このドラマのあとに「プリマダム」の予告入れちゃいけませんて!
どうしても古田さんはジェロニモに見えてしまいますから~(笑)
アリゾナのジェロニモのところには今度はインターネットが導入されたようです。
予想通り国際電話の料金請求は一ノ瀬(佐藤隆太)警官の元にきましたね。
隆太くんは本日も進之介(+モモ)に振り回されて大忙しでした。
公園の落とし穴は危ないからいい加減直しておくといいと思いますよ。
相変わらず女の子たちの顔の区別がつきにくいんですけどね

小さいお金を借りたまま返さないことをしていたリカが
コスチューム代金を盗んだことになってしまいました。
一人5,000円で集めた総額が150万ってことは、
エンゼルハートって300人もメンバーいるんですか !?
リカのしてたことも悪いけど、リカを犯人にした子もメンバーから外した代表の子も
本当にお金を盗った子も…というより、この話自体何だかなあって感じですね。
これって来週に持ち越しのようですが内容の濃度はいかがなものになるんでしょう。
いっそのことジェロニモネタで一時間やってくれてもいいけど

第1話の感想は→
コチラ
2006/04/22(土) | TV☆ドラマ |
トラックバック(15) |
コメント(3)
まりりん
ミマムさん、こんばんは!TBどうもありがとうございました~!
>どうしても古田さんはジェロニモに見えてしまいますから~
確かに!しかも古田さんのシーンが続いてましたよね~、よりによって。
同じ局のドラマ二つともに出てるってのも何気にすごいかも。
今回はジェロニモがちょっと出番少なかった気もしましたけど、やっぱ
プリマダムとの兼ね合いもあるのかな?
もっと見たいですね~~!
では、またよろしくお願いします~!
2006/04/23(日) 00:33:37 | URL | [ 編集]
ミマム
>まりりんさん
1話目の勢いを期待して見た分、今回は少し物足りなかったかも。
プリマダムともどもジェロニモチェック?になりそうです(笑)
こちらこそ、またよろしくお願いしますね(^^)
2006/04/23(日) 09:27:48 | URL | [ 編集]
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/06/18(日) 12:26:02 | URL | [ 編集]
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/194-3ca1181e
「ギャルサー」第2話。今週も電波を飛ばしまくっているこの作品。今週のメインテーマは「物の貸し借り」シンノスケが色々電波を飛ばしまくりですが、最後にはうまくまとまる面白ストーリー。明暗がはっきりしていて見ていて飽きないのが魅力のこのドラマ、その第2話はそ....
2006/04/22(土) 23:21:55 | The Natsu Style
初回があまりにもおもしろかったので、ちょっと期待しすぎてたとこがあったかもだけど、今回は微妙にドタバタはちゃめちゃ度トーンダウンという感じかな
2006/04/23(日) 00:28:30 | ハマリもん
ギャルサー 第2話やっぱり面白い。 バカさ加減が絶妙だし。その上で、心に響くものもある。 野ブタ。と同じ感覚で楽しめます^^藤木直人が新境地開拓ですね。天然ボケ加減というか、カウボーイ加減が絶妙です(笑)片言の台詞回しが上手いなぁー。 岩佐真悠子...
2006/04/23(日) 00:48:43 | 自己満族
ギャルは苦手。でも、ジェロニモラヴ。 というわけで、えらく偏った見方をしてしまっ...
2006/04/23(日) 02:01:05 | まいにちおきらく!
「ギャルサー」2話目にして、ようやく主(おも)だった女の子が分かって来た今日この
2006/04/23(日) 02:09:00 | 裏 TV RANKING SHOW
街中で投げ縄振り回したり部屋の中で焚き火…そしてサキを殺しかけて改心させた進之助…モモまで日本にやって来て次はジェロニモ(・・?そんなギャルサーの第2話です(^^)ちなみにキャストはこんな感じです(^^)北島進之助 … 藤木直人 ←変質者(・・?ギャルサー「エンゼ
2006/04/23(日) 02:18:19 | zenの日記
ギャルサー、今週も見ましたよ!ワハハ、何回見ても古田さんのカタコト言葉に笑っちゃうよ。チクショー、最高だ☆(≧▽≦)☆しかも、なんでパソ通(もしくはテレビ電話?)してんの?ばんばんっ!┃☆ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!・・・・・・・・・って、メイド喫茶...
2006/04/23(日) 06:52:56 | 読書とジャンプ
突っ込みどころしかないドラマってのもはじめてかもしれん。
2006/04/23(日) 09:06:47 | つれづれなる・・・日記?
今回のテーマは「与えられたら返すこと」。 例えば、「親切にしてもらったらありがとうということ」 リカ(岩佐真悠子)を例に取れば「借りたお金は返すこと」 すごい! 幼稚園や小学校で教えられることを土曜9時のテレビでテーマにしてる。 これが「ギャルサー」のす
2006/04/23(日) 10:52:38 | 平成エンタメ研究所
初回を見逃してしまったのが 第2回を見る限り、期待に応えてくれなかったようです・・・ う~ん、安っぽすぎる・・・ 狙っているんだろうけど、演出がなんとも言えず力不足というか、 時間不足というか、作りこめていない感じがする それに、佐藤隆太が浮きすぎている・・
2006/04/23(日) 12:37:28 | ドラマ!テレビ!言いたい放題
ものの貸し借りはブーメランのようなものだ惜しみなく投げかければ、必ず戻ってくる。無知なものは飛んできたブーメランをつかんで離さずおのれの手の平から血が流れているのに気付かない。ジェロニモの古田新太さん最高!プリマダムの旦那役といい芸達者な人だわ~
2006/04/23(日) 13:04:10 | アンナdiary
軽い気持ちで小銭を借りた事ってありますよね。小銭程度なら貸す方もすんなり貸してくれるし。リカ@岩佐真悠子が「ちょっと貸して」感覚で借り続けたことが大きい信用を失くしたというオチにつながるまでのストーリー。
2006/04/23(日) 15:45:40 | くつろぎ日記
土曜21:00~はギャルサー(日テレ)おっ、このドラマちょっとオモロくなりそうかも今回は岩佐真悠子にスポットがあたったお金の貸し借りの話結構フリとオチがしっかりしててそこに絡んでくる藤木直人がいい味出してるねそれにしても佐藤隆太の一人ハイテンションツッコミええ
2006/04/23(日) 17:25:59 | ☆アント★ブログ☆
ギャルサー・第2話「失われた信用…涙で紡ぐ友情のドレス」◇カウボーイの格好をしたシンノスケ(藤木直人)と出会った“エンゼルハート”の面々。総代表のレミ(鈴木えみ)は、次のパラパラのイベントを有名クラブで行うと発表した。会計係のラン(西田奈津美)は衣装代
2006/04/24(月) 19:03:35 | 気ままなNotes...
まさか、まさかの面白ドラマ。ギャルサー「エンゼル・ハート」のギャルズよりも、そのギャルサーたちと接するシンノスケさんの方に興味があります。あの笑いは新しいなあ。見習いたい部分があるなあ。本人は至って「
2006/04/26(水) 01:09:02 | あずスタ