お友達ブログの『華流→韓流…次は何処?』のakiさんから
お題『TEAM-NACS』で指定ワードバトンを受け取りました。
実のところ、ブログを始めた元々のきっかけがTEAM-NACSではあったんだけど
書いているのは他のことばかり…。
これを機に、少しばかり振り返ってみましょうか
PCまたは本棚に入っている 『TEAM-NACS』
―DVD所持品―
・ LOOSER 失い続けてしまうアルバム
・ COMPOSER 響き続ける旋律の調べ
・ 蟹頭十郎太(水曜天幕團)
・ アルプス(ロックメン)
・ 雅楽戦隊 ホワイトストーンズ ~雅やかな愛の戦士たち~
・ 雅楽戦隊 ホワイトストーンズ ~白き伝説よ永遠に~
・ マッスルボディは傷つかない
・ 山田家の人々
・ CUE DREAM JAM-BOREE 2004
―CD所持品―
・ 本日のスープ(北海道版・全国版)
・ 起きないあいつ(FAN TAN)
・ ドラバラ鈴井の巣 コンプリート
・ ナックスハリケーン/捻挫した君(TEAM★NACS)
・ なんてったってアイドル!
・ Fallin' (THE GREAT DIPPER)
・ LOOSER オリジナルサウンドトラック
・ COMPOSER オリジナルサウンドトラック
こうして並べてみると我ながらよく“つぎこんだ ” ものです…ははは
今、妄想している 『TEAM-NACS』
全編音楽ライブで楽しくてはじけたおととしのジャンボリー。
オープニングで現れた彼らの和服姿はいまだに私の妄想の中?
今年のジャンボリーも行けるといいなー。
最初に出会った 『TEAM-NACS』
きっかけはAir'Gの「本日のスープ感謝祭」
「大泉さんの歌」から彼らのテレビ番組を見るようになって、それから…。
特別に思い入れのある 『TEAM-NACS』
LOOSERのクローズドサーキットでしょうか。
生ではなかったけど初めて見た彼らのお芝居。
泣けて泣けて
泣けました
今や全国区で活躍する彼ら。
少し寂しい気もするけれど、これからも応援したいし
そうしたいと思うようなTEAM-NACSでいてほしいと思っております。
さて、受け取ったバトンですが、せっかくなので(?)大事に持っていたいと思います。
「私にちょーだいよっ」という方がいたら申告してくださいね。
あげるかどうかはわかりませんが…
お題『TEAM-NACS』で指定ワードバトンを受け取りました。
実のところ、ブログを始めた元々のきっかけがTEAM-NACSではあったんだけど
書いているのは他のことばかり…。
これを機に、少しばかり振り返ってみましょうか



―DVD所持品―
・ LOOSER 失い続けてしまうアルバム
・ COMPOSER 響き続ける旋律の調べ
・ 蟹頭十郎太(水曜天幕團)
・ アルプス(ロックメン)
・ 雅楽戦隊 ホワイトストーンズ ~雅やかな愛の戦士たち~
・ 雅楽戦隊 ホワイトストーンズ ~白き伝説よ永遠に~
・ マッスルボディは傷つかない
・ 山田家の人々
・ CUE DREAM JAM-BOREE 2004
―CD所持品―
・ 本日のスープ(北海道版・全国版)
・ 起きないあいつ(FAN TAN)
・ ドラバラ鈴井の巣 コンプリート
・ ナックスハリケーン/捻挫した君(TEAM★NACS)
・ なんてったってアイドル!
・ Fallin' (THE GREAT DIPPER)
・ LOOSER オリジナルサウンドトラック
・ COMPOSER オリジナルサウンドトラック
こうして並べてみると我ながらよく“つぎこんだ ” ものです…ははは



全編音楽ライブで楽しくてはじけたおととしのジャンボリー。
オープニングで現れた彼らの和服姿はいまだに私の妄想の中?
今年のジャンボリーも行けるといいなー。


きっかけはAir'Gの「本日のスープ感謝祭」
「大泉さんの歌」から彼らのテレビ番組を見るようになって、それから…。


LOOSERのクローズドサーキットでしょうか。
生ではなかったけど初めて見た彼らのお芝居。
泣けて泣けて


今や全国区で活躍する彼ら。
少し寂しい気もするけれど、これからも応援したいし
そうしたいと思うようなTEAM-NACSでいてほしいと思っております。
さて、受け取ったバトンですが、せっかくなので(?)大事に持っていたいと思います。
「私にちょーだいよっ」という方がいたら申告してくださいね。
あげるかどうかはわかりませんが…

2006/04/05(水) | 日記 | トラックバック(1) | コメント(4)