子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

不信のとき 第1話

道子(米倉涼子)とマチ子(松下由樹)、見知らぬ同士の二人の女性。
「結婚をゴールだと思っていた女」と「結婚というゴールにたどり着けなかった女」が
結婚してるからって、幸せとは限らないんですよ…
ダイヤの指輪をしてるからって、幸せとは限らないんですよ…
なあんて言葉を交わした3年後、妻と愛人として出会うことに…というお話の始まりです。

義雄(石黒賢)はマチ子と出会う前にも浮気をしていたんですね。
その義雄に対して不倫推奨指南をする石田純一氏。
「波風のない生活なんてアートじゃないなあ」だなんて
“文化”の次は“アート”ですか(苦笑) かつての彼の名言を思い出しましたよ。
ホステス相手に浮気講釈を語る石田氏にも、もはや何の違和感もありませんね(笑)

浮気されたあとの道子はそれまで地味だった自分に磨きをかけて
妊娠を期待して朝から肉料理を義雄に食べさせます。
義雄の母=江波杏子さんが言った「早く子どもを産んでほしいわね」は
突き刺さるような言い方ですね。聞いてて痛くなっちゃった…。

義雄とマチ子の浮気始まりのシーン。
あのシチュエーションからっていうのはちょっと無理やりな感じもしなくはなかったけど
まあそういうことで二人の関係ができてしまったってことなんですね。はいはい
それにしても松下さん。貫禄つきましたねー。

義雄の三年前の浮気相手(高岡早紀)。
道子とバッタリ再会してしまった時に彼女が連れていた子どもは義雄の子でしたが(ガーン!)
平然としたあの態度…悪女ですなあ。でも早紀ちゃん、その役とってもお上手です!
産んでみて男なんて目じゃないと思った、と言ってのける彼女は
自分の子だと信じて可愛がっているという夫に対して「不信」なんでしょうか。

“子どもが欲しいと思う愛人と妻” は
“義雄が欲しい道子とマチ子” にも見えます。
ま、その辺のところは来週からのお話で…ということですね。


     

想像はしてましたが、なかなかハードな内容でしたね(汗)
風邪薬を飲んだボーッとした頭で見てましたが、
心臓はドキドキ…目が離せなくなってしまいました(^_^;)
主題歌の「あゝ無情」が懐かしい~。
ドラマ中、石田さんお気に入りの女の子が歌っていた「グッバイマイラブ」も
アン・ルイスの曲ですね。
このドラマに興味を持って見る人の世代に合わせた選曲なのかな?

道子と同じく主婦の立場の私ですが、最後まで見てみたいと思っています。
感想も多分書きますが、展開次第ということで。
もしかしたら見ていられなくなるかも知れませんから(笑)


★番組公式ページはコチラ


不信のとき〈上〉 不信のとき〈下〉


アン・ルイス Best Selectionアン・ルイス Best Selection
アン・ルイス

by G-Tools

グッド・バイ・マイ・ラブグッド・バイ・マイ・ラブ
福田沙紀

by G-Tools

2006/07/07(金) | TV☆ドラマ | トラックバック(11) | コメント(10)

«  |  HOME  |  »

きこり

ミマムさん、体調はいかがですか?
夏風邪jはなぜか長引きますもんね。
なかなかゆっくりと休めないし・・お互いに土日でパワー回復しましょう!
ミマムさんは記事を書くこと決めたのかな~
私はかなり迷ってます~
あの杉田さんのキャラがすごく嫌だし、
内容がね~ドロンドロンしそうだし・・・・
でも、見ますよ~
ミマムさんの記事楽しみにしてますね。

2006/07/07(金) 15:57:12 | URL | [ 編集]

ミマム

きこりさんへ

風邪、いったん治ったかと思って薬も途中でやめたんですが
治りきってない状態ですi-202
今もぼーっとしながらコメントを…(^_^;)

できればこれは記事を書きたいと思っています。
>内容がね~ドロンドロンしそうだし・・・・
そうなんですよね~。でも私も見ますよ~(笑)

土日でパワー回復目指して来週も頑張ります!
よろしくね♪

2006/07/07(金) 22:49:41 | URL | [ 編集]

愛梨

ミマムさん、こんにちは。

いやー、もう内容ドロンドロンですね(笑)でも、「けものみち」はダメだったけど、これはまだ雰囲気的にOKの範囲でした。

石田純一さんは現実でも同じような感じでしたから、全然違和感ないというか、ハマり役です(笑)もう、この人しか考えられない!!

初回だけの印象では「花嫁」<「不信」ですが、どちらをレビューするかは迷ってます^^;来週から「下北」も始まるしなぁ…。

2006/07/08(土) 14:19:38 | URL | [ 編集]

Lady-e

こんにちは

ALBEDO 0.39のLady-eです

アンルイスって今聞いても
新しい感覚の曲だなって感じて
凄いなーって思ったりしてました

番宣で、石田純一が
不倫でフジのドラマを干されて
不倫のドラマで復活という・・・
あの時代は違ったけど
今不倫はメジャーだかななんだか・・・
ってなこと言ってて
それが笑えた(^^;

最後どうなるんだろう??

義雄は、マチ子には、子供が欲しかっただけど
捨てられ、道子にも、捨てられる?

世の妻達は、どういう風に
感じるのかが反響の楽しみなところかも?

自分が道子の立場だったら
どう思うのか?どういう行動をとるのか?
そいう感じかな?

2006/07/08(土) 14:33:49 | URL | [ 編集]

ルル

どろどろ好きです~

こんにちは!

実は、どろどろ好きなので
韓ドラを見て、かなりギャーギャーとウサ晴らししてます(笑)

あちらのは、強烈なので
日本のは、結構落ち着いてみれそうです(笑)

今後が楽しみですねー。

2006/07/08(土) 17:58:43 | URL | [ 編集]

ミマム

愛梨さんへ

こんばんは。
ドロンドロンのドラマの中にどれだけ共感できるものがあるのか
最後まで見てみたいです。
ドロンドロンのまま終わってしまったら悲しいけど…(^_^;)
来週の木曜は忙しくなりそうですね~。

2006/07/08(土) 20:18:38 | URL | [ 編集]

ミマム

Lady-eさんへ

こんばんは。
純一さんがそんなことを?まったくもう(笑)
ドラマでは、結局悪いことをしていた男が、最後には女にしてやられる…という流れになっていきそうな気がしますが、どうでしょうね。
ん?これは私の希望かも知れない…(^^ゞ

2006/07/08(土) 20:23:00 | URL | [ 編集]

ミマム

ルルさんへ

こんばんは。
そういえば、韓国ドラマも結構ドロドロですよねー。
こっちのほうはどこまでドロドロなんでしょうか…見届けさせてもらうとしましょう(笑)

2006/07/08(土) 20:25:55 | URL | [ 編集]

アンナ

ミマムさん こんばんは!

風邪大事にね♪コンサートあるし(笑)

すっごい昔のトレンディードラマと昼ドラを見ているみたいで
逆に新鮮かも(笑)
やっぱり連ドラって、次回どうなるんだろう?っていうわくわく感
どきどき感がないとダメですよね~
なので、このドラマは○
レビューはね、来週からスタートする下北サンデーズもあるので
ただ今かなり悩み中!
多分、レビューすると思いますが、週末の感想になると思います。
よろしく~♪

2006/07/08(土) 20:53:34 | URL | [ 編集]

ミマム

アンナさんへ

こんばんは。
>やっぱり連ドラって、次回どうなるんだろう?っていうわくわく感
どきどき感がないとダメですよね~
その通り!それがドラマを見る原動力になりますよね(^^ゞ
来週には殆ど全部のドラマが始まるので
私もそれを見てからどのドラマを見るか、感想を書くか決めます。
そうそう。コンサートもあることだし、いつまでも風邪っぴきじゃいられないわ(笑)
こちらこそよろしくね♪

2006/07/09(日) 20:03:35 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/280-30f3df15

「不信のとき」第一回

 さて、ドラマは妻(米倉涼子)と愛人(高岡早紀)との対面から始まる。愛人に呼び出されて喫茶店で待つ妻。悠々と自信たっぷりに現れる愛人。「うちの主人とは別れてもらえませんか?どうしたら・・どうしたら別れてもらえるんですか?お金?」「別れてあげる。...

2006/07/07(金) 15:59:52 | トリ猫家族

不信のとき 第1話

 「不信のとき」第1話を見ました。 1967年に日経新聞に掲載され、1968年に映画化、1984年にドラマ化された名作の現在版ってところですかね。 …っていっても、映画化された当時はまだ生まれておらず、ドラマ化された当時でもまだ小学校低学年ですから、名前だけ....

2006/07/08(土) 00:23:02 | あいりぶろぐ

不信のとき 第1話

愛する男の子供がほしい。

2006/07/08(土) 05:02:22 | くつろぎ日記

不信のとき~ウーマンウォーズ~ 1話

1回目なので、取り合えず録画したのを見ました。石田純一と松下由樹が出ているだけで15年くらい前の「想い出にかわるまで」を思い出してしまった私(苦笑)昼ドラと昔のトレンディードラマを彷彿させるような恋愛劇。愛する人の子供を産みたい女達の争い?

2006/07/08(土) 14:15:50 | アンナdiary

不信のとき 第1話

「結婚をゴールだと思っていた女」浅井道子(米倉涼子)と「結婚というゴールにたどり着けなかった女」野上マチ子(松下由樹)が浅井義雄(石黒賢)を奪い合いながら人間性が変わっていくドラマです。誰にでも優しい...

2006/07/08(土) 14:27:54 | イチオシ

不信のとき ウーマン・ウォーズ 第1回

不信のとき ウーマン・ウォーズ 第1回好きじゃ無さそうと思ったけど一応見てみました(^^;既婚の男2名既婚の女2名×1女1名未婚女2名未婚男1名での本日の展開既婚男2名が未婚女2名とが不倫未婚男1名が既婚女に思いを寄せ既婚女1名が、不倫をして子供を産み不倫相

2006/07/08(土) 14:34:24 | ALBEDO0.39

不信のとき 第1話

最近お昼のドラマって見てないんだけど(仕事で出てるか寝てる)、今でもやっぱこんな感じでドロドロやって

2006/07/08(土) 15:02:56 | まいにちおきらく!

不信のとき(7月6日)

久々の石田純一ドラマ復帰。しかも不倫の指南役(笑)・・・演技じゃなくて地だよね。若いボーカリストにつくすところも、長谷川理恵につくす実話・・・

2006/07/08(土) 16:43:34 | 今日感

不信のとき-ウーマン・ウォーズ-(1話)不妊症・・・

 過去にこの作品はドラマ化されたこともあるそうで、私は見たことないですが原作は新聞に連載されたもの。今回は主役を米倉涼子が演じます。私は「黒革」や「女系家族」、「けものみち」を見ていないので「奥さまは魔女」以来ですねぇ。奥さん役ですが今回はかなりきつそう

2006/07/08(土) 20:59:26 | C-bose TV Laboratory

不信のとき 第1話

『不妊症・・・』 浅井道子(米倉涼子)は大手広告代理店で働く夫の義雄(石黒賢)と 結婚して8年になる主婦。 3年前に義雄の浮気が発覚して以来、道子は夫の気持ちを引き付けようと 甲斐甲斐しく尽くしていた。 ある日、義雄は取引先の中小企業の社長、小柳新吾(石田純

2006/07/09(日) 15:45:01 | どらま・のーと

フジテレビ「不信のとき -ウーマン・ウォーズ-」第1話:不妊症…情事を覗き見しませんか

魅力的なふたりの女性、道子とマチ子が、浅井を奪い合うことになるという、ドラマの大前提に共感できないドラマづくりが、このドラマ一番のウィークポイントであると思います。

2006/07/10(月) 12:42:02 | 伊達でございます!

 |  HOME  |