子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

ハケンの品格 第6話

バレンタインデー企画のチョコ販売。
うぐいす譲で3人当選させたという春子の購買意欲を誘う?アナウンスで
あっという間に初日のチョコは売り切れ。
増量して追加販売するために、社員も夜を徹してチョコ作りのお手伝い。
ところが当日、春子と東海林が言い争いする声をマイクが拾ってしまい
それを聞いたお客さんがチョコを買わずに去ってしまって
せっかく作ったチョコが大量に売り切れて…というのが今回のお話。

この第6話放送の日、同じ放送局の日テレ「ザ・ワイド」で
ドラマにちなんだ派遣女性社員の特集を見たんですが
「派遣社員を選択した」という女性の生活、なかなか興味深かったです。
残業なしでアフターファイブは自分の時間。
正社員とのつきあいには距離をとって、煩わしい人間関係を持たない。
デメリットは、ボーナスがなく、年末年始などの休暇が多いとその分収入が減る。
そして、今回のドラマの中のセリフにもあった
「35歳定年説」(35歳を過ぎると仕事の依頼が極端に減る)など。
最後には「派遣社員という働き方が好きで、ハケンの道を選択した人もいる
ということをわかってほしい」と結んでいました。

こうして実体験している人の生の声を聞いてみて、なるほど…と。
今までドラマの中から想像するしかなかった派遣社員でしたが
今回は、大前春子のことも少し見方が違ったような気がします。

彼女がフラメンコを踊っているのには
何か特別な意味があるのかと勝手に思っていたんですが
これは単に、アフターファイブに彼女が選択した“趣味”だったんですね。
そして今回、絶対に残業しないはずだった春子が結果的に残業になってしまったのは
出産のお手伝い…今回、公開披露した彼女の資格は「助産師」
お産には昼も夜もないですからね。春子も腹を括ったのかも知れません。

ちょっと気になったシーンがあったんですが
会社で東海林にチョコをあげた黒岩さんの表情が寂しそう?でしたが
「本気チョコ買うなら割引してやるぞ」と言った東海林の言葉に何を感じたんでしょう?
よく読み取れませんでした。

それから、ラストシーンの春子の涙っていうのは
本当は嬉しかったってことでいいんですよね?
里中が用意してくれたサプライズパーティーでの毒づきかたがキツかったので
(いつもの春子らしさ、なんでしょうが)
そのギャップがありすぎて少し不可解に見えてしまいました。

このドラマを見る方法っていうのはようやくわかってきた感じなんですが
いつまでも見えてこない部分に少しモヤモヤとしたものが…ね

今回、臨時の派遣社員の中にいたアイダさん…
春子のことを「人使い荒くて感じ悪~い」と言ってた人=杉山彩子さんは
昔、サクロンのCMでご活躍だった女優さん。懐かしかったです。


今までの感想  【第1話】 【第2話】 【第3話】 【第4話】 【第5話



B000MAFXW8見えない星
中島美嘉 長瀬弘樹 羽毛田丈史
ソニーミュージックエンタテインメント 2007-02-21

by G-Tools

2007/02/17(土) | TV☆ドラマ | トラックバック(14) | コメント(11)

«  |  HOME  |  »

アンナ

こんばんは!

更新されなかったので、リタイアしたのかと思った。
ミマムさん、今ひとつな感じだったから。
私も、まだ根底でくすぶるものがありますが
今回は人生いろいろ島倉チョコに受けて最後まで楽しんで
見れました。

>会社で東海林にチョコをあげた黒岩さんの表情が寂しそう?

そうそう!私も思ったの。
これは黒岩さん、東海林さんのこと好きなのかな?って
思ったんだけど。黒岩さんって一見大人な感じだけど
ひとりご飯出来ないし、意外と乙女な女性なのかな?って(笑)

2007/02/17(土) 21:58:04 | URL | [ 編集]

筋肉おばはん帯

思うに・・・

大前さんって、過去に正社員で働いていたときに、とってもつらい思い出があるんじゃないでしょうか。
1話で、大前さんが働いていた銀行が破綻したような感じのシーンがありましたよね。
多分、大前さんも正社員としてプライベートな時間を割いて残業したり、東海林さんが言ってたように「社員=家族」みたいな働き方をしてたにもかかわらず、会社が破綻ということから、それまでに築きあげてきた人間関係が結果的に辛い終わり方をしてしまったという経験があるのではないでしょうか。

大前さんはきっとS&Fの人たちが好きになりかけてるんでしょう。
でも、3ヶ月しかいない自分の事や、過去に経験した会社の人間関係の脆さを思い出した時に、わざと社内の人にはドライに接して、あえて嫌われたまま去っていこうとしてるのでは。。と勘ぐってしまいました。

それからそれから。
きっと黒岩さんはクルクルパーマが好きなんでしょう。
でも今さら言えない・・・って感じなのかもしれませんね。

2007/02/17(土) 22:33:45 | URL | [ 編集]

aki

2人を見過ぎ?

ミマムさん、こんばんは。
世間の評判は、結構良い(島倉チョコのせい?)みたいなんだけど、
何となく引いてしまった私。
ミマムさんの感じるモヤモヤと、私の感じる「何だかねえ~」って、
同じ事かな?
決して嫌いなドラマじゃないんだけど・・・・・

大泉さんや安田さんを、毎日見すぎているせいか(笑)、もっと違う何かと求め過ぎてしまう私です。

2007/02/17(土) 23:04:28 | URL | [ 編集]

つっぺ

東海林もモテる?

こんばんは!
気になったシーンとしてあげられている
>会社で東海林にチョコをあげた黒岩さん
の部分、すっかり見落としていたようです…i-230
地震の後に東海林にしがみついてた所で、黒岩さんは東海林ラブ?!
なのかと思ったので、上記シーンもあったとなると、その線は確実なんでしょうかね??

今回は大泉さんのいじられっぷりに大笑いでした♪
毎回、春子さんと東海林の掛け合いが楽しみで見ていると言っても
過言ではないかもしれません(笑

2007/02/17(土) 23:18:11 | URL | [ 編集]

懐かしい

ミマムさん、こんばんは!

あぁ、杉山彩子さんというお名前だったのですねー。。
以前のドラマ「anego」でも篠原涼子さんと仲のいい役で出演されてたので
また共演してるー!、と反応してしまいました。。。
確かに最近あまりお見かけしないような・・・。

私もこのドラマは何か共感できない部分というか
ひっかかりのようなものがありつつ見ているのですが、
無理やりな設定ながら一生懸命面白くしている部分は
かなり楽しんで見ていますー。
もうちょっと春子の過去が見えてくると、感じ方も変わるんでしょうかねぇ?

2007/02/18(日) 00:30:48 | URL | [ 編集]

mari

ミマムさん、おはようございます。
痛快な春子なのですが、挨拶できないハケンは、なるべくなら
会いたくないなぁとおもってしまいます。

2007/02/18(日) 07:06:00 | URL | [ 編集]

結城 美里

はじめまして。

H☆C会員番号55番の結城美里です。
私は今回里中主任のかっこよさに見とれてました。
私はノルマというものがトラウマまでいっているかどうか分かりませんが嫌で多分社員で勤めることは難しい気がするので派遣で登録していますが今は自分で見つけて受けたところでバイトとして働いています。
だからこのドラマは全部がこんな会社ばかりではないだろうけど現実を見せてくれてるような気がします。
春子は何かが自分の中で変わろうとしてる気が今回の涙で思いました。
これからどんな資格がでてくるか楽しみです。

2007/02/18(日) 10:28:42 | URL | [ 編集]

Lady-e

こんにちは

ミマムさん こんにちは
私が以前派遣で仕事したときは
超短期の一期稼ぎ(^^;を狙った時だったけど

私が正社員として働いているときに
派遣で来る子たちの多くが
海外留学などを予定して
その予定期間の学費滞在費を稼ぐために
来てる子が多かったなぁ
そして、仕事の後は留学の為に学校に行ってる
だから 時間でしっかり区切って働ける
派遣が都合が良いという子たちね

2007/02/18(日) 15:13:31 | URL | [ 編集]

ミマム

★アンナさん
ハイ。正直言って、リタイアしちゃおっかな~?な第6話でした(^^;)
でも最後までドラマは見ますよん♪

>これは黒岩さん、東海林さんのこと好きなのかな?って
思ったんだけど。
やっぱりそう見たほうが自然かなあ?

★筋肉おばはん帯さん
>1話で、大前さんが働いていた銀行が破綻したような感じのシーンがありましたよね。
私もこのシーンが気になっているんですが
なかなかここのエピソードは明かされませんね。
>大前さんはきっとS&Fの人たちが好きになりかけてるんでしょう。
そうなのかしら~?だとしたらいいんですが
春子の態度に何とも悲しいものを感じてしまって…。
筋肉おばはん帯さんの推測通りだと納得・共感できますね~。
どうもそこまで想像して大らかに見ることができにくくって…(^^;)

黒岩さんはくるくるパーマのことを好き?
今までの前兆がなくって、これは不意打ち(笑)

★akiさん
>ミマムさんの感じるモヤモヤと、私の感じる「何だかねえ~」って、
同じ事かな?
多分、同じだと思いまーす(^^ゞ
ドラマとして見たいけど見れない部分と、ドラマの内容についていけない部分とで
うまく折り合いがつかないって感じでしょうか。
うーん。ちょっと複雑~。

2007/02/18(日) 16:10:33 | URL | [ 編集]

ミマム

★つっぺさん
>地震の後に東海林にしがみついてた所で、黒岩さんは東海林ラブ?!
ああっ!ここは私が見逃してます。
なるほど~。これがあって、東海林ラブになったのかな?
春子との掛け合いの中でも、きっと東海林は春子にますますラブだし
ここに黒岩さんが加わるとどうなっていくんでしょうね~。

★霞さん
杉山彩子さん…
>以前のドラマ「anego」でも篠原涼子さんと仲のいい役で出演されてたので
また共演してるー!、と反応してしまいました。。。
私は「anego」を見ていなかったので知りませんでした。
そうだったんですか~。
>もうちょっと春子の過去が見えてくると、感じ方も変わるんでしょうかねぇ?
それを期待しているんですけどね~。
無理矢理な設定はこれからも続きそうかな(^^;)

★mariさん
うん。私も挨拶はして欲しいと思いますね。社員・派遣にかかわらず。
親しくなることに線を引くことはともかく、基本ですからね~。

2007/02/18(日) 16:21:58 | URL | [ 編集]

ミマム

★結城美里さん
初めまして。こんにちは。ようこそいらして下さいました(^^)
美里さんは、自分の働き方を選択して頑張っているんですね~。
>このドラマは全部がこんな会社ばかりではないだろうけど現実を見せてくれてるような気がします。
そこから学べるものがあることを望みたいですよね。
春子の資格、来週は何が出てくるでしょうか。

★Lady-eさん
Lady-eさんは派遣社員体験者だったんですね。
色んな考え方がありますよね。社員であれ、派遣であれ。
どんな思いを持っていたとしても
職場では気持ち良い人間関係で仕事したいなあ~と私は思うんですけどね…。

2007/02/18(日) 16:41:08 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/458-b5f67aa8

・日本テレビ「ハケンの品格」第6話

昨日、2007年2月14日(水)22時から、日本テレビで、「ハケンの品格」第6話(残業バレンタインと涙)が、放送されました。さて、大前春子さん。とうとう、残業をしてしまいましたね。自ら志願して。「私としたことがっ!!」(笑)◇チョコレートの名店と提携....

2007/02/17(土) 21:21:18 | たまちゃんのドラマページ

ハケンの品格 第6話~残業バレンタインと涙~

ラストのバースデーカードに涙する春子さんに心打たれてしまいました。彼女の過去が明らかになる時が楽しみです。今回は東海林さんの突っ込みが可笑しくて楽しかった。人生いろいろ島倉チョコが頭から離れない(笑)

2007/02/17(土) 21:51:29 | アンナdiary

ハケンの品格 第6話

そうでしょうか?僕はあの人たちが大好きです。

2007/02/17(土) 22:21:08 | くつろぎ日記

恋のマジックポーション

ハケンの品格 第6話   *この先、ドラマの内容にふれる記述があります。

2007/02/17(土) 22:38:58 | 終わらない演奏会

ハケンの品格 第6話

今回の春子さんの資格は[地震の予知能力]ではなく、[助産師]でしたね。

2007/02/17(土) 22:56:42 | 華流→韓流・・・次は何処?

ハケンの品格 第6話

春子さん、残業=職務怠慢とは、よくぞ言ってくれました{/good/}一概にそうとは言い切れませんので、色んな意味を含んでですが、就業時間内に終わらせられない業務なんてあってはならないということを、もっと上の人に認識してほしい今日この頃。…すみません、ついつい愚痴

2007/02/17(土) 23:05:53 | 日々緩々。

ハケンの品格(第6話)

今日は、バレンタイン。 女性のみなさま、今日は義理チョコあげましたか? 私はいつも通り、あげてません!! 男性は、義理チョコ欲しいものなんですかねぇ・・・。 会社で配ってる同僚を見ると、いつも悩んでしまいます。。 「義理チョコは会社の潤滑油」、、、なんですか

2007/02/18(日) 00:23:44 | 霞の気まぐれ日記

《ハケンの品格》★#06

この世に義理チョコほど無駄なものはありません。そんなお金があるんだったら、定年後の貯金でもしなさい。by大前春子。今日はチョコレートに売り場に、ハケン寄せ集め6名が春子と美雪の元にきた。ウグイス嬢が、里中主任にヒトメボレした。ショウジバエが、ハートの被

2007/02/18(日) 07:21:52 | まぁ、お茶でも

ハケンの品格 第6話:涙の残業バレンタイン

ったく、素直じゃ無いんだからぁ~コノコノ((●´ω`)σ)´ω`○) お誕生日おめでとうございます!!&Happy Valentine大前さん これからもだらしない僕を助けて下さい 里中賢介春子先輩 いつも迷惑かけてすみません{/ase/} 森美雪大前さん たまには笑顔見せて下さ

2007/02/18(日) 10:37:15 | あるがまま・・・

ハケンの品格 第6回

ハケンの品格 第6回ハートのかぶり物大活躍(^^;来る!!来る来る!!くるくるパーマは来ませんけど・・・?地震が来ます!美味しいなぁ浅野!カナリ ツボですトックリとくるくるパーマが定着しつつあるS&Fって感じ?(笑) 地震は春子が言う通りやってきた!まぁなん

2007/02/18(日) 15:14:36 | ALBEDO0.39

ハケンの品格 第6話

大前春子一体どこまで底抜けに資格持ってるのかそしてどこまで隠された能力持ってるのだろうか。今回は二つ。一つ目は助産師。二つ目は地震予知。でもそれでも上の資料の前にいた美雪は逃げる事出来ずに資料の雨に打たれることに。でも下の人たちを無事机の下にもぐりこませ

2007/02/18(日) 17:29:46 | Wunschtraum Traum Wunsch~nach Lust und Laune arglos Monolog

ハケンの品格:第6話を見て

もう1クールの折り返しかぁ。早いもんだね。もたいまさこと遠山景織子を久しぶりに見ることが出来て嬉しかった。派遣会社のコーディネーター( 担当者:一ツ木さん )は本当に良くやってるなぁと思う。大前( 篠原涼子 )と森ちゃん( 加藤あい )以外の派遣社員が、皆ブサ

2007/02/19(月) 01:53:41 | MASログ

ハケンの品格 第6回 感想

『残業バレンタインと涙』

2007/02/21(水) 00:19:15 | ぐ~たらにっき

ハケンの品格・第6話

もう、フライングで言ってしまおうかな? いや、ここは我慢しておこうかな?

2007/02/21(水) 22:48:39 | あずスタ

 |  HOME  |