
注射の経験が未熟な看護士に針を刺されるのをみんな敬遠しています

私でも…嫌かな(苦笑)
そんなミナのほうに自分から並んだひなちゃん。可愛いかったですね~。
お母さんはひなちゃんの喘息治療のために一緒にこの島に来ましたが
東京に帰りたいとかで…。
お父さんと揉めているのを聞いて、考えたんですね、あのブレスレット。
泣かせます。「仲良くしてほしい」だなんて、何て素直で優しい子なんでしょう

ひなちゃんの緊急手術。コトー先生は優しくもテキパキとミナに指示を出します。
和田さんの足のことも「あとで治しましょうね~」と忘れていません(笑)
ミナもひなちゃんも頑張りましたね。
ミナや島民に対するひなちゃんのお母さんの心情、わかりやすく出てましたね

都会に帰りたい人にとってはその地域のことすべてが受け入れられなくて
何かあれば「この島にいるせい…」と思うのはわかる気がします。
そんなお母さんもミナが頑張ってくれた手術と
ひなちゃんからのプレゼントで固かった心がほぐれていったようです

剛洋は決心して入った学校で現実を知ったようですね。
あのテストの成績はかなりショックだったのではないかと。
コトー先生へのハガキにはそれを一切書くことなく「楽しいです」だなんて…。
頑張って無理してるのと、心配かけまいとしている彼なりの心遣いが見えて
胸がちょっとチクンとしましたね。
学費の工面のために働きづめの剛利は居眠りで重機の操作を過ってしまいました。
この話は来週に持ち越しのようですが、借金を背負うことになるんでしょうか…。
心配です。

![]() | 銀の龍の背に乗って 中島みゆき 瀬尾一三 ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2003-07-23 by G-Tools |
![]() | 思い出だけではつらすぎる 柴咲コウ 中島みゆき 千住明 ユニバーサルJ 2003-09-03 by G-Tools |
![]() | 「Dr.コトー診療所」オリジナル・サウンドトラック O.S.T. TVサントラ ポニーキャニオン 2003-08-20 by G-Tools |
2006/10/27(金) | TV☆ドラマ | トラックバック(11) | コメント(7)