子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

家族 第4話

理美の父が突然やって来ましたね。
実家からのアポなし訪問。うちでも忘れた頃にやられます(苦笑)

仕事をしているという娘に対して
「結婚したら女は家庭に入るもの」という考えの父・克治。
理美の仕事を認め、働くことを許してほしいと頭を下げる亮平の態度は
以前の亮平では考えられなかった姿でしょう。
悠斗のお弁当を作ったり、世話をしている様子を見て
理美も驚いていたようですね。

義父と気まずい関係だった亮平。
元々結婚に反対されていたんですね。
夜、亮平がお酒を持って克治と一緒に飲もうとしたところには
以前にはない、亮平の気持ちの変化がここにも見えました。
そして、手術の同意書にサインを求める克治には
自分の体のことを妻でも娘でもない、義理の息子に託す意味の深さが感じられます。
「娘をよろしく頼みます」と亮平に頭を下げる克治。
胸が熱くなるシーンでした。

晋一郎の妻亡きあとの生活実感は寂しさがよくわかります。
朝、出かけた時のままの状態の家。
電気が点いていない暗い部屋。新聞や洗濯物の位置がそのまま。
でも「男は現実と折り合うのが下手。女性はうまく折り合ってやっていける。
女は強いですから」と言う晋一郎。
私もそんな気がします。

久しぶりにママと一緒に寝た悠斗くん。
「今夜も一緒に寝ようね」と約束していたのに
幼稚園から帰って来たら理美の姿はなく…。
理美を探し回る悠斗に嘘をついていたことを説明する亮平と
「もういいよ」と少し怒った顔になってしまった悠斗くんが切なかったですわ

父が来たことで取り繕うために一時帰宅した理美でしたが
久しぶりに会えた悠斗のことや、自分が居ない間に変わった亮平を見て
何か気持ちに変化はなかったんでしょうか。
どうも彼女の頑なな気持ちの中にあるものが見えてきません。
来週の離婚調停で、理美の思いが語られるのでしょうか。


理美の父が持ってきた“おみやげ”が気になりました(笑)
じゃがいもに新巻鮭に白い恋人。
わかさいも、日高昆布、ジンギスカンキャラメル?
よく見えなかったけど、とうきびチョコもありました?
いかにもいかにも、な北海道土産と言われるものばかりで
よく集めましたねー。
旭川からならラーメンがあっても良かったかな?なんて…。


今までの感想 【第1話】 【第2話】 【第3話】 


主題歌
B000J0ZP8Sタイトル未定(DVD付)
EXILE
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-12-06

by G-Tools

2006/11/12(日) | TV☆ドラマ | トラックバック(8) | コメント(8)

«  |  HOME  |  »

aki

男3人の思い

ミマムさん、こんばんは。
今回は晋一郎、理美の父、亮平と3人の男の立場からの家庭・家族・妻への思いなどが、語られていましたね。
>「男は現実と折り合うのが下手。女性はうまく折り合ってやっていける。 女は強いですから」
本当にそうだなって思いますし、何か深い一言だなって思いました。

北海道土産の品々、〔白い恋人〕はツボでした。
でもこれらの品々って、道民自身はあまり食べませんよね。・・・ま、他の所へ持っていくお土産ですからv-356

2006/11/12(日) 23:35:13 | URL | [ 編集]

まりりん

なんだかね~

ミマムさん、こんばんは!

>「もういいよ」と少し怒った顔になってしまった悠斗くんが切なかったですわ
こんな可愛い子を母親が裏切ってどうするよねえ。なんかよくわからないのは、返せ返せと言いながら、こういうことを平気でするし(そんなに手元に置きたいなら、「一緒にママのとこに行こう?」て聞いたりするよねえ、普通)、連れて帰ろうともしない。 謎ママです。

>いかにもいかにも、な北海道土産と言われるものばかりで よく集めましたねー。
よく見てますね~~~!! て、そっか~~、ミマムさんの故郷のものですもんね。へ~~、そんなのがあったのか~。

それにしても寒くなりましたね。ミマムさんのところでも、もう雪が降ったのでしょうか?風邪とか気をつけてね!
では、またよろしくです~!

2006/11/13(月) 00:14:19 | URL | [ 編集]

mari

男3人の食卓

ミマムさん、こんばんは。
おっと、悠斗もいたから、4人ですか。
活字が佐伯を品定めするように、色々発する問いに
いやな顔一つせずこたえる晋一郎。見ごたえありました。
理美をどうしてこんなに悪人にするのでしょう?
ステキな人の奥さんだからステキでいいのに。それでも埋まらぬ溝が露呈すればかえって納得できます。

2006/11/13(月) 04:02:18 | URL | [ 編集]

Lady-e

うは

サスガお土産チェック完璧ですねぇ
私取り逃しました(^^;
そっか、旭川から来てるのか
そうかそうか
なら、猫たま 富良野限定バージョンとか
旭川空港で売ってるもの・・・
うーんとうーんと・・・<そんなに悩まなくても(笑

理美って本当におとうさんが
言ってた通りだよね
言い出したらきかない
それに 相手の話しを全然聞かない
聞く耳なーしっていうところが
ちょっと腹立ちます

亮平、こんな女別れちまえ!
理美なら、幼稚園の先生がいいじゃん
みたいな気持ちになる(^^;
でもご本人はヨリ戻したいんですよね・・・
男心?(^^;

2006/11/13(月) 04:22:49 | URL | [ 編集]

nana-bata

ミマムさんお久しぶりですぅ~
ちょっと留守にしている間にドラマはどんどん展開。
ミマムさんのところでおべんきょして、なんとか遅れ、取り戻せそうです(笑)。

亮平 と理美はどうなっていくんでしょうね。
悠斗くんの為にも、亮平の想い的にもいい方向に向かって欲しいという、単純な考えではありますが・・・願ってしまいます。
石田ゆり子さんが“かなりなキツイ女”やってるので、「あ~石田さんったら~」と見守る私です。。。

2006/11/13(月) 11:04:50 | URL | [ 編集]

ミマム

こんにちは。

★akiさん
白い恋人は私もわざわざ買って食べませんねえ~。
やっぱり道外の方へのおみやげ、ですよね(^^ゞ
そういえば理美は北海道弁、使ってませんよね(笑)
亮平にケンカごしになる時、北海道弁でしゃべってくれれば少し親近感わくのに…なんて(笑)

★まりりんさん
ゆり子ママの謎、これから解き明かされるでしょうか。
でも、今更何を言ってもすっかり亮平の味方になっている人は多いかも?(苦笑)
雪は昨日、降りましたよ~。
タイヤの交換しなくっちゃ~(^^;)←北海道の人は雪が降るとこれを心配します。

★mariさん
渡vs夏八木はちょっと緊張しましたね~。
でも、いいシーンでセリフがじーんと沁みました。
理美株、下降中ですね(苦笑)
うん。もうちょっと優しくてもいいのにね(^^;)

★Lady-eさん
猫たまって「ねこのたまご」のことかい?←何気なく北海道弁(笑)
あれって溶けると美味しくないんですよ。凍ってたほうが美味しいの(^^ゞ
亮平が悠斗の幼稚園の先生と!?
それでも視聴者は納得するけど、幼稚園ママたちが許さないかも?(笑)

★nana-bataさん
お久しぶりですね~。お元気でしたか?(^^)
石田さんの“キツイ女”、私は嫌いじゃないんですが
やっぱり悠斗が可哀想~とか思っちゃいますね。
このまま素直に戻ることはないとして、彼女の心の内をしっかり見せてもらって
あらためて夫婦のことを見直す展開になってくれればいいなあ~と思ってます。

2006/11/13(月) 16:01:16 | URL | [ 編集]

まこ

おみや~♪

身体の具合が悪いというのに、よくもあれだけの
お土産を持参されたなぁ~(笑)。
あれだけの量があれば、結構重いのではなかろうかとv-40
白い恋人←わかっちゃいるんですが、つい白い恋人達と余分に「達」をつけてしまいます(笑)。
さてさて理美!あたしも彼女のあの頑なな態度が
どんな理由から来ているのかを知りたいです!

2006/11/13(月) 16:25:24 | URL | [ 編集]

ミマム

まこさんへ

>身体の具合が悪いというのに、よくもあれだけの
お土産を持参されたなぁ~(笑)。

ホントホント。じゃがいもなんて重いよ~。鮭なんてどうやって?(笑)
しかも検査前の夜だというのに亮平に誘われて飲酒してるし!(^^ゞ
理美の離婚したい理由、大したことなかったら怒っていいですか?(^^;)

2006/11/13(月) 17:30:05 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/393-dd6f3608

家族 第4話 評価“いいねえ!星4.5”

1時間があっという間で、途中でCMが入ったことすらあまり意識になかったくらい集中して見れました。

2006/11/12(日) 23:28:01 | ハマリもん

家族~妻の不在・夫の存在~ 第4話

今まで苦手だった理美の父親と心を通わす事ができた亮平、理美とは心を通わす事はもう無理なの?

2006/11/12(日) 23:36:17 | 華流→韓流・・・次は何処?

《家族~妻の不在・夫の存在》 #04

前日の佐伯との行き違いで、気まずい朝を迎えた亮平は、お弁当を作りながらも、悠斗に幼稚園を休んで、ディズニーランドへ行こうと二人で話がまとまった。そこへ、旭川から理美

2006/11/13(月) 04:08:28 | まぁ、お茶でも

家族-妻の不在・夫の存在 第4回

家族~妻の不在・夫の存在~ 第3回理美のお父さんの克治(夏八木勲)が突然旭川からやってきた新巻鮭やら、自分で撮った旭山動物園の写真の沢山のお土産をもって・・・旭山動物園写真集 (DVD-VIDEO(1枚)付)藤代 冥砂 あ、悠斗にお土産は白い恋人だったね(^○^)白い恋人も

2006/11/13(月) 04:23:37 | ALBEDO0.39

家族~妻の不在・夫の存在~ 第4話:妻VS夫!!最後の家族写真

理美の意地っ張りぃ!Σ(`皿´;)イーダ!何で話をしようとしないのかなぁ?本当に亮平の事が許せないのなら、いくら緊急事態とは言え顔も見たくないだろうし、帰ったとしても会話もしたくないのが普通じゃないのかなぁ?でもまぁ、お父さんの心臓を気遣えば、あぁせざるを

2006/11/13(月) 16:20:43 | あるがまま・・・

家族~妻の不在・夫の存在~(4)

~妻VS夫!!最後の家族写真~

2006/11/13(月) 18:12:07 | ドラ☆カフェ

『家族』 第4回 「妻vs夫!!最後の家族写真」 メモ

やっぱりよろしいおす。>古賀(木村多江さん)。別れてほしいわけないわね。多江さんはやっぱり仕事だったんだね。そうだと思ってたんですよ。それを知っただけで、もう満足(笑)結局、反対やったんかい>お父さん(夏八木勲さん)でも、娘を嫁にやるときってほとんどそう

2006/11/13(月) 23:55:40 | つれづれなる・・・日記?

家族~妻の不在・夫の存在~ 第4回

『妻VS夫!!最後の家族写真』 会社をクビになり、晋一郎(渡哲也)に殴られた翌日、 悠斗(宇都秀星)のお弁当を作っていた亮平(竹野内 豊)が 悠斗に言う。 「なぁ悠斗、今日幼稚園休む?」 「何で?」 「別に理由はないけどさ。」 「シンちゃんとケンカしたから?」 「違

2006/11/16(木) 21:35:47 | どらま・のーと

 |  HOME  |