子医師コニシ 塩ひとつまみ
fc2ブログ

「子ぎつねヘレン」

20060323213956.jpg
実話を元に作られたオリジナル・ストーリー。
舞台は北海道です。
私は北海道に居ます。
きつねにも出会います。


2006/03/23(木) | 映画 | トラックバック(20) | コメント(4)

«  |  HOME  |  »

kossy

俺も

同じく。
感動は薄かったです。
やっぱり子供向けだったということですね。

2006/03/24(金) 09:35:31 | URL | [ 編集]

ミマム

子どもの見解

>kossy さん
ちなみに一緒に見に行った娘の感想は
「花、勝手に摘んじゃダメだよねえ」でした(笑)
前に座っていたご婦人が号泣されていて、それに圧倒されたからかも知れませんi-229

2006/03/24(金) 10:20:56 | URL | [ 編集]

izumi

not subject

はじめまして!
TB&コメント、ありがとうございました。
私は、害虫はいたけどエキノコックスはいなかったんだと思いました。
じゃなかったら、ヘレンのエキノコックスは駆除できても、太一くんが問題になってきますよね。
ヘレンやロッシはとても可愛かっただけに、いろいろと疑問が残ってしまって少し残念でした。

2006/03/25(土) 23:00:55 | URL | [ 編集]

ミマム

izumiさん

>害虫はいたけどエキノコックスはいなかったんだと思いました。

「!」 そう考えればいいんですね。
見終わったあとも心配しちゃいました(^_^;)
やっぱりちゃんと説明してほしいですよねえ~。



2006/03/25(土) 23:54:10 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/162-6884dbec

子ぎつねヘレン

 サリバン君と連発されると、アン・バンクロフト(2005.6.6没)を思い出しました。

2006/03/24(金) 09:37:12 | ネタバレ映画館

激動の一日(後編) 子ぎつねヘレンにいのちを助けられる

ここではネタバレを極力さけて、子ぎつねヘレンのメッセージを受けて僕が感じたことを綴ります。ひとりのマイナス思考な人間が、こんな風になるんか、と感心したら、是非映画館に足を運んでください。ちなみに僕が今日いった映画館は梅田ピカテリーとかなんとかいう松竹のデ

2006/03/24(金) 18:43:22 | 長江将史~てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ 

『子ぎつねヘレン』 2006・3・21に観ました

『子ぎつねヘレン』  公式HPはこちら ●あらすじカメラマンとして世界中で活躍する母、たった一人で東京から北海道の森の動物診療所に預けられた少年、太一。夢想家の太一はその元気のない子ぎつねを拾ってきた・・・・●コラム管理人は、日テレ系の初め

2006/03/24(金) 22:03:07 | 映画と秋葉原とネット小遣いと日記

『子ぎつねヘレン』

思わずギュッと抱き締めたくなる、フカフカの毛並。パタパタとほっぺたに触れる肌触りも心地良さそうなフワフワの尻尾。見ているだけで愛らしく思えてしまう動物の赤ちゃんの魅力。そんな愛らしい魅力に見せられて劇場に足を運んだ、『子ぎつねヘレン』ですが…、映画の魅力

2006/03/24(金) 22:13:07 | Simply Wonderful ~Diary & Hobby etc...~

『子ぎつねヘレン』

僕は一生忘れない。あの春、かけがえのない友達と出会ったことを・・・■監督 河野圭太■脚本 今井雅子■アニマルトレーナー 宮 忠臣■原作 竹田津 実 (「子ぎつねヘレンののこしたもの」偕成社刊)■キャスト 深澤 嵐、大沢たかお、小林涼子、松雪泰子、藤村俊

2006/03/24(金) 22:25:12 | 京の昼寝~♪

完全なる子供向け映画◆『子ぎつねヘレン』

3月16日(木)TOHOシネマズ木曽川(試写会)にて少年の名は太一(深澤嵐)。世界中を飛び回るカメラマンである、自由奔放なシングルマザーの律子(松雪泰子)に育てられ、撮影のために留守にするからという理由で、北海道に住む律子の恋人の元に預けられた。律子の恋人・...

2006/03/25(土) 10:13:36 | 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」

【子ぎつねヘレン】

春の北海道で、東京からやって来た少年・太一は、一匹の子ぎつねに出会った。

2006/03/25(土) 22:50:12 | ただの映画好き日記

「子ぎつねヘレン」見てきました

 ちょっと最近暖かい涙を流してないなぁ~。そう思って、今回は子ぎつねヘレンを見てきました。

2006/03/26(日) 11:21:02 | よしなしごと

子ぎつねヘレン

涙腺ユルユルのmake56です。 [監]河野圭太[原]竹田津実[脚]今井雅子[音]西村由紀江[歌]レミオロメン[出]大沢たかお 松雪泰子 深澤嵐 小林涼子 藤村俊二 吉田日出子 阿部サダヲ 田波涼子東京から、母親と再婚予定の獣医・矢島の住む北海道へやって

2006/03/28(火) 09:31:21 | make56のきまぐれ

【劇場鑑賞31】子ぎつねヘレン

忘れない・・・。あの春、かけがえのない友だちと出会ったことを。北海道を舞台に、目と耳が不自由なキタキツネを育てる少年と家族の絆を描く感動の物語

2006/04/04(火) 19:08:06 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!

「子ぎつねヘレン」見てきたよ。

はい、こんばんは。動物飼ったことありますか?私はないんですね。ちっちゃい犬でも、ぐるーっと遠回りして、避けるほど。ごめんよ、嫌いなの。あっちでも嫌ってると思う・・・避けてるのにいやがらせしにくるもん。そんなの飼ってご苦労さんなことだなあって思....

2006/04/05(水) 18:53:30 | 雪華と、うふふ

子ぎつねヘレン…どう思う?

映画 『子ぎつねヘレン』 のCMをみた時、こんな映画どうだろう…って思った。【実話から誕生した愛と感動の物語】という事だけど、北海道ではキツネはエキノコックスを媒介する動物として知られいる。エキノコックス症とはエキノコックスという寄生虫が原因で肝臓が侵さ

2006/04/05(水) 22:37:16 | yuyuのblog

子ぎつねヘレンを観ました!命の大切さを教えてもらいました

子ぎつねヘレン観ました!

2006/04/06(木) 10:57:44 | 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!

子ぎつねヘレン(3月18日公開)

ある日の,春の北海道.東京から引っ越してきて間もない太一(深沢恵)は,道端にうずくまった子ぎつねを発見する.「お前のお母さんも,自由人か?」世界中を飛び回るカメラマンの律子(松雪泰子)を母に持つ太一は,母ぎつねのいない子ぎつねと自分を重ね合わせていた....

2006/04/12(水) 14:36:11 | オレメデア

子ぎつねヘレン DVD

竹田津実のベストセラーエッセイ「子ぎつねヘレンがのこしたもの」を基に映画化。 目も耳も不自由な子ぎつねを軸に人と人、人と動物の温かな絆を描き出した 感動のドラマです。 監督は、「古畑任三郎」シリーズなどを手掛けてきた河野圭太。 レミオロメンによる主題歌「太陽

2006/06/23(金) 20:49:06 | 噂の情報屋

『子ぎつねヘレン』・試写会

今日は某テレビ局で当選した 『子ぎつねヘレン』の試写会に行ってきた。 《私のお気に入り度:★★★★

2006/07/01(土) 00:14:53 | しましまシネマライフ!

子ぎつねヘレン

優しい気持ちになれる作品です。子ぎつねヘレン竹田津実 河野圭太 大沢たかお 松竹 2006-08-30売り上げランキング : 432Amazonで詳しく見るby G-Tools “子供”“動物”“大自然”

2006/07/31(月) 20:12:05 | ムーパラ控え室から・・・

『子ぎつねヘレン』 動物と子供には敵わない?

子ギツネが、かわいいかわいい♪これ見て、「キツネ飼いたい!」って、親を困らせた子は、多いはず。しかし、ヘレンが苦しむ様は、見てられなかった。動物は、痛くても苦しくても、何も言えないもんね。目も見えない、耳も聞こえない。ミルクを与えても、それがミルクだと分

2006/09/01(金) 19:20:20 | *モナミ*

はるさんのDVD視聴日記ヾ(≧∇≦*)ゝ Vol.1 子ぎつねヘレン編

皆さんおはようございますヾ(≧∇≦*)ゝいよいよこの企画スタートしましたよwホントお待たせしました・・・w実はこの企画、はるさんの素性を知る方から猛烈アピールを頂きまして、開始することに・・・(^^;)なしてそんなアピールが来るのかと言いますと・...

2006/10/10(火) 20:54:53 | はるさんとJrの愉快な小部屋

子ぎつねヘレン

子供と動物。これは最強コンビですが、実は私は、両方とも嫌いです。( ^ _ ^;でもこの作品は割りとよい評価を聞くので観てみることにしました。テレビで放映してたからというのもありますが。( ^ _ ^;少年・太一は、カメラマンである母親が仕事で海外に行っている間

2007/03/28(水) 05:10:18 | 映画、言いたい放題!

 |  HOME  |