Xの正体がわかり、残り4人の2回戦。
秋山は自分が出題した答えとして「No」を投函。
刻々と過ぎ行く時間の中であせっていたのはエトウコウイチ。
X=フクナガにチームを組む計画をもちかけた話は
そこにいたみーんなが聞いていました(苦笑)
そしてイシダリエの作戦に乗る二人。
ドローに持ち込まれるのかと思ったら
不敵な笑みを浮かべながら
「お前はすでに負けている」宣言をする秋山…。
何が起こるのかドキドキしながら見てしまいました。
結果、秋山が一人勝ち。
彼はリエと組んでいたんですね。
何故こんなゲームをしたのかとレロニラに尋ねる秋山。
レロニラは「真のライアーキングを決めたかった」と。
嘘つきの天才だなんて言われても
あんまり嬉しくないんじゃないかと思うんだけど…ねえ?(汗)
イシダリエにちょっと“色”をつけた賞金を渡して
3回戦に進むと言う秋山。
女手一つで育ててくれた彼のお母さんは
人に騙されて借金を背負わされた挙句に自殺していたんですね。
そして、直の部屋に現れた
前歯がキラリと光る谷村@LGT事務局関係者が
直に持ちかけた話は敗者復活戦。
出向いた会場には2回戦敗退で
1億円の負債を抱えてしまった8人が勢揃い。
キノコ頭のフクナガもいましたね。
3回戦のゲームは「リストラゲーム」…。
頭がこんがらがるような賞金の分配の計算…
自分でもやってみたんですがこれって怖いですね。
最初は聞いただけでも驚いてた「億」っていう単位が
だんだん“普通”になってくるっていうか(苦笑)
こうやって金銭感覚をマヒさせられて
人って騙されてしまうんでしょうか。
このドラマを見て勉強しなければ(笑)
次回、直たちは敗者復活戦ですが
秋山は今度は直とは別に3回戦をやるんですよね??
騙されて亡くなったお母さんに対する思いっていうのは
自分が犯罪者になってまでも、という
強い憎しみがあってこそだと思うんですが
そんな中、直のような子を見て秋山は何を感じたんでしょうね。
来週、秋山がいない直の敗者復活戦。心配。
今までの感想 【第2話】 【第3話】
秋山は自分が出題した答えとして「No」を投函。
刻々と過ぎ行く時間の中であせっていたのはエトウコウイチ。
X=フクナガにチームを組む計画をもちかけた話は
そこにいたみーんなが聞いていました(苦笑)
そしてイシダリエの作戦に乗る二人。
ドローに持ち込まれるのかと思ったら
不敵な笑みを浮かべながら
「お前はすでに負けている」宣言をする秋山…。
何が起こるのかドキドキしながら見てしまいました。
結果、秋山が一人勝ち。
彼はリエと組んでいたんですね。
何故こんなゲームをしたのかとレロニラに尋ねる秋山。
レロニラは「真のライアーキングを決めたかった」と。
嘘つきの天才だなんて言われても
あんまり嬉しくないんじゃないかと思うんだけど…ねえ?(汗)
イシダリエにちょっと“色”をつけた賞金を渡して
3回戦に進むと言う秋山。
女手一つで育ててくれた彼のお母さんは
人に騙されて借金を背負わされた挙句に自殺していたんですね。
そして、直の部屋に現れた
前歯がキラリと光る谷村@LGT事務局関係者が
直に持ちかけた話は敗者復活戦。
出向いた会場には2回戦敗退で
1億円の負債を抱えてしまった8人が勢揃い。
キノコ頭のフクナガもいましたね。
3回戦のゲームは「リストラゲーム」…。
頭がこんがらがるような賞金の分配の計算…
自分でもやってみたんですがこれって怖いですね。
最初は聞いただけでも驚いてた「億」っていう単位が
だんだん“普通”になってくるっていうか(苦笑)
こうやって金銭感覚をマヒさせられて
人って騙されてしまうんでしょうか。
このドラマを見て勉強しなければ(笑)
次回、直たちは敗者復活戦ですが
秋山は今度は直とは別に3回戦をやるんですよね??
騙されて亡くなったお母さんに対する思いっていうのは
自分が犯罪者になってまでも、という
強い憎しみがあってこそだと思うんですが
そんな中、直のような子を見て秋山は何を感じたんでしょうね。
来週、秋山がいない直の敗者復活戦。心配。




2007/05/13(日) | TV☆ドラマ | トラックバック(10) | コメント(5)