最終回までひっぱりにひっぱった「アンフェアなのは誰か?」
このドラマ、最初は何でひとつの事件がいつまでも終わらないんだろうと思っていたけど
牧村さんが絡んできて蓮見が犯人かと思われた頃から面白くなりました。
犯人の推理をしてはみるものの、誰が犯人だったとしても
最初の事件とどう結びつくのか、動機は?ラストは?雪平はどうなるの?と
最後の最後まで目が離せない状態に…。
雪平が佐藤を撃った時に現れた「黒幕」=真犯人と言われたその人は安藤でした。(予想的中!)
動機も経緯も語られ、最後にはユタカと同じように雪平によって撃たれて事件は終わったけど、
彼の雪平に残したビデオ(DVD)の告白はちょっと切なかったわ。
復讐のために殺そうとしてきた雪平のことを好きになっていた安藤。
「復讐する相手が雪平で良かった」と…。
そしてそんな安藤によって心を開いた美央ちゃん。
美央ちゃんの声が最後に聞けて良かった。ちょっと泣けたよ。
雪平が殺人現場でいつもの“儀式”をして
エンドロールのバックには安藤のこれまでの殺人の様子が…。
なかなかいい見せ方でしたね。
なるほど~と感心しつつ、いったい安藤の手にかかったのは総勢何人?
いくつ事件があったんだっけ?
と、最初の頃のストーリーを忘れている自分がいましたね。はっはっはっ
まあまあそこそこ満足のドラマでした。
このドラマ、最初は何でひとつの事件がいつまでも終わらないんだろうと思っていたけど
牧村さんが絡んできて蓮見が犯人かと思われた頃から面白くなりました。
犯人の推理をしてはみるものの、誰が犯人だったとしても
最初の事件とどう結びつくのか、動機は?ラストは?雪平はどうなるの?と
最後の最後まで目が離せない状態に…。
雪平が佐藤を撃った時に現れた「黒幕」=真犯人と言われたその人は安藤でした。(予想的中!)
動機も経緯も語られ、最後にはユタカと同じように雪平によって撃たれて事件は終わったけど、
彼の雪平に残したビデオ(DVD)の告白はちょっと切なかったわ。
復讐のために殺そうとしてきた雪平のことを好きになっていた安藤。
「復讐する相手が雪平で良かった」と…。
そしてそんな安藤によって心を開いた美央ちゃん。
美央ちゃんの声が最後に聞けて良かった。ちょっと泣けたよ。
雪平が殺人現場でいつもの“儀式”をして
エンドロールのバックには安藤のこれまでの殺人の様子が…。
なかなかいい見せ方でしたね。
なるほど~と感心しつつ、いったい安藤の手にかかったのは総勢何人?
いくつ事件があったんだっけ?
と、最初の頃のストーリーを忘れている自分がいましたね。はっはっはっ
まあまあそこそこ満足のドラマでした。
![]() | 推理小説 秦 建日子 河出書房新社 2005-12-21 by G-Tools |
2006/03/22(水) | TV☆ドラマ | トラックバック(5) | コメント(0)