子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

てるてるあした 第7話

久代が「あんたはほんとに照代だねぇ… わかってるよ、やってるよ…」
って言った時には気づかなかったけど、陽太があとでフォローしてくれましたね。
まさか久代さんがダジャレを言うなんて思わなかったものですから

失踪していた父・信夫が照代の元にやってきました。
体操部出身だったこの父、久代に見つからないようにするのに身のこなしが軽い軽い…。
母も母なら父も父。
娘の照代に「お母さんがいないと何にもできないわけ?」と言われて
アッサリ「はい」ですって
娘の服を着てみたり、バイト代を持ち出して遊びに行ったり、やりたい放題の信夫です。
こんな父のためにおにぎりを作り、こっそりお風呂に入れてあげる照代。
一枚の布団で寝ている時、母が大好きだという父の気持ちを聞いて
「バカだよ…」と言いながらも嬉しそうでしたね。
そんな信夫が照代の新しいバイト先の三浦書店で万引きをして、笹乃館に連れられてきます。
連れてきた警察官はまたもや久代の教え子…いったいどれだけの教え子が佐々良に !?
そして、信夫と久代のやり取りを聞いていて怒り出し、信夫を責める警察官に
「そこまで言われたくない」と照代が…。
どんなに悪くても照代にとってはたった一人の父親。
「自分以外の誰にも父の悪口を言わせない」と言い、万引きをしたことを謝り、
久代の温情にも信夫と一緒に頭を下げる照代…。
こんな娘を見て改心の姿を見せる信夫でしたが、
どうかその気持ちを忘れないでほしいと願うばかりです。

サヤと祐介が困れば俊彦が出てくると思ったエリカですが、
俊彦はまたもや陽太の体を借りて、サヤと祐介に一言だけ残していきました。
サヤが強くなるにはもう少し時間がかかりそう?でしょうか。
何度も憑依され続けている陽太の体力も心配です(苦笑)

ストレートチルドレン(by夏江さん)ではなく、ストリートミュージシャンの平川地一丁目が
オープニングの映像を飾ってくれました。
“沢村一樹”がスルーされ続けているのが可笑しかったです。
三浦書店の父と息子が一緒に青空を見上げるシーンが印象的でした。


★主題歌
B000F9UDDA運命の向こう
平川地一丁目 林龍之介 笹路正徳
DefSTAR RECORDS 2006-05-24

by G-Tools

2006/05/27(土) | TV☆ドラマ | トラックバック(11) | コメント(2)

«  |  HOME  |  »

くう

こんばんわ♪
沢村さんが、どう絡むか楽しみにしていたのですが。。。
なんだか贅沢な使い方でした。
確かにスルーされ続けてましたね(^_^;)

2006/05/27(土) 22:58:47 | URL | [ 編集]

ミマム

>くうさん
沢村さん、どれだけ有名な人だったんだか…(笑)
照代との絡みのシーンは、多分「雨夢」を見ていた人にはわかる(受ける?)と思われるような感じでしたね。(ちなみに私は見ていませーん)
それにしても照代ったら「エロじじい!」だなんて…(^_^;)

2006/05/28(日) 20:38:06 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/230-daa9e1d7

てるてるあした-父帰る-(05/26)

今回の,てるてるあした-父帰る-では,タイトル通り父の信夫が照代のもとに現れ,さんざんかき回して,また消えていった(笑)今週はの見どころはなんといっても,沢村一樹,平川地一丁目でしょう(微笑)「末広屋」にふらりと入ってきた沢村一樹(イッキ)だが,ポスターに..

2006/05/27(土) 13:29:31 | まあぼの交差点

てるてるあした #7 「父帰る」

突然、佐々良市場で大木(佐藤二朗)にクビだと言われる照代(黒川智花)。社員になる人間を入れたので人手が足りてしまうのだ。その代わりとリッチマンコインを貰う。大木は、これを貰ったとたん万馬券を当てたようだ。偉子(高部あい)も手にしたとたん夏江(大森暁美)からお小遣

2006/05/27(土) 17:40:43 | テレビお気楽日記

「てるてるあした」第7話

家族離れ離れの生活を送る雨宮家で、 ただひとり『地に足が着いた』生き方をしているのは娘の照代。 今日は父と子の物語でしんみりさせて頂きました。

2006/05/27(土) 20:12:24 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常

『てるてるあした』第7回 感想?

「父親」でテーマ。ってことで満を持して?『朝晴』登場。それで、この回までひっぱったのね。ちょっと納得。

2006/05/27(土) 22:57:05 | つれづれなる・・・日記?

【てるてるあした】第7話

子供には、親は選べない。情けないこんな人だって、この人は私のお父さん。お父さんの事を怒って良いのは私だけ。照代を佐々良に置いて、行方不明になった父親が笹乃館に訪ねて来る。目的は照代ではなくて妻、つまり照代の母を捜すため。訪ねてきた父は照代の部屋に隠れ、..

2006/05/27(土) 22:57:06 | 見取り八段・実0段

てるてるあした 第7話

照代の音痴っぷりが発覚した第7話…じゃ、なくてっ(笑) 親子の縁の強さ。そんな感...

2006/05/28(日) 02:27:06 | まいにちおきらく!

てるてるあした 第7話

 「てるてるあした」第7話を見ました。 今回は「てるてるあした」の主題歌を歌っている平川地一丁目、「雨と夢のあとに」に出演されてて、「てるてるあした」では佐々良出身の有名人としてポスター等での出演だった沢村一樹さんがゲスト出演でした。

2006/05/28(日) 15:03:31 | あいりぶろぐ

てるてるあした 第7話:父帰る

運命~{/onpu/}ほにゃららほにゃりらるら~…わからないなら歌うな?{/ase/}だってぇ、冒頭から本物の平川地さんご登場{/ee_2/}そして照代とえら子のへったくそな歌唱(笑)、そしてラストのCDプレゼントの告知・・・こんだけ聞けば嫌でも耳に残るってもんでさぁ。・・・の割

2006/05/28(日) 20:02:07 | あるがまま・・・

てるてるあした・第7話

今回のストーリーでは、“佐々良出身の有名人”とされている俳優の沢村一樹さんと主題歌「運命の向こう」を歌う平川地一丁目の二人が登場! いや~、佐々良ってやっぱり不思議がいっぱい。もうそれだけでお腹いっぱ

2006/05/31(水) 02:52:11 | あずスタ

いちご5箱にその他いろいろ(てるてるあした#7)

てるてる あした。しんじていればかならずあえる。「運命今まで僕は信じていなかった」 何が運命やら・・・「幸福みんな同じ数があるなんて・・・」 あったら宝くじ当たっておくれw「今日もダメだった 明日が見えない」 毎日見えない「行き場なくした君よ 負けるな」

2006/05/31(水) 06:39:01 | |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο

「てるてるあした」第7回

『父帰る』1週間遅れです…あ~やっとだ。

2006/06/03(土) 11:00:32 | 気ままにいきましょう!

 |  HOME  |