子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

花嫁は厄年ッ! 第1話

福島の桃、美味しそうでしたね~。

さてさて第1話。
さすがに女子アナの役だけあって、篠原さんはよく喋ってましたね。
沢村さんとの食事のシーンではマシンガントークだったけど
あれは何テイクくらい撮ったんだろう?
(すでにNG大賞シーンだと確信している私…)
キャスターの座を若い子に奪われた後はスタジオ倉庫の整理?
その仕事が仏像磨いたりお盆磨いたり電球磨いたり…って(笑)

個性的な桃農家の人々の人物紹介がありましたね。
作り話が大好きな妹と、桃農家なのに桃アレルギーの弟。
おじゃべりなおばさんに若い子好きのおじさん。
その娘の香里は歩く火曜サスペンスぅ?
真珠さん、似合いすぎ。弾けすぎないようにご注意を(笑)

岩下さんはおいくつになられたのか存じませんが
お美しかったですねえ。
「聞くの?。。私に、聞くの?」
はこれからも出てきそうですね。
矢部っちのヘタウマっぽい演技には妙な魅力を感じます。
ひとつ気になったのは篠原さんの「眉」かしら。

このドラマのテーマは「不思議の国のアリス」だとか。
第一印象、明るくって楽しそうで、まあよろしいのではないでしょうか。
秘密の潜入体験がいいかどうかとか
福島弁が正しいかどうかとかはちょっと置いとくとして(え?)
来週も見てみたいと思います。
期待してた「不信のとき」は録画してあるので感想は明日、見てからということで…。


番組公式ページはコチラ

2006/07/07(金) | TV☆ドラマ | トラックバック(17) | コメント(10)

«  |  HOME  |  »

くう

ひゃ~。。。良かった。。。
ミマムさんが、こっちを書いてた(^_^;)
この回だけじゃ、今後面白くなりそうな予感が全くしなかった私。。。
「不信」も録っておられるんでてすね。さすが。
ぜひ、両方の感想をお聞かせ願いたいです~(^_^;)

2006/07/07(金) 00:52:13 | URL | [ 編集]

まこ

篠原さんて、けして美人では無いのに何だか魅力を感じます。
綺麗系のキャスター役もダサダサの倉庫係りも似合ってしまうのが不思議~(笑)。
一応、ヘアメイクさんがいるんでしょうに、あえて眉は整えてないのかな???謎

2006/07/07(金) 14:55:50 | URL | [ 編集]

アンナ

ミマムさん こんにちは!

わ~わ~テンプレートが素敵♪
涼しげでいいですね~♪

福島の桃美味しそうでしたね。
ストーリーはこれからかな?って感じでしたね。
篠原涼子さんが好きなので見続けたいですが
不信のときが面白かったみたいで
今夜そっちを見てみます。

2006/07/07(金) 15:39:51 | URL | [ 編集]

ミマム

くうさんへ

こんばんは。
つかみとしては「不信のとき」のほうがぐっと引き寄せられました(笑)
今後は両方見ていくと思いますが、ふたつ記事を書くのは大変かな~と…。
とりあえず「花嫁」は来週も見ます!

2006/07/07(金) 22:21:10 | URL | [ 編集]

ミマム

まこさんへ

こんばんは。
「アンフェア」の時とは違うイメージだけど
もともと篠原さんは好きなので、今回の嫁の役もいいのかな、と(笑)
わざわざあの眉にしたんでしょうかね。
気になって気になってしょうがなかったです。

2006/07/07(金) 22:29:32 | URL | [ 編集]

ミマム

アンナさんへ

こんばんは。
テンプレート、ドラマ改編に合わせて替えてみました♪
「不信のとき」…アンナさんの世代の方が見たら、どんな感想かしら~。
あまりにもギャップがある木10のドラマふたつ。
いや、嫁姑は共通かな?


2006/07/07(金) 22:38:51 | URL | [ 編集]

Lady-e

ミマムさん こんにちは

ALBEDO 0.39のLady-eです
香里は歩く火曜サスペンスって
まんまですよね(^^;
あまり好きじゃないんだ・・・実は(^^;
ドラマ的には面白そうなんだけど
好きじゃない人が2人も出てると
カナリねーって感じ?(^^;

ホント 桃美味しそうでしたよね?
作り物のように形もよくて
私も食べてみたい桃だったなぁ

2006/07/08(土) 14:37:21 | URL | [ 編集]

ミマム

Lady-eさんへ

こんばんは。
役者さんの好き嫌いでドラマを見る見ないって
結構左右されますよね。
わかります、わかりますi-229
今日、スーパーに買い物に行って桃を見て
ドラマを思い出してしまいました。
買わなかったけど…(笑)

2006/07/08(土) 20:07:20 | URL | [ 編集]

ads(あず)

こんにちは!

私は一応「第一印象はOK!」でした。
桃農家の面々もキャラが濃くて、今後何かやってくれそう(笑)。
方言の妙は同じく気になりました。まあ、良いかな。

ココログの調子が悪過ぎて、
近々メンテもあって更新を一旦抑えますが、
遅れてまた遊びに来ます。
メンテ後にでも、TBを送らせていただきますね!

2006/07/10(月) 03:05:58 | URL | [ 編集]

ミマム

adsさんへ

こんにちは。
今後のつかみが他のドラマと比べてどうなるかがポイントでしょうか(^^)
トラバ届いてますよ。ありがとうございます。

2006/07/10(月) 13:53:32 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/279-9be5f322

『花嫁は厄年ッ!』 第1回 「大災難は32歳にやって来た!!」感想?

初回だからって本当に紹介だけで終わっちまったってところですかね。

2006/07/07(金) 00:46:31 | つれづれなる・・・日記?

【花嫁は厄年ッ!】第1話

ビミョ~。。。だ。。。それしか言えない。。。秦 建日子さんの脚本で篠原涼子主演、と言うのに賭けたんだけど。。。これは、面白いと言えるのか?少なくとも、連続ドラマの一回目として、視聴者を釘付けにするだけの掴みは無かったような。。。気がするのは私だけ。。。..

2006/07/07(金) 00:50:48 | 見取り八段・実0段

花嫁は厄年ッ! 【第1話】

篠原涼子主演、「花嫁は厄年ッ!」。確か、仮タイトルは「花嫁はダミー!」でしたか。アナウンサー・竹富明子(篠原涼子)がメインキャスターを務めるニュース番組を新人に奪われ、何故かバラエティ番組の企画 「農家で花嫁修業」をするという話。その農家は元カレ(矢部浩

2006/07/07(金) 00:52:56 | THE有頂天ブログ

花嫁は厄年ッ!1話~大災難は32歳にやって来た!!~

ちょっと期待し過ぎたかも。1話は福島に嫁修行に行ったところまで。。。今週は色々忙しくてドラマは全て録画再生の私(汗)時間が欲しい。忙しいから余計ドラマが頭の中に入らない。。。篠原涼子の眉毛がぶっとくなってるのが、妙に気になった私。

2006/07/07(金) 01:29:19 | アンナdiary

花嫁は厄年ッ! 第1話

 「花嫁は厄年ッ!」第1話を見ました。 木曜10時の時間帯は「花嫁は厄年ッ!」と「不信のとき~ウーマン・ウォーズ~」が重なっているので、「不信のとき」を録画して、こっちのほうをリアルタイムで視聴しました。 よりによって、なんで、同じ日の同じ時間帯に....

2006/07/07(金) 01:36:03 | あいりぶろぐ

花嫁は厄年ッ! 第1話:大災難は32歳にやって来た!!

いいぞ、篠涼!(*^0゚)v ィエーイ☆彡同じ崖っぷちでも、やっぱこれくらいの根性がなきゃ!と、昨日見たCAのヒロインに言ってみたりする・・・(笑)職場での後輩とのバトルもどこか可愛げがあって良し!{/good/}メインを奪った後輩ちゃんの天然ぶりったら!(笑)しかし何でも

2006/07/07(金) 11:26:33 | あるがまま・・・

花嫁は厄年ッ!

初回の感想

2006/07/07(金) 12:02:36 | Akira's VOICE

ドラマ『花嫁は厄年』 第1話

◇ドラマ『花嫁は厄年』  出演 篠原涼子 岩下志麻  花嫁は厄年 HP「情報起業」の第一歩は、リスクなし&気軽にできる「Webサイト」から!◇第1話 感想仕事を干され、恋人にも振られた「」(篠原涼子)。部長に「何でもやります....

2006/07/07(金) 15:34:52 | Cold in Summer

花嫁は厄年ッ! 第1話

主人公は竹富明子(篠原涼子)。 テレビ局のアナウンサー。厄年を迎えて脂が乗ってるというか、乗りまくりでコッテリしすぎ状態。 アナウンスセミナーで、すっごいハイテンションで堂々としゃべったのに、いきなり...

2006/07/07(金) 19:18:37 | イチオシ

花嫁は厄年ッ! 第1話

今日から始まった「花嫁は厄年ッ!」見てみました{/tv/}OPからやけに桃が出てくるから何だ?と思っていたら、矢部っち演じる一郎の実家が桃農家!明子(篠原涼子)が本当に美味しそうに桃をほおばるものだからムショーに桃が食べたくなってしまいましたよ{/kaeru_yodare2/}

2006/07/07(金) 19:39:18 | 日々緩々。

「花嫁は厄年ッ!!」vol.1

今日は何の日?今日は何の日か・・私に・・聞くの?もちろん7月7日は七夕!バカ言ってんじゃないよっ!笑NANAの日だー!・・とか言ってみるそして[:CD:]アニメNANAの第1巻DVD発売日!この第1巻は、第1話と特典映像を収録したDVD今日7月7日から77日間限定で707円の限定生産(

2006/07/07(金) 19:41:12 | YOU!YOU!自的

木10「花嫁は厄年ッ!」第1話

 のどかなドラマでした(笑)。でもいいんです、見続けますよ。

2006/07/08(土) 02:13:49 | ふろくのぶろぐ。

《花嫁は厄年ッ!》 #1

篠原涼子が、今回はドタバタのバラエティに出演(?)トップキャスターでも、30歳を超えたキャスターは、疎んじられていました。日本の社会はまだそういう精神構造の上に成り立っているようです。

2006/07/08(土) 04:24:31 | まぁ、お茶でも

花嫁は厄年ッ! 第1回

花嫁は厄年ッ! 第1回”聞くの?・・・私に聞くの?”農家で擬似嫁奮闘記最近女子アナとかキャスターの題材多い?どうして、片寄るんでしょうね?(^^;張り合ってる?だとしたら視聴者的には、張り合われるより違った物見せて欲しいような・・・。ニュースキャスター(篠原

2006/07/08(土) 14:38:05 | ALBEDO0.39

宇梶剛士さんの似顔絵。「花嫁は厄年ッ!」スタート!

僕の中では、阿部寛さんと篠原涼子さんは、その出演されるドラマには外れなし!と思わせる、素晴らしい俳優さん。そのお二方の主演ドラマが、今週スタートしました。阿部さん主演の「結婚できない男」と、篠原涼子さん主演のこの「花嫁は厄年ッ!」。「結婚できない男」は、

2006/07/09(日) 23:06:03 | 「ボブ吉」デビューへの道。

花嫁は厄年ッ!・第1話

作家・秦建日子(はたたけひこ)さんが脚本を務めるドラマ「花嫁は厄年ッ!」がスタートしました。主演はもはや名女優として成長した篠原涼子さんで、実はTBS系連続ドラマでは初主演。この二人はフジテレビ系ドラ

2006/07/10(月) 03:21:38 | あずスタ

「花嫁は厄年ッ!」第1回

『大災難は32歳にやって来た!!』

2006/07/10(月) 19:37:04 | 気ままにいきましょう!

 |  HOME  |