やす子が慶子だと久代から聞いた照代。そして…
『てるてるあした。
きょうはないても
あしたはわらう』
やす子が作ったというこの詩は照代に届いていたメールと同じ文章でした。
「先が長くない」という久代の思いを聞いて、サヤは中津川弁護士に頼みごとをしました。
ひとつは照代の両親を探してくれるように。もうひとつは義父に会いたいと…。
今までサヤにひどいことをしてきた中津川でしたが、サヤは義父と和解したことで
中津川を信頼し、中津川はサヤのその気持ちを受け入れました。
そして、義父に会ったサヤは笹乃館を買い取るためのお金を貸してほしいと頼みますが
「お金は貸さない。自分が買い取って、いずれ遺産相続する祐介に譲渡する」と…。
サヤの強さにも感心しましたが、今までわだかまりのあった義父と
こうして心を通わすことができるようになったのは良かったですよね。
「礼はいらない」と言う義父の泰三、太っ腹~。
しかも、あんなにお金持ちだったとは!
祐介のために用意されたおもちゃの数がすごかったですね
久代が危篤状態になった時、笹乃館の前には久代を心配するたくさんの教え子たちが…。
市場の大木さんやラーメン屋のご夫婦も来ていました。
歌い始めた大八さんに続いて、佐々良小学校の校歌を歌って久代を元気づけます。
風の子 山の子 佐々良の子
優しく強く 元気な子
おはよう こんにちは さようなら ありがとう
佐々良 佐々良 佐々良小学校
教え子たちの大合唱。いいシーンでした。
ちなみにこの曲は大八さん役のブラザー・トムさんが作詞・作曲をしたそうですね♪
もこみちくんの出演は「雨夢」を見ていた人向けのサービス?
見ていなかったのでちっともわかりませんでしたが、雰囲気は何となく…(汗)
サヤが久代に贈った末広屋にあったあの人形…何かが宿っていそうでちょっと怖いかも
やす子に「お母さんを連れてきて」と言う照代の願いが届いたのか
慶子が笹乃館に姿を現しました。
照代がガラス工房に頼んだ久代へのプレゼントはどんな形になるんでしょうか。
来週はいよいよ最終回。
久代はどうなるんでしょう。慶子は…?
『てるてるあした。
きょうはないても
あしたはわらう』
やす子が作ったというこの詩は照代に届いていたメールと同じ文章でした。
「先が長くない」という久代の思いを聞いて、サヤは中津川弁護士に頼みごとをしました。
ひとつは照代の両親を探してくれるように。もうひとつは義父に会いたいと…。
今までサヤにひどいことをしてきた中津川でしたが、サヤは義父と和解したことで
中津川を信頼し、中津川はサヤのその気持ちを受け入れました。
そして、義父に会ったサヤは笹乃館を買い取るためのお金を貸してほしいと頼みますが
「お金は貸さない。自分が買い取って、いずれ遺産相続する祐介に譲渡する」と…。
サヤの強さにも感心しましたが、今までわだかまりのあった義父と
こうして心を通わすことができるようになったのは良かったですよね。
「礼はいらない」と言う義父の泰三、太っ腹~。
しかも、あんなにお金持ちだったとは!
祐介のために用意されたおもちゃの数がすごかったですね

久代が危篤状態になった時、笹乃館の前には久代を心配するたくさんの教え子たちが…。
市場の大木さんやラーメン屋のご夫婦も来ていました。
歌い始めた大八さんに続いて、佐々良小学校の校歌を歌って久代を元気づけます。
風の子 山の子 佐々良の子
優しく強く 元気な子
おはよう こんにちは さようなら ありがとう
佐々良 佐々良 佐々良小学校
教え子たちの大合唱。いいシーンでした。
ちなみにこの曲は大八さん役のブラザー・トムさんが作詞・作曲をしたそうですね♪
もこみちくんの出演は「雨夢」を見ていた人向けのサービス?
見ていなかったのでちっともわかりませんでしたが、雰囲気は何となく…(汗)
サヤが久代に贈った末広屋にあったあの人形…何かが宿っていそうでちょっと怖いかも

やす子に「お母さんを連れてきて」と言う照代の願いが届いたのか
慶子が笹乃館に姿を現しました。
照代がガラス工房に頼んだ久代へのプレゼントはどんな形になるんでしょうか。
来週はいよいよ最終回。
久代はどうなるんでしょう。慶子は…?
![]() | てるてるあした 加納 朋子 by G-Tools |
![]() | 運命の向こう 平川地一丁目 林龍之介 笹路正徳 DefSTAR RECORDS 2006-05-24 by G-Tools |
2006/06/17(土) | TV☆ドラマ | トラックバック(13) | コメント(2)