子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

吾輩は主婦である 16話~20話

じゅんの担任・すみれに恋をしてしまったみどり(漱石)。
家に招待して今か今かと待っていた時にいよいよ現れたかと思ったら…やすこでした。
この時のスローモーション映像が爆笑ものでしたねえ
すみれからのメールで婚約者がいると判明してあっさり玉砕したみどりでしたが、わんわん泣く姿が何だか素直で良かったなあ。ちなみにみどりが妄想した漱石(自分)役は安住紳一郎アナ。安住さん、おいしい仕事もらってますね

まゆみが付き合うことになった清水…ではなく五十嵐は「コウジ」という名前なんですね。
まゆみの部屋で「チューだけだよ」と言われ、その気になったのに隣の部屋にいたみどりが乱入。
みどりさん、パソコンの操作がうまくいかず「強制終了!」と言いながらコンセントをブチブチ抜いちゃって… このせいでやけになった(?)コウジはまゆみを押し倒して、無理やりキスしようとしてまゆみに拒絶されます。当たり前だよね~。若さゆえとは言え、それはダメだよ、五十嵐くん。ショックを受けたまゆみは男性である父親のたかしに対しても拒否反応を示すようになります。

自分の書いた「吾輩は主婦である」の小説が採用され、喜ぶみどりでしたが、雑誌に載ったのは「吾輩はちょっとエッチな人妻なのです作者・仮名あゆ(主婦・37歳)…官能小説に書き換えられてしまっていました。怒るみどりに逆切れする編集者の小暮。それを見て「彼女は夏目漱石なんです!」と言って、今の日本文学、出版社の基盤を作ったのは彼女のような文学者のおかげ…と力説するたかしでしたが、相手にされるはずもなく…。

レコード会社に勤めていた時に、小暮と同じような態度を取っていた自分を思い出し、悔しかったと言うたかし。(かっこ良かったよ~たかしくん~) そんなたかしをよそに、小暮が置いていった原稿料( 3万くらい?)を見て「ボロ儲けじゃないか…」とつぶやくみどりとのギャップが…くすくす

まゆみと友達が「スカウト」されて写真を撮られたことを聞き、激怒するたかし。乗り込んで行った事務所にいたのは、かつてたかしが一緒に仕事をした飯堀(尾美としのり)。イイボリってイボリー?「マンハッタン・ラブ・ストーリー」のイボリー?井堀の次は飯堀~? ( しつこい) 少女の写真に下着をつけてブルセラ販売していた飯堀でした。

自分も「スカウト」されたと思っていたみどりが出演したのは街頭奥様CM。声をかけてきたAD中島(ばかじまと呼ばれていた)のしゃべり方が可笑しい!ミスターちんも司会者で登場。ギャラ代わりの食器用洗剤「ファミリーツルット」と「エッセンシャルシャンプー」を大量に持ち帰るみどり。これってエッセンシャルは実際にあるシャンプーだけど、ドラマの提供が花王だからOKなわけね。自分も出たくて駅前に行ったちよこは「毒蝮三太夫にばばあって言われた~」と言って泣いて帰ってきました。

やすこの家に空き巣が入り、矢名家ではお守りの千円札がない!と大騒ぎ。
やすこのほうの犯人は捕まったけど、千円札を盗んだ犯人はたかしの妹?
猫背椿さんがこの妹役・ももえで出演でした。

父親を敬遠する年頃の娘…うちにも一人おりますので、何となくわかりますわね。
飯堀に「奥さんや子どもを悲しませるようなことをしてはいけない」と言うたかしを見て
父親を見直したまゆみでした

今週のその他の感想と笑いのツボ
 ・めんつゆをかけて食べるご飯って美味しい?…やってみようかな(笑)
 ・マッサージチェアを空き巣に盗まれる3時間半の間、爆睡していたひろし。
 ・小顔になりたくて8号半炊きの炊飯釜に顔を突っ込み、取れなくなるやすこ。
 ・それを真似しようとしたちよこ。
 ・ジャンバルジャンでタップダンスを踊るゆきお
 ・まゆみの話によると、今年の父の日には清水圭の単独ライブがあるらしい…。
 ・やっぱりイイボリ=イボリー。


家庭内デート(DVD付)家庭内デート(DVD付)
やな家 宮藤官九郎 上杉洋史

by G-Tools


☆今までの感想☆ 【1話~2話】 【3話~5話】 【6話~10話】 【11話~15話

2006/06/17(土) | TV☆ドラマ | トラックバック(4) | コメント(5)

«  |  HOME  |  »

青いパン

おはようゴザイマス♪

そか、エッセンシャルシャンプーって そのままなのですね!
本編だけじゃもったいない気もしますし
ひょっとして番組中のCMで流すつもりなんでしょうかな(笑)??

たかしは父親として あんま良いシーンが無かったので、今週はカッコよく見えました。
ゆきおのBGMアシストは やっぱ余計だったかもしれないですけんども(笑)。


2006/06/18(日) 08:42:36 | URL | [ 編集]

ミマム

☆青いパンさん
>たかしは父親として あんま良いシーンが無かったので、今週はカッコよく見えました。
ですよねですよね?(*^_^*) まゆみがたかしの腕を取って組むのが良かったです♪
そういえば今日は父の日…まゆみはたかしのために家にいたのかな。それともやっぱり清水圭ライブ?(笑)

2006/06/18(日) 20:31:43 | URL | [ 編集]

きこり

すみれに失恋して、おいおい泣きながら裸足で歩く漱石に
笑ってしまいました。
イボリー登場嬉しかったです。尾美さんってな~んか味があるんですよね。
ゆきおがよかれと思ってミュージカルの曲を流したために、せっかく上がった株が
急降下したたかし・・・またこの曲が頭を離れなくなってしまいました。く~

2006/06/19(月) 17:34:47 | URL | [ 編集]

まりりん

ミマムさん、こんばんは!

なんか最初はずいぶん意気込んでいた私ですが、全然アップ出来ずでお恥ずかしい限りでした。やっと先週分を今アップしたんですけど、1週間分まとめてってのがそもそも間違いなのかも?とか思ってみますね。

だから今後は、出来る日に、その日の分だけ って感じにしようかなあと思ってますので、またよろしくです。

それにしても、ほんとにこのドラマって、おもしろさがダウンしませんよね~。それがすごいとしかいいようがない。
まゆみが父親を見直す回が私的にはちょっとジーンときてしまいました。

2006/06/19(月) 22:58:14 | URL | [ 編集]

ミマム

☆きこりさん
♪「魚は~目を開けて~眠るのさ~」
私もすっかり覚えてしまいましたよ(笑)
ゆきおの歌?も前にチラッと歌っていたようだけど、これから彼がジャンバルジャンでそれを披露する時はあるんでしょうかね~。
またタイミング外しそうだけど(苦笑)

☆まりりんさん
男嫌いになったまゆみとたかしの関係が悪化していかなくて良かった(^^)
私もあのシーンはとても好きでした。

>1週間分まとめてってのがそもそも間違いなのかも?
これ、よくわかります~。
見終わった時にすぐ書きたくなるし、でもできない時もあるし…。
面白いのも罪ですよね~。私もこれからどうしようかな…(^^ゞ

2006/06/20(火) 09:28:25 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/256-2a2fd9d6

『吾輩は主婦である』第4週(第16話~第20話)の感想。

◆TBさせていただきます◆『吾輩は主婦である』第4週(第16話~第20話)の感想です~!岡田くんに半海さんと、クドカンドラマの“申し子”たちが続々と・・(笑)。昼ドラでは考えられない豪華さ(?)です。

2006/06/18(日) 08:29:33 | まぜこぜてみよ~う。by青いパン

吾輩は主婦である-16~20話-

「吾輩は主婦ある。名前みどり。……」から始まる「吾輩は主婦である」だが,いよいよ4週目。あっという間に前半が終わってしまい,ちょっと悲しい……。16~20話「吾輩は主婦である」が週刊誌の連載になるまで。第16話 「すみれ」吾輩はすみれ先生に恋をするが,婚約者..

2006/06/18(日) 11:15:28 | まあぼの交差点

「吾輩は主婦である」第16話~第20話(第4週)

クドカンが、一番おもしろいのは20話あたり、といってたまさにそのあたりな4週目です。全40話の折り返し地点ですね。早いなあ。あいも変わらずマスターゆきおにメロメロ……といいたいとこですが、ミッチーにメロメロかもしれない感想、いってみよう!今までの感想は..

2006/06/18(日) 14:54:21 | 読書とジャンプ

吾輩は主婦である 第16話~第20話 最高中の最高のドラマ!!

おもしろさもクオリティも全然落ちませんね、恐るべし!クドカン!

2006/06/19(月) 22:46:37 | ハマリもん

 |  HOME  |