バチスタ手術本番!
緊張のシーンの連続に、あっという間の一時間でした。
手術されてた心臓がドクンドクンと動くのを見て、私の心臓もバクバクドキドキ

心拍数上がっていたと思います

止まっている心臓を手術するより100倍難しい (by鬼頭先生=マリさん)という
心臓が動いたままの“オンビート”で始まった手術。
マリさんを始めとするギャラリーの方々の解説がタイミング良く入ります。
変性部位とやらを心臓の動きで判別し、晶と伊集院に触らせて感覚を覚えろと言う朝田。
「加藤!」「伊集院!」と指示を出す朝田もかっこイイ。
でも、朝田の技量・スピードについていけない麻酔医と臨床工学士が動揺してしまい、乱れが…。
「手術のチームは掛け算。朝田がいくら素晴らしくても、ゼロが一人いればゼロになる」冷静に状況を表すマリさんの言葉がさらに緊迫感を増します。
そしてオロオロして動きが止まってしまった工学士補佐に伊集院がビンタ。
(ボクちゃん、やった!)
そして何とか手術が無事に終わったかと安心したところに異常を発見して…。
看護師がしてはいけない医療行為(手術)を朝田はミキにさせてしまいました。
そんなことを知る由もない奈良橋さんの息子が
母親の手術が成功したことを聞いて泣く姿があって…。
看護師長はミキの越権行為を咎めますが、
師長が最後にミキに言った言葉に物語るものを感じさせました。
倫理委員会に問われる前に記者会見をセッティングしていた加藤先生。何とも抜け目ないです。
そんな加藤ちゃんお見立ての?水玉のネクタイをして会見に臨み
翌朝の新聞をウキウキと待つ野口教授がいましたが、霧島に一足先にやられてしまいました。
あの英語で会話していた手術って日本でやっていたってことだったのね。
読めなかったなあ。いや、ますます面白い展開です。
荒瀬の過去について、またもや暗黒の予告をするマリさん。
私はあなたに妖術をかけられている気分でしたよ。

AIさんの主題歌がいい感じ
2006/05/19(金) | TV☆ドラマ |
トラックバック(21) |
コメント(8)
まこ
見応えありましたよね~!見終わったらぐったり(笑)
イチイチ反応が大袈裟な教授陣の中で、
唯一冷静に解説してくれたマリさんありがとうという気分でした(笑)。
荒瀬の過去・・・マリさんの怪しげな表情で、一層興味が沸いちゃいました!
早く続きが見たーーーいっ♪
2006/05/19(金) 12:28:32 | URL | [ 編集]
ルル
ミマムさん、こんにちは!
ほとんどが手術シーンだったので
目が離せなかったですよね~。
心臓ドクドクは、もう目を逸らす間もなく
こっちも、ドキドキもん!
夏木さんの説明があってこそ、理解出来たし
ボクちゃん(笑)も頼もしくなってきました。
ベストメンバーが出来るのは、いつなのか?
楽しみです。
2006/05/19(金) 17:55:59 | URL | [ 編集]
ちーず
ミマムさん、こんにちは!
1時間がとても短く感じました。オペのシーンは緊張した!!
どういう風に”失敗”してしまうのか、ドキドキものでしたが、
手術は成功。患者さんも助かって、ほっとしました。
でも、霧島にやられてしまいましたね!!
次週荒瀬が入ってくれれば、チームドラゴンは無敵に!?
次週が楽しみです。
2006/05/19(金) 18:18:02 | URL | [ 編集]
ミマム
>まこさん
私もいつの間にやら力を入れて見ていました。
白衣の見物人?がたくさんいましたね。手術室の他に医局に会議室に…。
その中でトップを狙っている野口教授の「加藤ちゃ~ん!」が可笑しかったです。
>ルルさん
手術に臨む伊集院くんの「見落とさないぞ…」と決意する言葉や態度に
成長した彼を見ました。良かったですよね~ボクちゃん。
>ちーずさん
私も、どんなアクシデントがあるか、そしてそれをどうやって切り抜けるのかを期待して見ていたような気がします。
次回、荒瀬はチーム入りするんでしょうか。
知られざる彼の過去が明かされて朝田がどう出るのか見ものです。
私も来週が楽しみです!
2006/05/19(金) 22:05:35 | URL | [ 編集]
くう
こんばんわ。
手術は成功しましたね。緊張の手術シーンでした。
荒瀬のメンバー入り、と朝田と霧島の確執の理由が楽しみ。
そして、加藤は霧島にリベンジするのか。。。
2006/05/19(金) 23:36:39 | URL | [ 編集]
ミマム
>くうさん
いよいよ朝田と霧島は対面する気配?なんでしょうか。
加藤先生が予告で泣いていたのが気になる気になる…。
彼女は怒ると怖いですよ、きっと (*_*;
2006/05/20(土) 01:06:49 | URL | [ 編集]
ads(あず)
こんにちは!
いつもうちでのコメント、ありがとうございます。
いや~、良かったですね!
朝田たちの連携プレーも良かったけど、
鬼頭先生が一つ一つ口を挟むのも良かったです(笑)。
今後もますます楽しみ!
2006/05/23(火) 03:32:51 | URL | [ 編集]
ミマム
>あずさん
こんなに集中して見れた一時間っていうのも、最近、他のドラマにはなかったと思います。
心臓には少し負担がかかるかも知れないけど(笑)、ますます集中して見たいドラマですね~。
2006/05/23(火) 15:59:04 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/220-563c5656
結局バチスタ手術は無事成功。1時間の大半を手術シーンに費やしていたのに、全く飽きる事なく集中して見入ってしまいました。看護師が医療行為を行う事の是非について、ここでも出ました。「ナースあおい」でも同じテーマがありましたよね。その後ナース仲間から無視される
2006/05/19(金) 11:26:22 | 風の便り
霧島めぇ~、やりやがったな!(-_★)キラーン!!途中で訳わからん英語と金髪の手術風景があったのは、そういう事だったんだ{/face_sup/}あ~ぁ、今となっては一面トップに載るつもりだった野口教授のニヤケ顔がかわいそうになってきた。水玉のネクタイもバッチリだったのにね
2006/05/19(金) 11:55:29 | あるがまま・・・
バチスタ手術開始が始まった。{/good/}見学室の野口 賢雄(岸部)たちや木原たちの見守る中(または荒瀬や鬼頭の高みの見物)。鬼頭・木原・荒瀬の手術中のセリフがドラマを見るものには手術の解説になり判りやすくなっていた。{/face_hohoemi/}何かある度に「止めさせろ
2006/05/19(金) 12:46:01 | 雨のにおい
いよいよ第1回バチスタ手術!!今日の朝田は・・・今までで一番かっこよかった気が{/kirakira/}静止している心臓の100倍難しいオンビートでの手術に踏み切りました{/face_sup/}そんな中、「今日は何も見落とさない!」と誓いを立てた伊集院。いつのまにか、すっかり頼りにな
2006/05/19(金) 13:19:26 | 日々緩々。
第6話「バチスタ手術急転」――ここに、戦っている仲間がいる限り。医龍、第6話ですね。今回はバチスタ手術編。以下、ネタバレ含む感想ですよー。今回のメインは手術シーン。教授たちが見守る中、それは始まったわけですが――藤吉先生が手術室の中に居る事が、もうすんごい
2006/05/19(金) 15:49:25 | 夢の日々。
30秒スキップしながらの視聴なので自分もギャラリーの一員て感じでした(笑)奈良橋文代のバチスタが開始!朝田の心臓は止めずに"オンビート"でいくぞ!と緊迫してるのに野口
2006/05/19(金) 17:49:27 | ドラ☆カフェ
医龍見た人はクリックいよいよバチスタ手術開始朝田・加藤・伊集院を中心としたメンバーで開始となりました手術方法としては、心臓を止めずにいくというとのこと心臓を切り、不要物?を切除するわけだから、失敗する確率もアップする危険な手術に手術を行っていくうちに..
2006/05/19(金) 18:13:52 | 優'sMyRoom~FALLENLEAVES
『バチスタ手術急転』 第一回バチスタ手術当日。 看護師 里原ミキ(器械出し) 看護師 村田美恵子(外回り) 看護師 川田奈々(外回り) 臨床工学士 市井重成 臨床工学士補佐 前田新志 麻酔医 戸塚蔵一 内科医 藤吉圭介 第二助手 伊集院登 執刀医 朝田龍太郎 第一助手 加藤
2006/05/19(金) 18:23:06 | どらま・のーと
今回の,医龍-バチスタ手術急転-は,手術の緊迫感,手術中の緊急処置,その後の情勢変化……とヤマがありすぎて,全体としてはかえってぼやけてしまった感じがする。心臓を停止させないでバチスタ手術を行う朝田に,野口教授を筆頭とする外野がざわつくが,その中で朝田..
2006/05/19(金) 19:39:01 | まあぼの交差点
緊張の第1回バティスタ手術でした。本当に折り返しになるみたい。
2006/05/19(金) 21:23:15 | つれづれなる・・・日記?
やっちゃってくれました!!! 霧島軍司!!!!なんとかバチスタ手術さらにすったもんだのバイパス手術も成功させ、更に先週レベルの上がった加藤が、野口教授を丸め込んで・・
2006/05/19(金) 21:39:31 | 山葵の無駄遣い日記
いよいよバチスタ手術の第6話です。 大学の教授陣など見守る中、手術はスタートします。心臓部分は肥大し、動きも鈍くなっています。人工心肺装着後、朝田(坂口憲二)は心臓を止めず、動いたまま(On Beat)で手術を進めると言います。心臓が動いたままでは患者
2006/05/19(金) 22:15:50 | C-bose TV Laboratory
バチスタ手術が、ついに開始された。息詰まる、手術シーン。やはりベストメンバーではないせいで、次々と起きる問題やトラブル。。。看護士に越権した行為をさせようとする朝田に、加藤はあなたにとってチームとは何なのかと問う。チームとは命よりも大切な仲間だ。一人で..
2006/05/19(金) 23:30:34 | 見取り八段・実0段
いよいよ野口教授などが見守る中バチスタ手術がスタート開腹すると奈良橋の心臓はかなり大きかった朝田は心臓をとめずに手術すると告げる心臓を動かしたままの手術は100倍難しいと鬼頭教授私も展望室から手術を見てみたい、九州のどこかの病院では手術を撮影しながらリアル
2006/05/19(金) 23:54:43 | えみち刑事(でか)の事件簿
そりゃないでしょ霧島ちゃん(野口教授風に)!!!
2006/05/20(土) 01:26:05 | ふろくのぶろぐ。
ブログを開設して、始めて体調を崩して寝込みました (;^◇^;)ゝ イヤァしかも病院のドラマ、「医龍」のレビューの日に寝込むとは・・・c(>ω<)ゞ イヤァ~こういったときって、結構テンションが下がるんですが、気を取り直してレビューしていきたいと思います (*^-^)
2006/05/20(土) 07:13:46 | レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ
医龍 Team Medical Dragon 第6話 バチスタ手術急転あらすじバチスタ手術を開始。開胸してみると拡張型心筋症でかなり心臓がでかくなっていることに見守っている経験のない医師たちは驚く。人工心肺の装着が完了し、第一助手の加藤晶(稲森いずみ)は心停止液の注入を指示
2006/05/20(土) 12:27:54 | 徒然な情報ブログ☆娘
を見た。バチスタ手術の映像本当にすごいね。マネキンだとわかっててもあそこまでリアルに心臓の動く映像などを今までの医療ドラマでやったことがなかったので、すごいなぁ。と改めて感心した。いや。今回すっごくドキドキワクワクしたね。途中で人工心肺装...
2006/05/20(土) 15:40:50 | Simple*Life
ついにバチスタ手術へ突入! ドラマの折り返し点で大きな山場を迎えようとしていますが、今回のストーリーの中でも3つの大きな山がありました。 ○ドラマ視聴率は本館サイトの該当コーナーから! ○フジテレビ系
2006/05/23(火) 03:09:53 | あずスタ
ついに朝田龍太郎(坂口憲二)たちのチームによる奈良橋文代(江波杏子)のバチスタ手術が始まった。 「この日のためにあのやっかいな男を呼んだんだ」と オペ室の上の見学室では、野口らが朝田の動きを見守る。 鬼頭は手元の画面を見つめる。
2006/05/23(火) 11:28:07 | どらまにあ
ここシリコンバレー/ベイエリアでも、週末に日本のドラマをやっている(逆にいうと、そのくらいしか日本の TV 番組はこのアメリカの地ではみることができない)。 最近、といっても、すでに日本で放送済みの「医龍」というドラマをやっていて、そのドラ...
2006/08/08(火) 18:04:37 | エコノ研究所