高太郎の浮気疑惑は誤解に終わりました。良かったね、佳奈さん。
ヤケ酒を飲んで文句を言いながら夜の教室で踊る佳奈の姿にはちょっと胸がチクンとしたわ。
夫の愛人に離婚を迫られた笑子。こちらは笑えない話だったようです。
愛人は笑子に「あなたが男遊びをしてるからこうなった」というようなことを言っていたけど
笑子が遊んでいるから夫が浮気したんじゃなくて
夫が笑子を構わなくなったのが原因なのでは?
笑子が遊びに走っているのはその寂しさを紛らわすためのように思うんだけどなー。
それにしてもあの愛人。
言うに事書いて「負けを認めてほしい」ですってよ。
世の中の奥様がた、どう思われまして?(苦笑)
笑子がバレエを辞めた理由の中で言ってた「トップを維持することの難しさ」は
佳奈が笑子に言った「妻が一番なんだから」に結びつくんでしょうね。
そして、一番であるためには自分を磨く努力をすること、なんでしょうね。
「カマオ」と呼んで冷やかしていた同級生たちに向かって踊った遥生。
勇気ある行動でした

匠の教室でレッスンを受けることで得た自信なんでしょうね。
「ロイヤルバレエなんてどうでもいい」と言ってた遥生が
嵐子が「入団できたら一緒に踊る」と言ったことで気持ちに変化がおきます。
何だかんだ言ってもお母さんのことが好きなんですねー。(いい子だねぇ)
でもその嵐子が胸をおさえて苦しんで…。
それ以上、声が出なくなるのも心配ですし、悲しい話の流れにはなってほしくないなあ。
私も何だかんだ言いながらこのドラマ、応援しちゃってるんですから(^^ゞ
2006/05/04(木) | TV☆ドラマ | トラックバック(14) | コメント(4)