子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

納豆の天ぷら

他にも色々揚げたけど“納豆天”は一番手前の黒っぽいの。
20051018134806.jpg
見た目は悪いけど美味しいんだよ

材 料☆小粒納豆、もみのり、プロセスチーズ、シソの葉
     ・納豆以外の材料は納豆と同じくらいの大きさに切る。
     ・納豆パックについてるタレを入れてもよし。

作り方☆材料を全部混ぜ合わせて衣をつけて揚げる

揚げ方☆両手にレンゲ(スプーンでもOK)を持ち、左手のレンゲで衣を少しすくい、
       右手のレンゲで納豆ダネをすくい、衣が乗った左のレンゲの上に乗せる。
      あいた右手で、左手の【納豆on衣】の上に衣をすくい乗せ、
      フライパンで熱した油の中に、
      右のレンゲで手前からタネをずらすように油に流し込む。
      あとは普通に揚げるだけ。
      *左利きの人はこの右、左を反対にするといいかも。

材料の配分はいつもアバウトなのでお好みで。
衣は自分で作るより市販のてんぷら粉のほうがカラッと揚がるようです。

2005/10/18(火) | ランチ☆食べ物 | トラックバック(1) | コメント(4)

«  |  HOME  |  »

aki

今度、試してみます

ちょっと血圧高めの私には、納豆はいいんですよね。
いつも、ご飯にかけるか、揚げ納豆くらいのレパートリーしかないv-406ので、作ってみます。v-271

2005/10/19(水) 14:58:59 | URL | [ 編集]

ミマム

ぜひぜひ!作ってみてくださいな。
私の血圧が低いのはこういう物ばかり食べているからかも?v-392

2005/10/19(水) 23:37:25 | URL | [ 編集]

札幌のイワナ

 TBさせて頂きました~~~♪本当に美味しいんですよね~~~♪ネットで検索しても色々な方法が有ったりで驚きだったりします、一つの料理に対してアレンジを考えたいと思ったらネットで検索して一工夫なんかも良いですよね~♪

2006/05/17(水) 07:07:04 | URL | [ 編集]

ミマム

>札幌のイワナさん
こんにちは。
そうですね。1つの料理法だけじゃなく、アレンジするのっていいかもですね。
札幌のイワナさんの「納豆の天ぷら」も試してみたいと思います。
ありがとうございました。

2006/05/17(水) 14:37:19 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/42-e570906f

納豆の天ぷら

これはマジで美味しかったですよ~~~♪凄く美味しかったです!レシピはネットで検

2006/05/16(火) 18:19:19 | RAN Blog

 |  HOME  |