千秋、飛行機に乗れたじゃないですか~。
せっかくの札幌だったのにラーメンも食べずに帰ってしまわれたんですね…残念。
千秋サマが来ることを知ってたら
私がラーメンの名所でも白い○人パークでもご案内してさしあげたのに~(笑)
のだめはコンクールに出るため、江藤家で合宿レッスン。
一次予選の選択曲、シューベルトとは付き合ったことがないとか?(笑)
「楽譜に正面から向き合え」と千秋からのメールを見て努力しようとするのだめ。
千秋のトラウマを取り除き、彼に海外留学してほしいと願うのだめが
自分も千秋に着いて行くためにコンクールに出場することになって
でもイマイチ決心がつかなかった千秋をその気にさせたのは
やっぱりのだめの影響があって…。
ただの恋愛じゃなくて、お互いに高めあえる関係。
そこにあるのは音楽なんですね

日本に立ち寄ったシュトレーゼマン。
相変わらずの彼でしたが、千秋に残した言葉は大きかったですね。
のだめはコンクールの一次予選通過。
二次予選曲のショパンは昔弾いたことがあると言ってたけど
回想の中ののだめはどう見ても小学生でしたよね。
(あれは、森迫永依ちゃん=ちびまる子ちゃん♪でしたが
のだめのピアノの弾き方、上手い!)
のだめのことを冷ややかな目で見ていたあの少年は
のだめのライバルだったのかな?
二次予選、本番直前に彼が現れてのだめに声をかけてしまったために
のだめの思い出したくない記憶が甦ってしまったようで…。
たくさん練習したのにやる気のない演奏になってしまったショパン。
ああ~もったいない~

このあとのドビュッシーはどうなるんでしょう。
あの居眠りをしていた審査員はどんな評価を!?
うわあ~早く見たい~

この続きは来週のお楽しみ、ですね


今回のお話もかなり見応えがありました。
のだめのピアノがたっぷり聞けて満足~。
ワクワクするこの感じ。いいですね。江藤先生も驚いていましたね。
弟子入り決意するのだめの白目が可笑しかった。
千秋への告白はいきなりでしたね~。
のだめらしくて可愛かったですけど(笑)
あと印象に残ったのは…
・のだめのピアノを聞いた時の江藤先生の心の語り
・のだめが練習している時に聞こえてきた千秋の声
(この二人、見えない世界で気持ちが通じてますね♪)
・千秋が言った「無意味な音なんてひとつもない」
・のだめの九州弁啖呵 その2
あとは、江藤先生のことを「耕造さ~ん」と呼ぶ白石美帆さんの妻役が
お似合いでステキでした。

今までの感想 【
第1話】 【
第2話】 【
第3話】 【
第4話】 【
第5話】 【
第6話】
【
第7話】 【
第8話】
それからどうでもいいけど、のだめ、カニ

の食べ方上手でした。
カニスプーンを使ったあの“ほじり方”が上手い!(笑)
2006/12/11(月) | TV☆ドラマ |
トラックバック(44) |
コメント(18)
みのむし
切ないようななんともいえない雰囲気ですよね。
のだめと千秋・・・
あああのショパンどうなっちゃうんでしょう。すごく
気になるよ~~。あの少年とどんな過去が???
そのトラウマを今度は千秋が救ってくれるのかな?
まだ終わってほしくないドラマですよね。
2006/12/11(月) 23:55:32 | URL | [ 編集]
mari
ミマムさん、こんばんは。
千秋とのだめは、引き合うものがあるのでしょうね。
あんなに、千秋に甘えていかれるのだめは素敵ですよ。
夕飯をこれで2回も断られて、千秋の立つ瀬が無いじゃないですか!一人で寂しく食べさせてと、のだめが妻のように言ってまし
たね。かわゆい♪
審査員の居眠りおひげさんは、のだめの演奏で目が覚めましたね。どんな評価が下るのでしょうか?
2006/12/12(火) 00:53:44 | URL | [ 編集]
つっぺ
こんばんは~。
札幌のシーン(?)では、いつも以上に画面に釘付けになってました!
白い愛人は・・・そうきたか、と^^
でもこれって、怒られたりしないんでしょうかね(笑
森迫永依ちゃんも、もちろん上野樹里ちゃんも、
演奏シーンが本当に上手ですよね。いつも感心してしまいます♪
そしてあの男の子。地味ながらも強烈な印象が残りました・・・(汗
2006/12/12(火) 01:19:44 | URL | [ 編集]
かずは
こんにちは♪
やっぱり、のだめちゃんのピアのはいいですねえ。
今までは結構千秋中心でしたが、最終回も間近、のだめちゃんにもようやくスポットが?
とりあえず、ハリセン夫妻のラブラブっぷりが微笑ましかったです\(o⌒∇⌒o)/
2006/12/12(火) 07:17:20 | URL | [ 編集]
きこり
今回もあっという間でした~
>千秋への告白はいきなりでしたね~。
ホント!いきなりすぎて、普通に流されちゃったような・・
まあでも、あの2人らしいですが(笑
北海道みやげ、もっと細かくやって欲しかったわ~
2006/12/12(火) 13:34:26 | URL | [ 編集]
ミマム
こんにちは。
★みのむしさん
前はのだめが千秋に気持ちを押されてたけど
今度は千秋がのだめに…でしたね。
のだめの啖呵がまた聞けました(^^ゞ
放送あと2回?じっくり見させてもらいましょう~。
★mariさん
いつの間にかのだめのペースに乗せられてる千秋ですね。
「妻だから~」と言っちゃう のだめは憎めなくて可愛い♪
コンクールの結果、気になります。
★つっぺさん
白い愛人ね~。もう、うちじゃ家族で見てて爆笑でしたよ。
あの男の子の演奏は来週、聞けるんでしょうか。
ちょっとドキドキ…。
★かずはさん
ようやく? “のだめ” カンタービレ になってきましたね(笑)
このまま千秋ものだめもカンタービレ♪していってほしいです。
ハリセン妻の白石さんのファッションがステキでした~。
★きこりさん
北海道みやげ、ちょっと物足りないですよね。
「家族」に出てきた理美のお父さんが持ってきた品のほうがレベルが高いぞ!(笑)
あのカニが美味しそうでした~(^^ゞ
2006/12/12(火) 14:07:52 | URL | [ 編集]
Lady-e
本当に
ミマムさん、こんばんわ
毎回1時間があっという間というか
みっちり充実感というか
とっても楽しめますよねぇ
終わって欲しくな~ぃ
あははは
私も千秋様が、北海道行くのわかってたら
私もついていったのに(w
2006/12/12(火) 23:03:41 | URL | [ 編集]
翠
ミマムさん、こんばんは♪
のだめのピアノシーンは見ごたえありますよね。^^
ハリセン先生とのコンビもいい感じです♪
千秋とのメールのやり取りや、いきなりの告白(笑)何だかんだいって通じ合っている二人を見ているのも微笑ましくて。^^
あと二回で終わりなんて寂しいです。><
2006/12/13(水) 02:06:33 | URL | [ 編集]
-
あんぱんち
なんで土産リストにバターサンドが入ってないんだ!(ぉぃ
ラブラブ

白石さんにちょっと笑っちゃった

生のだめメンバー、ラストチャンスに賭けます!
2006/12/13(水) 04:08:48 | URL | [ 編集]
nana-bata
毎回、不思議な感じなドラマですね。
のだめと千秋先輩の距離感…あ~ん終わって欲しくなぁ~い!
あの回想シーンののだめはやっぱりまるちゃんでしたか。
スッキリした~
おんなじ口してたのが可愛かったです。
のだめ、千秋先輩と一緒に行けるといいな♪♪♪
2006/12/13(水) 11:39:04 | URL | [ 編集]
Lady-e
あ・・・
あのさ
私てっきり大通り公園でロケったのかと思ったら
あれ、違うみたい
こちの公演で撮ったみたいなんだ
すごーく 大通り風でしたよねぇ~?
2006/12/13(水) 16:57:42 | URL | [ 編集]
ミマム
こんにちは。
★Lady-eさん
前までは少しウザかったけど
今回のシュトレーゼマンはわりと落ち着いて見れました(笑)
音楽の話が充実してて見入ってしまいますね。
>私てっきり大通り公園でロケったのかと思ったら
あれ、違うみたい
あれね~。大通り公園っぽく見せてる努力は認めます(笑)
テレビ塔でも映ればもっとそれっぽかったかも(^^ゞ
★翠さん
ハリセンとのレッスン、あれはのだめだからあの雰囲気なんでしょうね~。いい感じでした。
「携帯持ってたんだ…」と言ってメールする千秋がいいっ!(*^_^*)
のだめったらいつの間にアドレスを(笑)
★あんぱんちさん
バターサンド、私も好きですよ~(笑)
さて、25日の放送にあんぱんちさんを見つけることができるか!
出演祈願 (当選祈願?) しておきますね。
★nana-bataさん
まる子、最初はわかりませんでしたが上手でしたね~。
のだめと千秋の関係って、とってもいい感じできてますよね。
もし一緒に行けなくても気持ちは繋がっているから大丈夫かな、とか
やっぱり一緒に行ってほしいなあ~とか、想像が勝手に膨らんでいます。
どんなラストを迎えるのか楽しみだけど、終わってしまうのはやっぱり寂しい~。
2006/12/13(水) 17:19:49 | URL | [ 編集]
aki
泣き・笑い・そして感動
ミマムさん、こんばんは。
何だか毎回ツボに入って可笑しかったり、
最近は千秋&のだめの関係がジーンときて、ウルウルになったり、
オケや今回ののだめの演奏に感動したり・・・
それも後2回となると、ちょっと寂しいですね。
最終回が25日のクリスマスと言うのにも、何かロマンチックなものを感じますが、2人の間はどうなっていくのかな?
2006/12/14(木) 03:02:48 | URL | [ 編集]
ミマム
akiさんへ
ドラマの内容がだんだん充実してきてますね。
最初の頃、「苦笑」だったお笑いの部分も「笑」になりました(^^ゞ
クリスマスの最終回、うーん…ロマンチックですよね。
うまく月曜日に当たったものです(笑)
きっと “しゅてき” な夜になるでしょうね♪
2006/12/14(木) 21:59:07 | URL | [ 編集]
aki
失礼しました
ミマムさん、こんばんは。
なんと言うことでしょう。TB間違えましたね。
入れなおしますので、違った方削除してくださいませ。
寝ぼけてたんですね、きっと・・・
2006/12/14(木) 22:09:31 | URL | [ 編集]
ミマム
いえいえ
★akiさん
かえって何だかスミマセンでした~(汗)
ありがとうございました。
2006/12/14(木) 22:50:49 | URL | [ 編集]
makocchi
はじめまして
こんにちわ。
のだめマラドーナコンクール本選の撮影に潜入してきました。TBさせて頂きました。
本選でのピアノシーンはすごく迫力がありましたよ。
来週月曜の放送が楽しみですね。
2006/12/17(日) 03:38:50 | URL | [ 編集]
ミマム
makocchiさんへ
こんにちは。初めまして(^_^)
エキストラで参加されたんですね。うらやましい~。
でも「本選」ってことは…!
プレ最終回の放送は、もう明日ですね。楽しみです。
2006/12/17(日) 21:35:15 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/415-6d7e8587
うう。なんかどんどん切ない話になってるなー。って思うのは私だけ?千秋飛行機に乗ること出来ましたね。あんな催眠術で本当に乗れるようになるとは!でもその前のあの動揺には笑ってしまいました。すぐに白目向くところ千秋とのだめはそっくりだよ!(笑)...
2006/12/11(月) 23:53:36 | Simple*Life
『コンクールvs.留学! 決断は別れの予感!?』
2006/12/12(火) 00:01:42 | ぐ~たらにっき
裏でNANAがやってます。2を見てもらうんだったら、1週前だと思うんですけどね。そんなどうでもいいことはさておき、メモです。
2006/12/12(火) 00:13:59 | つれづれなる・・・日記?
のだめカンタービレ、第9話ですが、今回は本来の主役であるのだめ(上野樹里)が中心でした。のだめの千秋への想いと、そして子供の頃のトラウマについてやるわけです。今までは、千秋(玉木宏)が主役のような感じでした。先週、飛行機のトラウマをのだめの催眠術で、克服
2006/12/12(火) 00:26:40 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
蟹ぃ~~~!≡Vo oV≡。oO○いいな、いいな、のだめったら!!!あんな風に思いきり蟹が食いてぇ~~~!{/silver/}のだめの催眠術のおかげで、何とか{/airplane/}に乗れるようになった千秋サマ{/onpu/}何故に北海道{/eq_1/}と、思いきや・・・のだめの差し金だったんです
2006/12/12(火) 00:42:58 | あるがまま・・・
催眠術を悪用しちゃだめです、のだめちゃん(笑)
2006/12/12(火) 01:00:06 | まいにちおきらく!
催眠から目覚めた千秋が、飛行機恐怖症が治ったかを試すべく向かったのは、北海道~{/kaeru_en2/}それにしても、機内での千秋の怯え様。凄まじかったですねー{/kaminari/}でも、恐怖心を落ち着かせたのは、のだめの声でした{/face_zzz/}すすきのがどうだと言ってましたが、
2006/12/12(火) 01:03:15 | 日々緩々。
「コンクールvs留學!決斷は別れの豫感!?」
2006/12/12(火) 01:07:21 | 仙丈亭日乘
いよいよのだめちゃん、本気モード突入~と、その前に千秋先輩への催眠術の効果が試された。怪しさ満点の「のだめ催眠術」だったけど、しっかり効いているじゃんこれで千秋くんの飛行機恐怖症は克服されたわけだけれどのだめちゃん、さすがにぬかりないね飛行機恐怖症は治..
2006/12/12(火) 01:11:07 | *+*ぱらいそ・かぷりちょそ*+*
先輩、北海道に行ったのですね。と、嬉しいけど、寂しいのだめの心情だった。峰を道連れに、ラーメンを食べに行くのを口実にあれからはじめての飛行機に乗った。あの千秋さまが、可愛いくらいの騒ぎかたでしたね。イヤ~笑いました(^_^)/~
2006/12/12(火) 01:20:58 | まぁ、お茶でも
2006年12月11日(月)のお話です。夜21時から、フジテレビで「のだめカンタービレ」が放送されました。(関東ローカルの場合)第9話「コンクールvs留学!決断は別れの予感!?」今回のドラマも、嬉しい事に、ドラマに、引き込まれちゃった。。。良かったです。....
2006/12/12(火) 02:02:34 | たまちゃんのドラマページ
前回のだめの必殺技によってトラウマ克服予定の真一…そんな中…ライジングスターの再演の話しが盛り上がる…果たしてのだめと真一の関係はどうなる??のだめカンタービレ第9話今までのお話はこんな感じです(^^)第一話のだめカンタービレ のだめ参上(=ΦωΦ=)キリャー
2006/12/12(火) 02:45:13 | zenの日記
のだめの催眠療法で、飛行機恐怖症解消!北海道へ見事フライト成功!!{%airplane%}CAやパイロットもなぜかうれしそう。千秋にかかっていた催眠術は、飛行機だけじゃなく、カニとウニも{%heart2_a%}
2006/12/12(火) 07:58:03 | 今日感
のだめは催眠術で、北海道土産まで仕込んでいたのか。前回から引っ張ったトラウマ克服ネタで、このオチには笑った。そんな千秋が迫られた決断は、R☆Sオケの公演で指揮を振るか、シュトレーゼマンと共にヨーロッパへ旅立つか。のだめの言葉に後押されたこともあって、R☆Sオ
2006/12/12(火) 09:00:54 | 日常の穴
のだめカンタービレ Lesson9
2006/12/12(火) 11:41:05 | Happy☆Lucky
「のだめカンタービレ」 ∬official site∬ Lesson 9・「コンクールVS留学!決断は別れの予感!? 」(視聴率19.3%、平均視聴率18.48%)野田恵(上野樹里)「タイマーが鳴ったら目を開けて下さい。目を開けると目を閉じていた時体験した事や話した事は全て忘れ
2006/12/12(火) 12:42:38 | のらさんのうだうだ日和
のだめのピアノ演奏姿、久しぶり~。ステキ!でしたっ。
2006/12/12(火) 13:22:41 | るりりんのお散歩雑記
さて、のだめ(上野樹里)の催眠術から解けた千秋(玉木宏)は、さっそく峰(瑛太)と空港へ・・ 『まずは、北海道なんてどうデスカ?』 でも・・身体は飛行機に乗ろうとするんだけど、心がまだコワイのです~通りすがりの子供が持っていた飛行機の模型が転....
2006/12/12(火) 13:35:45 | トリ猫家族
◇ドラマ『のだめカンタービレ』 #9 ↑【予約】 のだめカンタービレ 1~16巻セット 【セット特典】のだめカンタービレシール。◇月曜 21:00 『のだめカンタービレ』 10.14~出演 上野樹里 瑛太 玉木 宏返す返すも・・・。....
2006/12/12(火) 14:07:26 | Cold in Summer
サブタイトルはもちろん、先週の予告も何だか気になってしまう今週ーーーっ! !! ではでは~、感想行きまぁ~す! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2006/12/12(火) 14:10:07 | Shinoの日記
困った困った、のだめにNANAにサッカーと3番組が重なるとは…。NANAを地デジで録画して、のだめはしょうがなくアナログで。やっぱ、地デジのチューナーがダブルで搭載されたテレパソを買えばよかったなあとちょっぴり後悔(> 飛行機に乗ることが出来た。のだめの余....
2006/12/12(火) 17:16:23 | Kのドラマ依存症的ぶろぐ
人のせいにしてぬるいこと言ってんじゃないですよ!
2006/12/12(火) 17:53:03 | くつろぎ日記
『コンクールVS留学!別れの予感!?』
2006/12/12(火) 18:12:49 | 気ままにいきましょう!
コンクールVS.留学!決断は別れの予感!?:複雑なドラマ
2006/12/12(火) 18:26:17 | 日々雑用
前回、のだめの催眠術にまんまとかかった千秋は何故か羽田に峰と共に来ていた。とり
2006/12/12(火) 21:05:29 | せるふぉん☆こだわりの日記
「のだめカンタービレ」第9話を見ました。 初めての公演を大成功に終わらせたR☆Sオケ。早くも、次回公演に向けて動きが! そして、いよいよのだめがマラドーナ・ピアノコンクールに挑戦!
2006/12/12(火) 21:07:50 | あいりぶろぐ
「のだめカンタービレ」第9話を見ました。 初めての公演を大成功に終わらせたR☆Sオケ。早くも、次回公演に向けて動きが! そして、いよいよのだめがマラドーナ・ピアノコンクールに挑戦!
2006/12/12(火) 21:08:16 | あいりぶろぐ
このドラマを観て、初めて涙がこみ上げてきてしまいました。のだめの子供時代の出来事。原作を既に読んでいるので知ってはいたものの、実写で見るとこれは酷いですね。のだめがピアノで楽しい演奏しかしないこと。厳しい指導から逃げていたこと。全て原因はここにあったので
2006/12/12(火) 21:25:52 | つれづれ さくら日和
テレビドラマ のだめカンタービレ 第9回タイマーの音が鳴りのだめの声が聞こえ目覚めた千秋夢だったようなその眠りでも、その手には懐中時計が残されていました。公演の余韻に浸りきっってうっとりとしている清良(水川あさみ)を真澄ちゃんが気合をいれますR☆Sオーケス
2006/12/12(火) 23:04:17 | ALBEDO0.39
●キャスト野田恵/上野樹里千秋真一/玉木宏峰龍太郎/瑛太三木清良/水川あさみ奥山真澄/小出恵介多賀谷彩子/上原美佐江藤耕造/豊原功補江藤かおり/白石美帆フランツ・シュトレーゼマン/竹中直人 ●原作二ノ宮知子(講談社)のだめカンタービレ (8)
2006/12/13(水) 02:06:21 | ちょっと変な話
伊藤淳史クンの弟出たーーーーー!?(笑)のだめ(上野樹里)の幼馴染み・せがわゆうと役、髪型は違えど(笑)、どこかで見た顔だなと思ったら、伊藤隆大クンではないですか。「電車男」の後半、中学生のネット住人役でも出演されてましたが、ご本人、現在大学生なんですよ
2006/12/13(水) 03:19:46 | 「ボブ吉」デビューへの道。
『のだめカンタービレ』先週は、σ(●゜∇゜●)のエキストラ出演で大盛上がり(ぉぃ“のだめ”に出ました!(のだめカンタービレ#8)話を戻して、“URAKEN PRESENTS”R☆Sオーケストラコンサートは大盛況裏軒め・・・一体いくら儲けたんだのだめの怪しげな催眠術で飛行
2006/12/13(水) 04:12:58 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
今宵も“のだめワールド”を堪能させていただきました。ステージ上の千秋ではありませんが、「もっと見ていたい」「終わってしまうのが惜しい」という気持ちでいっぱいでした。
2006/12/13(水) 13:37:51 | 伊達でございます!
本格的音楽ドラマに突入かぁっ!?のだめ(上野樹里)が主役だということを思い出させてくれる回でした!千秋(玉木宏)カンタービレになってましたんで(笑)千秋の飛行機恐怖症はとりあえず治ったようです♪これで海外留学も問題なくなりました(^O^)/のだめが急に音楽に
2006/12/13(水) 14:52:53 | ドラマの話をしてみよう
のだめにも、克服しなければいけない出来事があったんだね。千秋先輩にかけた催眠術を自分にもかけてしまえば?(苦笑)のだめのショパンのエチュード素晴らしかった~♪千秋先輩と海外に行きたいために?コンクールを受けようとしているのだめが、いじらしくて可愛い♪だけ
2006/12/13(水) 21:23:35 | アンナdiary
♪コンクールVS留学!別れの予感!?♪
2006/12/14(木) 15:23:21 | ドラ☆カフェ
天才・千秋先輩に追いついて、一緒にいたいために頑張るのだめ。健気でちょっぴり切ないです。
2006/12/14(木) 22:10:27 | 華流→韓流・・・次は何処?
早いもので第九回。今回はあの桜井と陣釜……じゃないや、ハリセン夫妻の家に泊まりこみで特訓する事になったのだめ。そして千秋様はついに、飛び立ちます!
2006/12/15(金) 14:07:17 | TV雑記
なんだかんだと、今週もテレビ前で大爆笑しつつ、2度みてしまいましたそれにしても… ここまで白目をむいて、体当たり演技する月9の主人公達。しかも、それでも、じつにヨイ味の出る役者さんって、かつて、いたでしょうか? ある意味、画期的!ですよねのだめの暗示で、
2006/12/15(金) 15:53:10 | のほほん便り
のだめ(上野樹里)にかけられた催眠術によって飛行機恐怖症克服のきっかけをつかんだ千秋(玉木宏)は、龍太郎(瑛太)とともに飛行機で北海道に向かった。龍太郎を誘ったのは、本当にひとりで飛行機に乗ることができるかどうか、まだ確信が持てなかったからだった。 R
2006/12/15(金) 21:31:29 | 混沌と勇気日記。 ~壊れ逝く混沌の世界、汝は見届ける勇気は~
のだめの弾く渾身のシューマン・ピアノソナタ、きらめくストラビンスキーの旋律、動と静の際立った表情と演技と、それは生の演奏を聴いてる以上の迫力でした。のだめピアノコンクールの本選撮影のエキストラ参加レポートです。
2006/12/17(日) 03:37:11 | のだめ課外授業☆Special lesson☆
今回はタイトル通りのだめが主役のスト-リ-でした。上野樹里さんの演技が素晴らしくて、本当にのだめに成り切っているって感じで感動。原作にはないドラマオリジナルのシ-ンもあって良かったです。
2006/12/17(日) 07:19:53 | The Glory Day
最近「主人公“野田恵”は実在する?」というネットニュースが話題になっていたそうだけど、
2006/12/18(月) 00:55:34 | あずスタ
先週はドラマに関して書く暇が無く、9話を見たのも木曜日でした。今回は9話はオフィシャルサイトの引用、続けて10話を書きます。 この2話で千秋の話からのだめの話へと移っていきます。 のだめ(上野樹里)にかけられた催眠術によって飛行機恐怖症克服のきっかけを
2006/12/20(水) 08:05:19 | C-bose TV Laboratory