上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
まとめて書く第1話の感想(その2)です。
「下北サンデーズ」こっ…これは…?かなりマニアックな話なのでは?
下北サンデーズのような小劇団のお芝居、私も見に行ったことがありますが
チケットもぎりまでの階段に並ぶ感じ、劇場の様子、劇団員の前説、
お芝居終了後のアンケート回収、どれもこれも“まさにそのまま”でしたね~。
お芝居を見に来てた古田さんのほっかむりがとぼけてておかしい~

彼は日舞の家元役だけど、歩き方がそれっぽくてその細かさがいいですよね。
「アテンションプリーズ」で成長が心配された洋子=上戸彩ちゃんが
自分のことを何度も「未熟…」って言うのが何だか可笑しかったけど
あのお芝居に感じるものがあってサンデーズの仲間になったわけですね。
うんうん、何だかわかります。その感じ。
「レガッタ」序盤のもこみちくんの黒さにまず驚きました。
最初に謝っときます。ごめんなさい。
若槻ちなっちゃんの演技が受けつけませんでした

彼女がもこみちくんといちゃついてるシーンでアウトの鐘が頭の中で鳴ってしまって…(汗)
相武紗季ちゃんが頑張ってる姿は良かったと思います。
「CAとお呼びっ!」すでに2話目が始まってますが、ついでに書いておきます(おいっ)
1話目で印象に残ったのは、CAのスカーフの結び方がみんな違ってたのと
体格の良くなっちゃった観月ありさちゃんかしら

内容に関しては一言で言うとガッカリ。
今後見続けることで何か変化があるのかも知れませんが
「アテンションプリーズ」で懲りてしまったので
精神的に良くないことはしないことにします。
はい、もうすでにリタイアしてます。

この中で今後も見るのは「下北サンデーズ」だけだと思いますが
1話目を見終わったあとに
これは実際に劇団に所属している方の意見を聞いてみたいなぁと思いました。
自分で感想を書くこともあるかも知れませんが、毎週にはならなそうかな。
2006/07/15(土) | TV☆ドラマ |
トラックバック(16) |
コメント(8)
mari
ミマムさん、こんにちわ。
私も「下北サンデーズ」だけが残りそうです。
土曜日の「マイボス」が、笑わせてくれるので、
嫌だなと感じたドラマはやめにします。
2006/07/15(土) 17:03:04 | URL | [ 編集]
ミマム
mariさんへ
>嫌だなと感じたドラマはやめにします。
そうですよね。体に悪いもの(笑)
「下北サンデーズ」はこれからどうなるのか
ちょっと予想がつかない感じがまたいいかな、と思ってます。
2006/07/15(土) 23:53:25 | URL | [ 編集]
Lady-e
こんにちは
ALBEDO 0.39のLady-eです
今週は大忙しですよね?
私はもういくつか飛んでます(^^;
レビューおいつかないから
来週くらいから絞らないと・・・
2006/07/16(日) 00:04:20 | URL | [ 編集]
ミマム
Lady-eさんへ
ええ、ええ、大忙しです。
昨日だけで4つも記事を上げてしまいました。
そんな自分がよくわからない今日この頃です。
レビューはだいたい絞れてきてるんですが
まあ展開次第でしょうねえ。
2006/07/16(日) 09:46:07 | URL | [ 編集]
くう
下北は、面白かった。。。けれども、今後どうなるか見当もつかず、
様子見な感じ。
レヴューは書きにくいので、私も毎週はムリかも。。。(^_^;)
「レガッタ」は、テレ朝にしては頑張っている方じゃないでしょうか。
見るとは思いますが、のめり込めそうにないです。
今後、急に化けますかね。。。
私、実は大人気の相武紗季ちゃんに、それほどオーラを感じないんですよ(^^;)
主役or主役級の役は、ちょっと早いかも。。。
「CA」は完全リタイアです。
2006/07/16(日) 21:33:28 | URL | [ 編集]
ミマム
くうさんへ
相武紗季ちゃん、私は結構好きなんですよ~(^^ゞ
このドラマで女優としてステップアップしてくれればいいですね。
「下北」は来週から見守ろうと思います。
2006/07/16(日) 23:31:28 | URL | [ 編集]
まりこ(^▽^)
ミマムさんこんにちは
そろそろ見るドラマを絞る時期ですよね・・
私はどうも下北が危ういんですよ。
頭が固いのかな・・汗(一応見続けますが)
CAは見てますが、レビューは時間なさそう。
レガッタもそうなりそうです(^_^;)
2006/07/18(火) 17:41:40 | URL | [ 編集]
ミマム
まりこさんへ
「下北」は多分、見続ける人と見ない人、両極端になりそうな気がします。
レビュー、どうしようかな~と思ってる間にもう3話目が始まってるドラマがあったりして
いきあたりばったりになりそうな気もしている今日この頃です(^_^;)
2006/07/19(水) 12:16:53 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/287-7ce29f58
初回の感想
2006/07/15(土) 12:54:07 | Akira's VOICE
「下北サンデーズ」第1話を見ました。 夏ドラマ一番の期待作がやっと始まりました 演出が「トリック」シリーズなどで知られる堤さんということもありましたが、キャストがそれぞれにツボなキャスティングだったので、これは面白いものができそうと期待していま....
2006/07/15(土) 13:54:59 | あいりぶろぐ
かなりマニアックなドラマだなぁ。。。好き嫌いに分かれると思うけど、私は劇団員の話って結構好きなんだよね。お金はないけど、夢があるし、愛があるし。仲間っていうのにも弱いんだな~(笑)でも、上戸彩が連投なので、前作のイメージをまだ引きずってる私(苦笑)古田新
2006/07/15(土) 15:43:14 | アンナdiary
「下北」「青春」「小劇団」というと,実は「ちょっとカンベンしてよ!」といいたくなる3大テーマではある。そうではあるのだが,古田新太,佐々木蔵之介,上戸彩というキャストや堤幸彦演出ということで,見ることになりそうな気がしていた下北サンデーズ-1話 小劇場..
2006/07/15(土) 16:05:09 | まあぼの交差点
いやぁ、里中ゆいか(上戸彩)のシャワーシーンイメージ映像、普通に興奮してしまいました(笑)それから、里中ゆいか(上戸彩)の体操服姿、かなり新鮮でした(笑)「アテンションプリーズ」では、上戸彩を、可愛いなんて一度も感じませんでしたが、初めてみた演劇に興奮し
2006/07/15(土) 17:09:06 | 「ボブ吉」デビューへの道。
もこみちクンの初主演ドラマ。根性もの、スポ根は大好きです。相武紗季ちゃんも、これで3作(頑張っていきまっしょい、アテンションプリーズ、と)目。ずいぶんと大人になりました。
2006/07/15(土) 17:12:44 | まぁ、お茶でも
夏だ!ボートだ!青春だ!( ̄▽+ ̄)キラーンって、何だか暗い・・・((((_ _|||))))ドヨーン誠は倉田が事故死してしまった事を引きずってるんですねぇ・・・悪環境の中でなぜレースをしたかという理由は、後々まで引っ張るのかなぁ?これって操絡みの理由なんだろうか?
2006/07/15(土) 17:22:47 | あるがまま・・・
なぁ~んだ・・・ガクゥゥ・・(||__)/・・あっ、いや、内容は面白かったんですが、古田さんが劇団員では無い事にちとがっかり{/ase/}和服姿で怪しい雰囲気を醸し出してたから、てっきり看板俳優かと・・・(笑)稽古場であるスタジオのオーナーで下馬流日本舞踊の初代家元な
2006/07/15(土) 17:30:20 | あるがまま・・・
下北サンデーズ初回山梨から上京した里中ゆいか(上戸彩)は、千葉大学での新生活が始まろうとしているにもかかわらず、弾むような思いがなかった。理学部入学説明会当日下北沢の劇団、下北サンデーズの劇団員のパフォーマンスを目の当たりにする。劇団員の行動に場内は騒然
2006/07/15(土) 19:47:07 | 徒然な情報ブログ☆娘
レガッタ 第1回伝説のダブルスカルそう言われていた2人大沢(速水もこみち)と倉田(窪塚俊介)だが、天候の悪い日にその2人は勝負をしたいつも、同じボートに乗っている2人がボートを並べて・・・その理由は、操(相武紗季)を巡っての恋の勝負だっただが、不幸にもそ
2006/07/16(日) 00:05:01 | ALBEDO0.39
下北サンデーズ 第1回演劇の神様が舞い降りた!心から笑ったことが無い夢を持ったことが無いしこれからも持たないと思うそんな、”若さ”という言葉からはかけ離れた里中ゆいか(上戸彩)が山梨から上京し大学生になったところからスタートゆいかが入学したのは千葉大住ん
2006/07/16(日) 00:06:04 | ALBEDO0.39
冒頭の延々と続くテンションの低いモノロ-グに、ちょっとこの時間帯ドラマではないのではと・・・。感想書き難いけど頑張ります~。
2006/07/16(日) 18:35:53 | The Glory Day
面白いっっ。。。。と思う。少なくとも、私は。でも、すんごい好き嫌いが出そうなドラマだぁ。。。そして、何がどう面白かったか説明できず、よってレヴューも書けそうにない。ツボだけ書く事にした。ラーメン替え玉50円のみを食すメンバー。ぶっ飛んだ山口紗弥加。千葉..
2006/07/16(日) 21:29:32 | 見取り八段・実0段
『アテンションプリーズ』にエキストラ出演し、上戸彩と並んでる姿が全国津々浦々に流されたとか、撮影時少なくとも2時間上戸彩が真横に居たからといって、決して上戸ファンになった訳ではない。堤幸彦が監督で、テーマが下北沢の劇団ってトコに惹かれたのだまだまだ上戸ア
2006/07/17(月) 00:10:09 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
004年夏――。龍王大学漕艇部の大沢(速水もこみち)と 倉田(窪塚俊介)は、ダブルスカルでインカレを制覇。 馬力の大沢と頭脳の倉田――将来を期待された名コンビは、倉田 の恋人でマネージャーの操(相武紗季)と共に、 「3人でオリンピックに行こう!」と熱い約束を交
2006/07/18(火) 17:38:56 | どらまにあ
「下北サンデーズ」の第1話を見ました。
2006/07/20(木) 01:58:33 | あずスタ