このドラマの主人公・未希=志田未来ちゃんのキャラクターや家族の雰囲気が
彼女が出ていた「女王の教室」の時のような感じで明るく始まりましたが
1話目にして妊娠がわかるというところまで一気に話が進みましたね。
元々「中学生が妊娠する」というのが題材のドラマなので
そこから始めたいのはわかるんですが
何とも展開が早くて、無理を感じずにはいられませんでした

学校を抜け出したり夜の街にいつまでも居たり
不良に絡まれて逃げ込んだあの小屋っていったい…?
塾に行っていると思っていた母親が娘を心配し始めたのは夜の10時だったけど
ちょっと遅すぎですね。
ごく普通の中学生が…という設定のわりには本人も親も
すでに普通ではないように感じてしまいました(汗)
未希と智志(三浦春馬)が元々どういう付き合い方をしていたのかも気になりますね。
とまあ、この他にも色々ひっかかりながら見たんですが
それらも含めて、これからのドラマの中で描かれていくことになるんでしょうか。
何かが足りなくても多すぎてもいけないような気がしています。
その「何か」を一緒に考えることのできるドラマになってくれるといいんですが…。
三浦春馬くんはどこかで見たことがあるなあ~と思っていたら
「アンフェア」に出ていた安藤の幼なじみのユタカだったんですね。
そういえば朝の連ドラ「ファイト」でも見かけました。
同じNHK繋がり?では、この前終了した「純情きらり」のキヨシ・井坂俊哉くん。
体育の先生でチラッと映ってましたね。
一つ年上の転入生・真由那=谷坂美月さんは
このドラマと同じ井上由美子さん脚本の「マチベン」で大事な役どころを演じていました。
あら、これもNHKだわ(笑)
妊娠して休学していたという噂のある真由那がこれから未希とどう関わっていくのかも
注目するところになりそうですね。
なかなか衝撃的な第1話でした。
2006/10/12(木) | TV☆ドラマ |
トラックバック(35) |
コメント(15)
まりりん
もみじ~~~~!
ミマムさん、こんばんは!
わお~~~!!テンプレが秋仕様になっている!
しかし、もみじが一瞬、メラメラ炎に見えたのは私だけ?(笑)
>何とも展開が早くて、無理を感じずにはいられませんでした
やっぱり~~~?!私もちょっと全体的に無理無理感が終始あったので、イマイチ、入り込めなかったんですよね~。
ただ、今後ってことに目を向けるとやっぱり、まだリタイアするには早いなと思うので、2話も見ようとは思うんだけど、初回はともかくイマイチでしたね~。
2話以降、役者さんの鬼気迫るような演技に期待したいのと、
落としどころをどうもっていくのか がポイントかな~。
では、また~~~!
2006/10/12(木) 11:13:30 | URL | [ 編集]
Lady-e
模様替え~~
あけてビックリでしたわ♪
ステキステキ^^
同じくらいのお子さんを持つ人たちがどう
感じながら見るのかがちょっと
興味深いかも
夜10時ね・・
意外と都心の子ってこんなもんなのかも
塾がね21時とか21時半とかって多いのよ
しかも小学校中学年で・・・・
で、居残りだったり なんだりで
ちょっと遠い塾通いしてる子はお家に戻るのが
22時前なんて子少なくないかも・・・
私の友達の子 小学校4年生でお家に帰ってくるの
21時半だったもの・・・。
そこで 出る言葉が 田中美佐子の言葉
”遅くなるなら電話しなさい”
ってな会話になるのだと思うわ・・・。
2006/10/12(木) 13:18:40 | URL | [ 編集]
アンナ
素敵~~~~♪
ミマムさん こんにちは!
もみじが綺麗~~~♪素敵~~~♪
さすがセンスありますね。
秋らしくていいです♪
・・・・・で、感想は衝撃的ですよね。
これからのことを思うと、同じ年の姪がいるので
すごく複雑で。。。
でも、三浦春馬君可愛いわ~(笑)
これからこの現実をどう受け止め、みんながどう対処するのか
見ていこうと思います。
2006/10/12(木) 14:15:35 | URL | [ 編集]
タカシ
リニュ-アル?
このドラマ、何かが足りなくて、何かが多すぎる気がしました。
足りないのは二人の絆。そんなに愛し合っていてその結果・・・
って感じじゃないですよね。そして母性かな? せっかく命がけで
助けた子犬、自分で飼って欲しかった。昼間いないからという理由でしたが。例えば両親が犬きらいで保健所に・・・という所を未希か必死で命の大切さを訴えて説得するとかあったらこれからの展開も表現できたのにと思いました。
多いのはあざとい演出。転げたり、落ちたり。吹き替え丸分かりでやることないです。かすり傷ひとつないのはおかしいし。
男性にはこういう妊娠ものって困るし、子宮のない男には理解できない事もあると思う。その辺を越えるいいドラマになる事を期待しています。
2006/10/12(木) 15:57:47 | URL | [ 編集]
きこり
私もね~普通の女子中学生・・・って設定になってるんだけど
ちょっと違和感ありましたわ~
突っ込んでたらキリないんだけど・・・
「浅くてよかった!」って川に落ちた時言ってたけど
浅い方がやばいよ!
あのチンピラ達の絡み方は・・?
人気のない公園に逃げるのはもっとやばいよ!
とか・・ね。
でも、楽しみなドラマです。
2006/10/12(木) 16:14:14 | URL | [ 編集]
やや
すっかり秋~~
こんにちは。
一瞬間違えたのかと思いました。(汗)
ぐっと秋らしくていい感じですね。
皆さん仰る様にテンポが速すぎましたね。
私もいろんな事気になりながら見てました。
今の中学生、sexすれば妊娠やエイズ等の知識は
豊富なはずなのに、後になって慌てて教科書を
見るのはどうよ?と思うのですが・・・
そこが、未成熟な14歳ゆえでしょうか?
確かに夜10時過ぎてからの心配は少々ピント外れかな?
塾で遅くなるならなお更対応策みたいなものを親子で
決めておかないとね。
それこそ女の子だし、駅から家に着くまで何が起こるか
分らない時代だから・・・
未来ちゃんくらいの年頃になると一人で勝手に大きくなった
感覚は有るのかも知れないけど、
まだまだ、一人では何も出来ないのだよね・・・
だから「お母さん助けて」のセリフが出て来るのでしょうね。・・・
2006/10/12(木) 16:18:33 | URL | [ 編集]
かりん
ミマムさん、こんばんは!
初回からぶっとばしてきましたね。
まさか1話で妊娠がわかるなんて思ってなかったわ。
昨日サルヂエで未来ちゃん、かなりがんばってました。
この番組に対する制作側の意気込みの表れとみました。
あまりにも酷い内容で目を逸らしたい気分ですが
しっかりと見届けるようにします。
2006/10/12(木) 18:22:04 | URL | [ 編集]
タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼
秋ですね(笑) ということで、2日続けてテーマの大きいドラマがやってきた秋ドラマですが、ミマムさんのレビューを拝見させて頂いて、ドラマ的には面白いと思っていたんですが、こうなりますと、ツッコミどころがかなり多いですよね。 普通のはずが普通でないと・・・。
この先がどうなってくるのかが本当にきになります。 横道にそれない限りは見続けると思うドラマですので、宜しくお願いいたします。
2006/10/12(木) 20:47:40 | URL | [ 編集]
あんぱんち
心は冬模様(ぇ
初回はまぁ爽やかな感じでしたね。
来週からはどうなるやら・・・
柳沢さんは味方になりそうですねぇ。
2006/10/12(木) 23:54:27 | URL | [ 編集]
まこ
おぉ~!!!
谷坂美月ちゃんは【マチベン】のあの少女だったんですね~!
どこかで見たような気がしつつもスルーしてました。
スッキリした~(笑)。
岡部にキヨシ。放送期間が長いせいか、朝ドラ出演者の俳優さんは、つい役名で覚えてしまい、俳優さんのお名前が覚えられましぇん

2006/10/13(金) 00:21:19 | URL | [ 編集]
くう
こんばんわ
やはり親の立場から見ると、衝撃ですよね。。。
>未希と智志(三浦春馬)が元々どういう付き合い方をしていたのかも
そうそう、今回のストーリーだけでは、あまり好き合っているようには
見えなかったのよね。
勢いでしちゃいました、みたいな。。。(-_-;)
何かしら問題提起してくれないと、これで親は無条件で
娘を応援、すんなり母になりました~じゃ、見てられませんよ~。
そこら辺、しっかり描いてほしいですね。
2006/10/13(金) 01:32:33 | URL | [ 編集]
mari
秋ですね~♪
ドラマ始まりましたが、重たい滑り出しは、どうも受け付けません。
つっこみ入れっぱなしになるので、疲れます。
希望の見える展開を来たいしたいです。
2006/10/13(金) 04:27:12 | URL | [ 編集]
ミマム
こんにちは。
☆まりりんさん
最初っからこれじゃあこれからどうなるの!?という不安もないではありませんが
私も来週も必ず見ます(苦笑)
もみじがメラメラ炎に見えたのは、こんな私の気持ちがこもっていたからかも?(笑)
☆Lady-eさん
小学校4年で帰ってくるのが21時半ですかぁ。
それって普通、親は迎えに行かないの??
このドラマを見てると
未希と同じ年頃の自分の娘と重ねて考えちゃうので怖いです…。
☆アンナさん
春馬くん、可愛いのにこんなことしちゃって…(怒)
予告で見た未希のお父さんとお母さんの姿が今から思い浮かびます。
来週も見なくちゃ。
☆タカシさん
>このドラマ、何かが足りなくて、何かが多すぎる気がしました。
すでにその気配ですね。
タカシさんのおっしゃること、わかります。
二人の絆や心にあるものなど、これからのストーリーの中で補ってほしい部分です。
>男性にはこういう妊娠ものって困るし、子宮のない男には理解できない事もあると思う。
率直なご意見ですね(^^)
期待できる“見て良かった”と思えるドラマになるといいですよね。
2006/10/13(金) 16:58:16 | URL | [ 編集]
ミマム
こんにちは。
☆きこりさん
突っ込みにキリがない…そうなんですよね~。
不良に絡まれて怖い思いしたんなら家に帰ればいいのに、とかね。
あ、また突っ込んでしまった(苦笑)
これは続きも見てみたくなるってもんです。
☆ややさん
妊娠や避妊の知識についても疑問でしたね~。
何よりもそういうことを「怖い」と思わないのかな?と…。
そこのところを考えると未成熟というよりは「無知」を感じてしまいました。
未希の「お母さん助けて」の叫びが胸に突き刺さってます。
☆かりんさん
ええ、ええ。初回からぶっ飛ばされましたよ(苦笑)
制作側の力の入れ具合はこれから拝見させていただきましょう。
最後まで見届けられる内容だといいんですが…(^^;)
☆タイガーさん
それぞれの家庭にルールや「普通」っていうのはあるんでしょうけど
その「普通」って何だろう?とふと考えてしまいましたよ(汗)
来週の話、私も気になります。
このままじゃダメです!(苦笑)
2006/10/13(金) 17:33:57 | URL | [ 編集]
ミマム
こんにちは。
☆あんぱんちさん
柳沢さん。どうでしょう?(^^;)
不良の中にいた金髪のヅラの少女は彼女でしたよね。
でもきっとこの話の流れじゃ
未希にとって彼女はなくてはならない感じですね。
☆まこさん
岡部!そうだ岡部でした(笑)
私も俳優さんの名前を覚えているわけではないんですが
キヨシはすぐに出てきたけど岡部はちょっと忘れてました。
まこさんのおかげでスッキリしました(^^ゞ
☆くうさん
親の立場で見ると辛いものがありますよね~。
>今回のストーリーだけでは、あまり好き合っているようには
見えなかったのよね。
そう。そこが私も気になったんです。
曖昧にしてほしくないところですよね。
☆mariさん
重たい滑り出し…今、ちょっと辛いところですよね。
突っ込みすぎて疲れちゃうと
体力が持たないかも知れません(苦笑)
未希の希は希望の希。
期待したいですね(^^)
2006/10/13(金) 17:52:20 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/368-5f610a81
なんか、口を開けば文句ばかりが出そうな初回だった
2006/10/12(木) 10:56:52 | ハマリもん
「女王の教室」で鬼教師と闘う小学生を熱演した志田未来ちゃんが、中学2年生で出産を決意する難役に挑戦する。11日スタートの日本テレビ系ドラマ「14才の母」(水曜午後10時)に主演。志田 未来(しだ みらい)ちゃんは、1993年5月10日生まれ。神奈川県出身。血液型A
2006/10/12(木) 12:57:58 | 瞬★旬!キーワード~このヒトだあれ?
テーマと、主役の未希役に13歳の志田未来が挑戦するというところに惹かれて見てみた。 →14才の母 オフィシャルサイト13歳の少女にはなかなか重い役だが、どう演じていくのか楽しみだ。志田未来はベースがやや泣き顔だが、なかなか表情豊かな印象を受けた。泣く表情もよい
2006/10/12(木) 13:02:19 | 日常の穴
ふむーむ。嵐の前の静かな第1話でした。
2006/10/12(木) 13:10:50 | 動画がないと死んじまう
14歳の母 第1回普通の中学生?いや名門校に通う女の子一ノ瀬未希(志田未来)が桐野智志(三浦春馬)とがどこにでもあるような出会い?母になる小さな優しさが小さな寂しさを感じ小さな母性が生まれ進む道智志に対して 小さな愛情?不思議な気持ちが生まれる彼女にとって
2006/10/12(木) 13:19:42 | ALBEDO0.39
ふぬーぬ。まあ、助走でしたよね。加速はついた…そんな感じ。
2006/10/12(木) 13:29:49 | まいにちおきらく!
『中学生の妊娠…ごめんね、お母さん』
2006/10/12(木) 13:38:22 | ぐ~たらにっき
「14才の母 愛するために 生まれてきた」 [OFFICIAL SITE] 第1話・「中学生の妊娠…ごめんね、お母さん」(視聴率19.7%)私立の名門中学に通う一ノ瀬未希は活発な女の子。空が青いからと学校を抜け出したり、子犬を助けようと川に落ちたりと元気いっぱいな14才の
2006/10/12(木) 13:59:00 | のらさんのうだうだ日和
初回の感想
2006/10/12(木) 14:15:35 | Akira's VOICE
どこにでもいる天真爛漫な明るい少女が妊娠した。14才の女の子が受け止めるには、大き過ぎる現実。「こわいよ。。。お母さん、お母さん。助けて」泣きじゃくる未希(志田未来)の気持ちが痛いほどわかるから見てて涙が出てしまった。
2006/10/12(木) 14:16:04 | アンナdiary
恐らく今期一番の問題作になるであろうドラマがスタートしました。いきなり第1話で妊娠発覚かぁ・・・( ̄□ ̄;)!!タイトルが14才の母というくらいなんで、何故そうなってしまったのかというよりも、そうなってしまった後の事に主眼を置いた内容のようですねぇ♪サプリでも存
2006/10/12(木) 14:21:02 | ドラマの話をしてみよう
毎度(≧∇≦)ノ YellowDuckです。昨日から久々の社会派ドラマ、『14才の母』http://www.ntv.co.jp/14/が、始まりましたね。未希(志田未来)は自由奔放な性格の普通の中学生。そんな普通の中学生が妊娠。誰にも相談
2006/10/12(木) 14:30:35 | ドラマのようにはいかんなぁ。
14才の母 第1話「中学生の妊娠・・ごめんね、お母さん」
2006/10/12(木) 14:46:21 | Happy☆Lucky
題名からしてインパクトのある14才の母。こちらのドラマもちょっとストーリーを書いて感想を。 一ノ瀬未希(志田未来)は一貫教育の学校に通う中学2年生。塾で知り合った桐野智志(三浦春馬)と付き合っていました。智志はある時、母親の桐野静香(室井滋)から5万円
2006/10/12(木) 14:47:04 | C-bose TV Laboratory
正直、妊娠ネタ自体は私が一番嫌いなもの。都合よく使うのは脚本家として逃げ道でしかないと思っているから。さて、それを正面から描くこのドラマは私のこの思いを払拭してくれるのでしょうか?
2006/10/12(木) 15:59:01 | The Glory Day
14才の母、こちらも期待していたドラマでしたが、その期待とはまた違った展開にビックリでした。冒頭から放送部でアナウンスしている志田未来ちゃんこと、ごくごく普通の中学生、一ノ瀬未希ちゃん。 演技は凄く上手いですね。 初っ端からのめりこんでしまいました。 さす
2006/10/12(木) 16:09:32 | レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞドラマレジェンド(o`・ω・)ゞ
なんでこうしたくなるの?いけないことなのかな?
2006/10/12(木) 16:12:10 | くつろぎ日記
さて、今回は主人公未希(志田未来)が妊娠に気づくまででした。 どうやら未希はエスカレーター式に進学できる私立中学校に通ってるらしい。2年生で14歳。明るくくったくがなく誰とでも仲良くなれるタイプ。子犬が危ない目にあっていたら躊躇なく助けにいけ....
2006/10/12(木) 16:23:19 | トリ猫家族
そりゃ絶望的にもなるわな…(/TДT)/あうぅ・・・・お互いに好意は持ってたんだろうけど、いきなりの急展開!しかも桐ちゃんは、一生結婚しないなんて言うし・・・{/namida/}こんな事、誰にも打ち明けられないし、自分ひとりで抱え込むにはあまりにも悩みが大き過ぎる{/kaer
2006/10/12(木) 17:41:18 | あるがまま・・・
意外と良かったんじゃないですか、掴みとしては。冒頭の明るさ+テンポの良さから、徐々に重~くなっていきました……。未希の垢抜けた明るさとラストシーンの未希が、同じ人は思えないほどに変わっちゃいましたね。そのラストシーンは、言葉が出ないほど切なくもあり、...
2006/10/12(木) 19:27:23 | Kのドラマ依存症的ぶろぐ
「14才の母」オリジナルサウンドトラック(11月29日発売)たぶん、毎回が後味の悪いドラマになりそうです。内容が重過ぎて決して楽しめない作品なので。とにかく疲れそう。演じている方も、皆上手いので、余計に現実味のある感じがします。初回なので、ストーリーはわか
2006/10/12(木) 19:28:05 | 稲葉以外♪
あれ?ものすごーくシリアスなドラマなんじゃなかったっけ?みたいな拍子抜けするぐらい能天気なスタート。 最初は普通の学園ドラマ。ランチタイムの放送担当で一人突っ走るかわいい女の子。 コマーシャルを挟んで...
2006/10/12(木) 19:47:46 | イチオシ
今期、あえて、期待度一番にしました。「あえて」を強調するのには、内容的な期待もありますが、どれだけ、今のご時世をぶったぎれるか。そこに期待しています。本来、見て欲しい年齢層は、10代の女の子および、その両親だと思ってます。ので、自分はみごとに外れるのです
2006/10/12(木) 21:01:46 | つれづれなる・・・日記?
杉田かおるの「15の母」を上回る14才の母。女王の教室の名演以来絶好調の志田未来が演じるとあって、ストーリー性、キャスティングともに話題先行ぎみでしたがさて。
2006/10/12(木) 22:07:09 | 今日感
タイトルが強烈! 「14才の母」って・・・。
2006/10/12(木) 23:57:35 | あずスタ
『女王の教室』で旋風を巻き起こした志田未来が、またしても問題作に挑戦視聴率一桁続きの呪われた枠で19.7%を叩き出したよ(笑)『14才の母』兎にも角にも、田中美佐子と生瀬さんが念願のゴールインを果たしたのがうれしかった(なじょ次長課長つながりで次長とは・・・志
2006/10/12(木) 23:57:38 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
う~む、これまた突っ込みがいのあるドラマだなぁ~{/ase/}(苦笑)タイトルと題材でてっきりかなり衝撃的な内容だと思ってたんですけど、意外と最初はまったりとスタートしていきましたね。しょっぱなから志田未来ちゃん演じる未希のハイテンションから始まりましたが。なん
2006/10/13(金) 00:19:57 | Rainbow Rain
最後の未希の涙にやられてしまった。。。ちょうど昨日、我が子がまさに14才の誕生日を迎えたばかりだった私にとって、このドラマは当然母親目線で見る物だと思っていた。現に、子供が出来たのかも、と言う不安で家族に当たり散らす未希の様子は、ああ思春期ってやっぱり..
2006/10/13(金) 01:13:29 | 見取り八段・実0段
『中学生の妊娠…ごめんね、お母さん』
2006/10/13(金) 01:36:59 | 気ままにいきましょう!
期待度NO1作品が早速登場。 いやいやいきなり突っ込ませていただきましたよ!! あんなに浅い川にあの高さから飛び降りたら、しゃれじゃすまないでしょ~ もうひとつ。 いまどきゲーセンにあんな人たちいないでしょ~ 外ならまだしも、あんな施設の、しかも施設のど真ん中
2006/10/13(金) 01:50:36 | ドラマ!テレビ!言いたい放題
ごく普通の家庭に育った未希が塾で知り合った智志は、母子家庭で、屈折した中で過ごしていた。そんな二人が、中学生らしく付き合っていた。
2006/10/13(金) 04:28:49 | まぁ、お茶でも
このドラマのテーマの場合、まずはドラマの基本となる舞台設定にどれだけ感情移入できるかが、序盤の肝だと思うのですが、初回を見た限りでは、今ひとつに思えました。
2006/10/13(金) 11:09:22 | 伊達でございます!
今日から始まるドラマ14才の母を見ました(≧∇≦)キャストはこんな感じです(^^)一ノ瀬未希 … 志田未来一ノ瀬加奈子 … 田中美佐子 ←ママ一ノ瀬忠彦 … 生瀬勝久 ←パパ一ノ瀬健太 … 小清水一揮 ←弟桐野智志 … 三浦春馬 ←未希の彼氏桐野静
2006/10/14(土) 01:18:43 | zenの日記
2006年10月11日(水)、日本テレビで「14才の母 」が放送されました。初回放送は拡大版。(22:00~23:09)◇14歳で妊娠し出産を決意した少女の心の軌跡と両親や友人らの反応を通し、命の尊さを訴える社会派ヒューマンドラマ。井上由美子脚本、佐藤..
2006/10/15(日) 09:52:14 | たまちゃんのドラマページ
♪TBさせていただきます♪『14才の母』第一話の雑感です。テーマ、そして役者陣への期待もあってか 初回は数字取れたよーですねぇ♪静かな始まりながらも、インパクトの強さを感じました。
2006/10/15(日) 12:01:08 | まぜこぜてみよ~う。by青いパン