子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

医龍 最終回

待ちに待った最終回。
場面は前回の手術中のシーンからでした。

新たに見つかった患部を先に手術してからバチスタ手術をも行うことになったというその時
転落事故に遭って運ばれてきたのは霧島でした。

まさかここでこういう展開になるとはねえ…。
木原先生じゃないけど、驚きましたよ。

霧島の手術をして欲しいと言う木原。
たかし君の(それもすごーく大事な)手術中なのに
霧島の状態を聞こうとする朝田の態度に「まさか…」と誰もが思ったことでしょう。
彼はチームを説得し霧島の手術を行い、再びバチスタ手術に戻ってきました。
そして、変性部位が特定できなかった場合に行うと朝田が予告していた「最後のカード」
“新バチスタ”手術が施され…。

霧島の手術もたかし君の手術も成功。
ギャラリーの上では「いいいいいーーーっ」と叫ぶ野口教授の面白すぎる姿が。
総長にタイ行きを宣告された野口教授。
暑い国で食べるトムヤムクンはさぞかし美味しいことでしょう(笑)

手術が終わったあと、拍手喝采を浴びながら朝田を先頭に歩く
新Gメン歩き (…と言うのかどうかはわからない)
「私がここにいるから」と、霧島の手を握る加藤と彼の頬を伝う涙も印象的でした。
伊集院・荒瀬・藤吉・ミキの回想シーンも胸にジーンと…。

「さよならは無し」と手を重ね合わせて別れるチームドラゴン。
それぞれの新天地に向かって終わった気持ちのいい最終回でした。


    

朝田の神業のような手術も素晴らしかったけど
チームを信じる朝田の姿と、それに応えるメンバーが良かったですね。
最後は霧島の手術で“見せて”くれたマリさんはやっぱり最後までカッコ良かったし
木原先生、野口教授もお疲れ様でした
まだまだ書きたいことがあるはずなのに
何だか今日は胸がいっぱいでうまく書けないんですよ
今までさんざん勝手に書いてきたのにねー(笑)

春ドラマの感想を書くのはこのドラマで終わりです。
もう日曜日から次クールが始まるんですね。早い早い
全体の感想など、近々アップする予定ですので良かったらそちらも見てやってくださいねー


☆今までの感想☆ 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
             第6話 第7話 第8話 第9話 第10話


B000EMS5GABelieve
AI DJ YUTAKA Kaori Sawada
ユニバーサル・シグマ 2006-04-19

by G-Tools

B000FDF2IC「医龍 Team Medical Dragon」オリジナルサウンドトラック
TVサントラ 河野伸 澤野弘之
ユニバーサル・シグマ 2006-06-07

by G-Tools

2006/06/30(金) | TV☆ドラマ | トラックバック(27) | コメント(8)

«  |  HOME  |  »

くう

そうそう。。。
皆が朝田を信じ切っている姿が良いんですよね。
実は視聴者も朝田を信じて手術シーンを見ている。
絶対に助けるだろう、と解っていてもドキドキしちゃうんですよね。
いつも次週が楽しみなドラマでした。

私も近々総評を書きます。
来期もよろしくね♪

2006/06/30(金) 21:17:35 | URL | [ 編集]

ミマム

☆くうさん
ホントにいいチームになりましたよね。
「仲間って素晴らしい」と感じさせてくれました。ちょっとクサかったけど(^^ゞ

くうさんの総評、楽しみにしてます。
こちらこそ、これからもよろしくね♪

2006/06/30(金) 22:30:36 | URL | [ 編集]

ルル

ミマムさん、こんばんは!

後味のいい終わりでしたよね~。
チームが素晴らしかったです!
あと、朝田に惚れそうでした←いい男に弱いので(爆)
4月期、ありがとうございました!
「ディロン」の方は、引き続き、よろしくですが(笑)

7月期日本ドラマは少なめが予定です(韓ドラで、パンパンなので、、、笑)

視聴が同じドラマで、また語りたいですねぇ♪
その時は、7月もお付き合いくださいませ~。

2006/07/01(土) 00:39:37 | URL | [ 編集]

ミマム

☆ルルさん
私も朝田に惚れかかりましたよ(笑)
いいドラマでしたね(^^)

夏ドラマ、「医龍」のように、いいのがあるといいですね♪
こちらこそ、よろしくお願いいたします~。

2006/07/01(土) 12:17:26 | URL | [ 編集]

Lady-e

ミマムさん こんにちは
医龍のエントリーを拝見してきました
どうやら、私と同じで、気持ちが思いっきり入ってきたのは
3話くらいからのようですね
初回から好きだったのですが
力が思いっきり入ったのは3話くらいからでした
緊張感が増したのも3話くらいからだったからかもしれませんね

ホント、野口教授 岸辺一徳さん いい味出してましたよね
あの なんとも言えない雰囲気が
アロワナにぴったりというか(^^;
いい脇固めてたと思いました^^

2006/07/03(月) 13:44:52 | URL | [ 編集]

ミマム

☆Lady-eさん
そうですね。振り返って考えてみると、ちゃんと見るようになったのは3話くらいからだったと思います(^^ゞ
このドラマ、脇役で憎らしい役柄といえど憎みきれないというか、そこに役者さんの個性とか愛らしさ(?)が感じられたのが良かったです。
一徳さん、これからどんなドラマに出てくれるんでしょう~。

2006/07/03(月) 20:47:10 | URL | [ 編集]

ゆみまろ

ミマム様こんばんは!
とっても助かりました!!!「医龍」最終回を痛恨のミスで母共々見逃してしまったのです…なのでこちらで内容を読ませていただきスッキリしました☆とても話の流れが分かりやすくて(感情も込められていてバッチグーです。…古っ)よかった~。モヤモヤだいぶとれました。
他のページも見せていただきましたが、すごく丁寧に細かくいろんな情報を書いてらっしゃいますね☆
こういうページ作り私もできたらいいなぁー。。。

2006/07/05(水) 23:40:35 | URL | [ 編集]

ミマム

☆ゆみまろさん
こんにちは。
そんな風に言っていただけて、嬉しいやら恥ずかしいやら…ありがとうございます。
これからも「バッチグー」なブログ作りを目指して続けていきたいと思ってますので、良かったらまたいらして下さいね。

2006/07/06(木) 11:35:16 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/270-9ea64bc8

医龍-最後のカード!! 新バチスタ手術-(06/29)

今回の医龍-最後のカード!! 新バチスタ手術-でついに最終回。ところで,「だまされたあぁぁぁぁ!!!!」というのが今回いちばん印象に残ったこと。というのも,公式HPの「予告」はめったに見ないのだが,先週たまたま目にした予告は,そんな中、転落事故で胸部を強..

2006/06/30(金) 12:31:09 | まあぼの交差点

池田鉄洋さんの似顔絵。「医龍 Team Medical Dragon」最終回

もうアカン・・岸部一徳さんのファンになってしまう(笑)もう最終回は、これでもかっーー!?って感じのオーバーリアクションの連発でしたね。真剣なオペのシーンなのに、笑いながら見てましたよ(笑)不謹慎なこと、させんでください、まったく。野口教授は「熱帯魚好き」

2006/06/30(金) 13:09:18 | 「ボブ吉」デビューへの道。

医龍 Team Medical Dragon  最終話(第11話)

最終話(第11話) 最後のカード!!新バチスタ手術

2006/06/30(金) 13:09:31 | Happy☆Lucky

医龍 最終話

いよいよラストです!!一週空いたので、すごく久しぶりに感じますね。前回は、バチスタ中止か?!という所で終わったのですが、まさか朝田が付いていてそのまま終わるワケは無いですよね{/ee_1/}再手術の体力が無いことも考慮し、バイパス手術を決行することになりました!

2006/06/30(金) 13:12:35 | 日々緩々。

ドラマ『医龍』最終回

今日は最初から最後まで鳥肌がたちましたーーーっ! 原作の漫画を読んでるアタシとしては一体どういうラストになるか気になってました(>_<) 録画してこれから見る!という方はご注意っ!

2006/06/30(金) 13:14:42 | Shinoの日記

CX 医龍 Team Medical Dragon(最終話)

・今までのあらすじ。 朝田龍太郎(坂口憲二)は腕の立つ外科医。海外のNGOで働いていたものの、帰って来た時には日本の病院ではかつて勤めていた北日本大学病院の根回しもあり働くことが出来なくなっていました。 海にあった空き家で荒れた生活をしていた朝田を同じN

2006/06/30(金) 13:33:25 | C-bose TV Laboratory

医龍-Team Medical Dragon- 最終話:最後のカード!!新バチスタ手術

トムヤンクン!!!("▽"*)アヒョ野口教授のあの表情ったら!!!しかしえらい遠くに飛ばされるもんですな~!両肩叩かれちゃってるよぉ~{/face_nika/}このドラマでの悪の2大巨頭の片割れ・霧島はすっかり穏やかな顔付きとなり、結局野口教授一人が悪者のまま終

2006/06/30(金) 15:42:36 | あるがまま・・・

ドラマ『医龍』#11

◇ドラマ『医龍』#11  医龍 10―Team Medical Dragon (10)出演 坂口憲二 阿部サダヲ北村一輝  「アンフェア」に続き、またまた「阿部サダヲ」さん出てるよ~。「情報起業」の第一歩は、リスクなし&気軽にできる「Webサイト」から!...

2006/06/30(金) 16:47:44 | Cold in Summer

医龍 -Team Medical Dragon-

最終回&総括

2006/06/30(金) 18:26:20 | Akira's VOICE

『医龍』Team Medical Dragon最終回!「最後のカードとは?」 

龍ちゃん:『この患者は生きようとしている・・・小さな体で必死で戦っている・・・ここに戦っている患者がいる限り・・・俺たちは戦う!』加藤ちゃん:『オペ・・・続行・・・』ついに最終回を迎えました『医龍』Team Medical Dragon!やはりチームドラゴンは

2006/06/30(金) 19:15:37 | レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ

医龍 最終回

「医龍」最終回。  1 朝田龍太郎(坂口憲二)は最後まで揺るがない男だった。 その信念の強さが新しいヒーローを作った。 彼の信念はこう。「生きようとして戦っている患者がいる限り俺達は戦う」「死なせて良い患者なんていない。助かる命を助けようとしないのはそれ

2006/06/30(金) 19:40:36 | 平成エンタメ研究所

【医龍】第11話 最終回と統括感想

この患者は生きようとしている生きたいと願う患者がいる限り、俺たちは闘う。霧島に仕掛けられた、重篤な赤ん坊患者の手術を決行する事を決意したバチスタチーム。生きようとする患者を助けたい。そこには、何の計算も駆け引きもなく。。。難しいバイパス手術を目を見張る..

2006/06/30(金) 21:14:13 | 見取り八段・実0段

医龍 カルテ11

何かやってくれると思いましたが・・・。木原ストーリーとは!!!!!いや、予想だにしませんでした。いきなり木原どうしちゃったのよ!?な感じで、前半は木原が出ずっぱり。バチスタ手術添え物か、てくらいに

2006/06/30(金) 22:12:09 | 山葵の無駄遣い日記

医龍 最終回

「君、トムヤンクン好きだったね~」{/face_naki/}どこかで聞いたパタ~ンじゃないか?そういうオチか!今度は野口が飛ばされる!しかもタイに。{/roket/}でも自業自得でしょう。{/kaeru_alone/}霧島と組んで自分の地位を確立させようとしたが、霧島は瀕死の状態になり心配

2006/06/30(金) 23:19:36 | 雨のにおい

医龍 最終回

「君、トムヤンクン好きだったね~」{/face_naki/}どこかで聞いたパタ~ンじゃないか?そういうオチか!今度は野口が飛ばされる!しかもタイに。{/roket/}でも自業自得でしょう。{/kaeru_alone/}霧島と組んで自分の地位を確立させようとしたが、霧島は瀕死の状態になり心配

2006/06/30(金) 23:19:37 | 雨のにおい

医龍 最終回

「君、トムヤンクン好きだったね~」{/face_naki/}どこかで聞いたパタ~ンじゃないか?そういううオチか!今度は野口が飛ばされる!しかもタイに。{/roket/}でも自業自得でしょう。{/kaeru_alone/}霧島と組んで自分の地位を確立させようとしたが、霧島は瀕死の状態になり心

2006/06/30(金) 23:19:40 | 雨のにおい

『医龍 Team Medical Dragon』最終回感想?

うまくまとめたなぁ。ってところですかね。総じてよかったと。ただ、納得いかんところもあってさ。

2006/06/30(金) 23:19:38 | つれづれなる・・・日記?

医龍最終回に想うてれすどん2号のドラマ論

最終回がこびりついて離れない、医龍。クール途中から鑑賞しただけあって、回想シーンが少しだけわからなくて残念だ。といった調子だからトラックバックを医龍常連さんに最終回だけするのも気がひける、、、でも感動した!と思って書き始めた記事。 最終回でも展開が読

2006/06/30(金) 23:57:39 | 長江将史~てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ 

医龍(終)

終わりました!

2006/07/01(土) 00:28:39 | ドラ☆カフェ

木10「医龍」最終回

 1月期に比べて「ハッピーエンド」的な最終回が多い?見ている側としてはホッとしてイイですね☆

2006/07/01(土) 01:00:10 | ふろくのぶろぐ。

医龍 たとえ離れていても…?(゚Д゚≡゚Д゚)?

拡張型心筋症や完全内臓逆位だけではなく単一冠動脈…さらに冠動脈瑠…( ̄▽ ̄;)しかも赤ちゃん…( ̄▽ ̄;)そんな患者を手術するチームドラゴン…どうなる!医龍最終話!今までのお話はこんな感じです(^^)第1話医龍 ブラックジャックもどき(・・?第2話医龍 患者

2006/07/01(土) 06:15:10 | zenの日記

「医龍 Team Medical Dragon」最終話!

医龍―Team Medical Dragon (9)著:乃木坂 太郎・永井 明「医龍 Team Medical Dragon」LAST KARTE「最後のカード!!新バチスタ手術」臨時教授会の時間を狙って行われた、第3回バチスタ手術…赤ん坊は冠動脈瘤も併発していた。加藤はオペの中止を宣言するが...

2006/07/01(土) 13:30:28 | 宝物のフレンドリーBlog

医龍 Team Medical Dragon 最終話というか総括

医龍 Team Medical Dragon 総括朝田(坂口憲二)、どこまで完璧超人やねん(笑)難手術を掛け持ちしたり、新しい術式編み出したり・・やっぱり、ここらへんは漫画だよね(笑)というか、今までも立派に漫画でしたけど。だからこそ面白かったのさ、このドラマは。...

2006/07/01(土) 18:17:34 | 自己満族

『医龍 Team Medical Dragon』 LAST KARTE

 手術もドラマも、成功しましたとうとう最終回を迎えました{/ee_1/}15分拡大ということで、人気のすごさが窺えます。ブログを拝見しても、「良かった!」という感想ばっかりです。ほんっと、最高でした{/ee_2/}どういう終わり方をするのかな~?と気になっていましたが、ホ

2006/07/02(日) 13:48:30 | Antique

医龍(最終回)

朝田先生って本当にすごい!神様って感じ。いやぁ。こんクールこのドラマが一番ひきつけられました。面白かったぁ。やっぱりフジは見せ場を知ってるねぇって感じ。(笑)同じ原作があるドラマでもなんだかなぁ?って感じで終わってしまうものもあって、原作があ...

2006/07/02(日) 16:09:39 | Simple*Life

医龍 第11回

医龍 最終回Karte:11 最後のカード!!新バチスタ手術君トム・ヤン(ヤム)・クン好きだったよね?タイはいいよぉ~年中暑いがね・・・。最後の言葉、野口教授の言葉ではなく野口教授が受ける言葉になってしましました:)※ちなみに トムヤンクンの意味は  トム= 煮る 

2006/07/03(月) 13:45:32 | ALBEDO0.39

医龍 Team Medical Dragon・第11話(最終話)

クオリティも満足度も高かったと思います!

2006/07/04(火) 03:00:22 | あずスタ

 |  HOME  |