木下クラスの訓練生にバカにされた悔しさで団結する三神クラス。
いよいよ真面目なところを見せてくれるのかと期待して見始めた第7話でした。
洋子の口の悪さ…。今日は今までよりは少し良かったかな。
でも「お前ら」「こいつら」っていうのはどうにかならないものでしょうかね

こればっかりは毎回気になります。
自主練習中のモックアップで弥生が関山ちゃんのことを「コネなんてあるわけないでしょう!?」って言った時には「じゃあ洋子はなんで入社したの?」と基本的な疑問が思い出されてしまいました(汗)
で、みんなで頑張ろう!と思って練習していたのに「元はと言えば美咲さんが…」とモメ始めてしまって解散することに…。一人でいた洋子が通りかかった三神教官に「私、毒ですかね…?」と聞いた時の教官の答えが良かった。
「
そんなことを気にするようになったんですね」
その通り!私もおんなじこと思いましたよ、教官。
そして総合テストが行われる前に「
皆さんにとってキャビン・アテンダントとは何ですか?」と問いかける三神教官。今までの訓練が始まる一番最初に言ったこの言葉は初心を思い出させてくれましたね。とてもいいシーンでした。
いよいよ始まる総合テストですが、三神教官を「三神」と呼ぶ客室常務部のドンと呼ばれる長野チーフ。誰かと思ったら石川真希さんでした。この方、色んなドラマで時々お見かけしますが印象的ですよね~。
そしてテスト本番、乗客役の木下教官が洋子を何度も困らせます。
周りの訓練生たちも三神教官もいつ洋子がまたいつもの調子で怒り出すのか気が気じゃない様子。
見ているこっちもハラハラしましたよ

そして…
会議で「ちょっとよろしいですか?」が出た時には何?富豪刑事?と思って笑っちゃいましたが
洋子一人だけがOJTに進めないという結果に…。
今まで洋子のことを厳しくも見守る態度だった三神教官がこのタイミングでこの判断を、とはこれまた意外でしたね。
その直前、一人ずつに声をかけながらネームバッジをつける三神教官のシーンには今までにない感動があったんですが…。
これは今後の展開に向けて、いい意味での裏切り方、ということなんでしょうか?
ところでOJTって何の略でしたっけ?(笑)
2006/05/30(火) | TV☆ドラマ |
トラックバック(16) |
コメント(8)
くう
ミマムさん、こんばんわ♪
今回は今までになく、のめり込んで見ました。
私も「ちょっとよろしいでしょうか?」に反応しちゃいましたわ(^_^;)
2006/05/30(火) 23:35:14 | URL | [ 編集]
アンナ
ミマムさん こんばんは!
感動しちゃいました。
私も三上教官の皆さんにとってキャビン・アテンダントとは何ですか?に
ウルっときてしまった。素敵な教官です。
それから翔太と洋子の会話。
自分が制服着て空を飛んでいる姿を見たいって。。。
初めて翔太とまともな会話した気がしました(笑)
7話は良かったなぁ。。。
2006/05/30(火) 23:45:36 | URL | [ 編集]
さとちゃん
こんばんは、
今回は、感動させといて最後に上手くひっくり返されましたね。
思わずうっすら涙してしまいました。
>長野チーフ。誰かと思ったら石川真希さんでした。
知らなかったです。その後調べたら佐野史郎さんの奥さんなんですね!不思議なひとですね~。
2006/05/30(火) 23:59:47 | URL | [ 編集]
まこ
そうなんですよねー。
>「お前ら」「こいつら」
洋子にしては親しいからこその発言なんでしょうけど、
これを言ってる限りはまだまだ!
しかしテストのシーンではつい息を飲んで見守ってしまいましたわー、心臓に悪い・・・
2006/05/31(水) 00:56:10 | URL | [ 編集]
mari
ミマムjさん、こんばんは。
いままでで、一番普通に見られる回でした。
後味が良かったし、洋子がこれからどうなる?と心配もできて
不思議です。
三神教官の最後の心使いですね。
2006/05/31(水) 01:34:15 | URL | [ 編集]
ミマム
★くうさん
>ちょっとよろしいでしょうか…
ですよね?(笑)
ドラマの中ではもちろん意識していないようでしたが
真矢さんなら現場できっとそのセリフに反応していたんじゃないかと…(^^)
★アンナさん
感動していますね~アンナさん。
今までこのドラマを見てきた甲斐がありました。偉いですよ、アンナさんも私も皆さんも(笑)
この感動のまま8話からラストに向かって頑張ってほしいです。
★さとちゃんさん
そうなんですよ。佐野さんの奥さんなんですよ。
佐野さんがブレイクしていた頃(冬彦さんだった頃)、テレビで知りました。
そこに突っ込んでもらえて嬉しいです(笑)
★まこさん
洋子に対する厳しいご意見、ごもっともです。
ドキドキしながら見たテストシーン、その後の会議、そして合格発表。
洋子の不合格が告げられて終わった時に、この次も見たい気持ちにさせられましたね~。
また来週もドキドキするのかしら…(^_^;)
★mariさん
このドラマに期待していたことがようやく見えたのは良かったと思います。
洋子の心配、私もしてます。うんうん。不思議です(苦笑)
あの不合格はきっと三神教官の愛ある厳しさなんですね。
来週、その真意と“挫折した後輩”のエピソードは語られるんでしょうか…。
2006/05/31(水) 15:17:13 | URL | [ 編集]
かりん
こんばんは!
バッジを渡すシーンにうるっと来てしまいました。
今までで一番まともな洋子でしたが、それでも足りないのね。
適正ってなんでしょうね。
どんな答えが返ってくるか楽しみです。
2006/05/31(水) 23:57:54 | URL | [ 編集]
ミマム
★かりんさん
良かったですよね~、バッジのシーン。私もそこで涙腺にきました。
今までの洋子から比べると前進しましたが、ここで三神教官がどう導くか…ですよね。
次回の放送を共に待ちましょう!(笑)
2006/06/01(木) 15:25:35 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/233-54e9d09d
このドラマが。。。こんなに良かったとか、感動したのって初めて。7話目にして初めて。(相変わらず、変なノリだったりはあるけど。。。)実際にフライトをしながら行う訓練、OJTの前の試験。三上組は結託したり、バラバラになったり。。。でも、1人で頑張る美咲の姿を...
2006/05/30(火) 23:33:13 | 見取り八段・実0段
私が見てみたい。制服着て空飛んでる自分の姿を・・・そう言った美咲洋子が好き。7話はかなり感動して涙でちゃったよん。三上教官の最後の授業での言葉にも、洋子がひとりで訓練する姿にも、試験でキレずに頑張る洋子に。。。でも、結果・・・何で?
2006/05/30(火) 23:41:46 | アンナdiary
前回、友情を確認できた美咲たちが今回はクラスとしてまとまってきたようだ。{/buta/}一段と人間としてまともになってきた(笑)美咲だった。しかしさすが美咲洋子、エビのために試験に合格するって?{/ase/}{/ase/}木下組には「美咲に毒されたクラス・・」と言われてしまい
2006/05/30(火) 23:43:28 | 雨のにおい
毎週火曜日のフジテレビ系火9ドラマ、「アテンションプリーズ」第7話は、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)前の総合テストのお話です。OJTとは、実際に仕事をしながら、訓練・学ぶという意味で、例えば、学校での企業実習などで、実際に職場で、研修生や実習生として、仕
2006/05/30(火) 23:44:58 | GANの不定期日記
そうそう、世の中そんなに甘く無い!( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤーーーリッ洋子一人が不合格!まぁ、いくら最終テストがそれなりでも、いまだにあの言葉使いはねぇ・・・{/ase/}他の試験官は、スレスレで合格させる気だったようだけど、それを阻止したのは三神{/eq_2/}今回は一切話題
2006/05/31(水) 00:41:23 | あるがまま・・・
間もなく訓練生たちが臨むOJT。OJTとは、実際にフライトに出て、お乗客にサービスをしながら行う訓練の最終段階。この訓練センターを離れ、クラスもバラバラになり各自、現場の先輩に指導を受ける事になる。そして客室乗務員用のネームバッチも貰える。しかし、OJT
2006/05/31(水) 01:11:00 | テレビお気楽日記
木下クラスの訓練生たちに、美咲洋子は三神クラスを毒していると言われて気にしだした洋子。今までだったらまったく気にしなかったのに
2006/05/31(水) 01:55:27 | まぁ、お茶でも
ようやく洋子が成長を見せたか、と思ったらどんでん返し(笑) 後半は面白かったです...
2006/05/31(水) 02:59:50 | まいにちおきらく!
OJTに向けての最後の難関、総合テストです。 あれま、浅見れいな出てるよー。木下朝美(七瀬なつみ)のクラスだったんですね。というか、他にもまだ何クラスもあったんですね。さすが日本航空。規模がでかいぜ。...
2006/05/31(水) 05:21:14 | イチオシ
いろいろ問題を起こしながらも順調に進んでいった訓練…今回でこのクラスも終わり(・・?どうなる!アテンションプリーズ第7話!キャストはこんな感じです(^^)美咲洋子 … 上戸彩 ←主人公中原翔太 … 錦戸亮 ←夢破れた整備士若村弥生 … 相武紗季 ←翔太の事が
2006/05/31(水) 07:24:36 | zenの日記
後半はよかったけど、前半はいらんところ多すぎ。
2006/05/31(水) 08:12:43 | つれづれなる・・・日記?
STORY#7 最後の授業・・涙の理由
2006/05/31(水) 13:43:55 | Happy☆Lucky
OJTに進むための総合テストと認定会議。 三神クラスをバカにする木下クラスの訓練生・窪田リナ(浅見れいな)たち。 共通の目標や敵がみつかると人は団結するもの。「よっしゃあ!みんなで三神組の底力、見せ付けてやろう!オー!ジェイ!ティ!」 こういう人と人が
2006/05/31(水) 15:49:01 | 平成エンタメ研究所
久しぶりに翔太と洋子のタンメンシーンがありました。
2006/05/31(水) 17:42:54 | くつろぎ日記
アテンションプリーズ第7話のレビューを書いていらっしゃるブログ。「アンナdiary」さま「どらま・のーと」さま「まぁ、お茶でも」さま「あるがまま・・・」さま「つれづれなる・・・日記?」さま「くつろぎ日記」さま「のぶひさの日記」さま「見取り八段・実0段」さま「
2006/06/01(木) 11:49:33 | 日記。+相武紗季
私はOJTの経験が無く、
2006/06/05(月) 22:06:29 | あずスタ