城西支部が・・・

こんばんは。
人の記憶力(と言うか、私のですが)は、
こんなにいい加減なものか・・・と思うほど、
なんだか色々な部分を忘れていましたね。

私も久利生は城西支部にいるのが一番似合っていて、
見ているこちらも安心するなって思いました。

さ、2度目の映画は何時いけるかな?
USBはやっぱりそうだったんですね。

2007/09/27(木) 23:38:02 | URL | [ 編集]

ミマム

◆akiさん
本当、何でこんなに忘れていたんだろう?という感じ(汗)
映画は楽しかったけど、見落としてるところもあるしね(笑)
「もう一回見たいな~」と言ってる友達がいるので
もしかしたら私の“三回目”が「あるよ」かも知れません(^^ゞ

2007/09/28(金) 18:06:32 | URL | [ 編集]

Lady-e

こんにちは

ミマムさん こんにちは
なんか うち放置時間がながくなって
しまってごめんなさぃ

思うに・・・役者が値段高い役者そろえてるから
大変だったかもだけど
この番組は再度連ドラにして
それから、映画作るなら映画が
よかったんじゃないんかなぁって
思ったりしました

2007/09/29(土) 15:14:53 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
>再度連ドラ
これはいいですね(^^)
映画からもう連ドラには…いかなさそうかな?

2007/09/30(日) 17:53:13 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/589-ad81ab71

ドラマレジェンド HERO スペシャル

ドラマレジェンド HERO スペシャルHERO2006とは違いがあるらしいけどどこ?(^^;わからなかった(^^;(^^;というか、HERO2006を真剣に見てなかったんじゃないかと思われる(^^;映画を既に見てきているので何故5年ぶりにあいつ(久利生公平)が帰ってきたのか?を再度確認

2007/09/27(木) 03:56:16 | ALBEDO0.39

ドラマレジェンド 「HERO」

やはり、よく出来た作品は、何度みても面白い!それを再確認した番組でした。ストーリーは分かってる分。余裕で、画面の違う部分までチェックできるのが、嬉しい! (宅配便の箱、とかね)最初のオンエア時は、このように感じたのですが、キムタクのスター性はもちろん、ゲ

2007/09/27(木) 08:44:43 | のほほん便り

ドラマレジェンドスペシャル「HERO」

昨年の7月に放送になったスペシャル版に、今回だけのスペシャルな演出をくわえて・・・・・・と言う事で放送になったドラマレジェンドスペシャル「HERO」。『今回だけのスペシャルな演出』と言うのに気付けませんでした。ひょっとして、オープニングのとこだけ???

2007/09/27(木) 23:40:30 | 華流→韓流・・・次は何処?

 |  HOME  |