子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

受験の神様 第2話

受験に向けての第一歩。
梅沢父子の意気込み、すごかったですね。
朝4時半のジョギングから始まるのって
普通に考えても辛そう~。

家庭教師初日、受験の神様・道子が広に出した課題―
ノートに鉛筆で名前を100回書く。
背中にはバット。
それが終わったら漢字のプリント300枚!

寝食を削って取り組んだ広でしたが
疲れ果てて眠ってしまい、怒った勇は道子を解雇。
その後、自分の仕事で同じ状況になったことで考え直し
道子に再度、家庭教師を頼む勇でしたが…。

道子が広にこういうことをしたのは、勇に何かを教えるためではない。
勘違いをしている、と。
そして、道子の親に電話をしようとした勇にコーヒーをぶっかけて
「では水曜に」と言って去る道子。
こわあぁぁぁい

これは…ただ単に「他の子に早く追いつきたい」という
広の望み通りにするためにしたこと、だったんですよね?
やっぱり道子ってロボットだわ(^^;)
でもこれはきっと、解釈の仕方は色々だけど
“自分が望んだことをどうすれば叶えることができるのか”を
“身をもって知る”ということになるんですよね。

ビックリしたのは道子にだけじゃなく勇にも、でしたが
子どものご飯支度や家事を全部終わらせて出勤。
そのまま徹夜してラグビーの試合の応援に行っても全然平気。
この勇の体力は感心ものだけど
つきあわされた部下たちは大変そうでしたね~。

こんな感じのお父さんだから
あのスケジュールだったのかな?
広はよく頑張っていたと思います。
この子の涙の流れ方っていうのが勢いがよくて
思わずもらい泣きしそうになりましたよ。

道子の食べ物に対する思いっていうのは
何かありそうな感じでしたが…?
梅沢家の冷蔵庫チェックは
勉強のための食事のことを考えて?だとしても
友達から誘われた時のあのお弁当を見る目っていうのは
何なのか…?
親のことも触れられたくないみたいだったし。

来週は広に新たな敵が二人現れるとか。
まだまだ受験は始まったばかり。
頑張れ!広!





さて。

今週の森崎先生。

実に“らしい”お芝居を見せていただきました。

「もぅおぉぉぉ~~ダメだあぁぁっ…!!」

シリアスなシーン、セリフなのにスミマセン。爆笑してしまいました。
うーん。彼のこういうデカさがとてもいい!
声の大きさはちょっっと抑え気味だったかな?(笑)

しかし、この家のぼっちゃん達…あれはキツいですね~。
長男、爪かじりしてたし(汗)
ロボット道子より悪いタイプのロボットになりそう…。

今回の森崎さん=西園寺を見て
この子たちの気持ちを楽にしてあげられるのは
お父さんのほうじゃないかな?そうなってほしいな~と
思いましたよ。

ではまた来週~。


第1話の感想


主題歌
B000SNUCOI本日、未熟者/Over Drive (初回限定盤)(DVD付)
TOKIO
ユニバーサルJ 2007-08-15

by G-Tools

2007/07/22(日) | TV☆ドラマ | トラックバック(9) | コメント(8)

«  |  HOME  |  »

mari

こんばんは。

かなり暗くて、璃子ちゃんがニコリともせず演じているのに、あたふたしているのは広パパのほうだけ。すこし辛くなってきましたが、きっと「女王・・」の時もなんだかんだで最後まで見ましたから見続けるだろうなと思います(笑)

2007/07/22(日) 22:58:10 | URL | [ 編集]

筋肉おばはん帯

全く同感です。

こんばんは。

私も同じようなことを思いました。
広が道子にされて怒ったことを、自分も部下に対してはしてたわけで、でも、その事に少しでも気づいたのは良かったのかな・・・と。

で、モー様ですが、絞り出すような雰囲気の中にも彼らしい大きさがあって、ちょっと笑っちゃいました。
ほんと、お父さん、息子さんを安心させてあげてください・・・って、心底思います。
もしかしたら、自分から目的を持って受験しようとしてる広と、明らかに自分の意思とは別のところで受験という話が進んでいる西園寺家との違いみたいなのが今後描かれるのかもしれませんね。

2007/07/22(日) 23:59:29 | URL | [ 編集]

お気楽

そうそう森崎さんが出てるので見ないわけにはいかないのですが・・・。なにせ内容が辛い。せめてぶっかけ攻撃の理由くらい説明しなさい!!

2007/07/23(月) 00:45:05 | URL | [ 編集]

みのむし

お医者さんの息子さん98点も取ってるのに弟と比べられて・・・
ああいう子がとんでもない事件を起こすんですよね。なんだか恐ろしくなっちゃいました。
今回はリビングで勉強をする!
ということと背筋を伸ばしてえんぴつの持ち方をかえると集中力が増す。
ってことがわかりましたね。

2007/07/23(月) 11:44:15 | URL | [ 編集]

きこり

西園寺家、受験まで身が持つのか~?と心配になりましたが~
森崎さん・・・そんなに冷酷そうに見えないんだけど~(笑
それにしても道子のキャラがすんごいことになっちゃってて・・・心配になるなぁ・・・

2007/07/23(月) 17:35:37 | URL | [ 編集]

ミマム

◆mariさん
私も「女王~」の時はドキドキハラハラしながらも
結局最後まで見ましたっけ。
璃子ちゃん、これからも笑わないのかしら。。(^^;)

◆筋肉おばはん帯さん
モー様、良かったですよね♪
西園寺家と梅沢家は同じ受験でも形が違うようで…。
これから子ども同士がライバルになることで、家族間の気持ちに
あまり良くないものが生まれそうな気配を感じます。

◆お気楽さん
お気楽さんも森崎さんを見てましたか!(嬉)
道子のぶっかけ攻撃の理由はまだまだわからなさそうですぞ。
みんなついていけるのかしら?心配。。

◆みのむしさん
>お医者さんの息子さん98点も取ってるのに弟と比べられて・・・
ここの家は基準が100点なんでしょうね。
恐ろしいことが起きなきゃいいんですが…。
道子の指導法、わけわからないようでいて前進しました。
広が一番良くわかったみたいですが
父親のほうはどうなんでしょうね~。

◆きこりさん
あの奥さんの指導の仕方、森崎さんに注意してもらいたいところだけど
ダンナのほうが担当の日って、どんな教え方してるんでしょうね。
想像しがたいんだけど…。
道子はまだまだ謎の少女ですね。
これからもロボットのままなのかしら。。

2007/07/23(月) 22:43:43 | URL | [ 編集]

Lady-e

食事ねぇー

やっぱり脳の活性というか
働きやすくする食生活っていうのが
道子の中にはあるんじゃないなか?
育ち盛りの男の子だとある程度
油分も必要だけど たしかに見ると
どれもこれも油だったよね(^^;


いやいや、なにより
小学生の問題を日ごろみる機会が
99%無い私にとって
ギクリとしてみたり(^^;

道子の教え
私も習わないとって感じ(^^;

2007/07/24(火) 01:47:22 | URL | [ 編集]

ミマム

◆Lady-eさん
広の夜食のからあげが気になってました(苦笑)
バットはともかく、背筋を伸ばすのはいいかも~。
来週の“教え”は何でしょうね~。

2007/07/24(火) 16:10:39 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/560-8340611c

受験の神様 第2回 感想

『授業開始!涙の徹夜漢字猛特訓!!父走る』

2007/07/22(日) 23:16:25 | ぐ~たらにっき

『受験の神様』第2回「授業開始!涙の徹夜漢字猛特訓!!父走る」

どうしよ?なんか盛り上がってこないです。

2007/07/22(日) 23:22:59 | つれづれなる・・・日記?

受験の神様 第2話 「授業開始!涙の徹夜漢字猛特訓!!父走る」

みんなに追いつく為、朝4時半に起きてジョギングするなど1日のスケジュールを決める親子。いきなり着払いで運び込まれるホワイトボード。

2007/07/22(日) 23:24:05 | テレビお気楽日記

・日本テレビ「受験の神様」第2話

2007年7月21日(土)21時から、日本テレビで、「受験の神様」第2話(「授業開始!涙の徹夜漢字猛特訓!!父走る」)が、放送されました。成海璃子ちゃん、目当てで、ドラマ、見ましたが、残念無念で、今回で、視聴&レビュー書き、終了しまーす!日テレは、ドラ....

2007/07/22(日) 23:36:48 | たまちゃんのドラマページ

神様お願い

受験の神様 ~第2話~   *この先、ドラマの内容に関する記述がありますので、ご注意ください。

2007/07/23(月) 00:21:29 | 終わらない演奏会

背中にバットを入れなさい。(成海璃子)VS歯をくいしばりなさい。(関めぐみ)

ものすごい攻撃だったな。サッカー好きとアニメ好きという日本を代表する二つの勢力に

2007/07/23(月) 10:44:41 | キッドのブログinココログ

受験の神様 二話

を見た。菅原道子・・・・・どこかで聞いたことがあると思ったら~。そうよ!菅原道真よ!学問の神様!それと引っ掛けてこの名前なのねぇ。って・・・気がつくの遅い??やっぱり・・・こんな予感はしてたけど、予想通りの展開で・・・笑ってしまいます。...

2007/07/23(月) 11:33:04 | Simple*Life

「受験の神様」第二回

 勇(山口達也)は広(長島宏宣)のために一日のスケジュールを決める。朝四時半に起きて5時からジョギング・・・「野球でも勉強でも最後は根性だ!」勇 ん~、こういう根性論はどうでしょうかね~体力つけることも必要だけど、わざわざジョギングして朝っぱら....

2007/07/23(月) 17:38:14 | トリ猫家族

受験の神様 第2回

土曜ドラマ 日テレ受験の神様 第2回無我夢中(w今回は漢字ですか・・・私は、ヤバイと思い・・・ これやってるしぃ~~_| ̄|○やる気満々の勇 04:30 起きしてジョギング気合気合!!とスタートしたけれどでも、やっぱり寝不足はね・・・寝不足が原因だったのかは疑問

2007/07/24(火) 01:44:26 | ALBEDO0.39

 |  HOME  |