先日、子どもの同級生の母たちと久しぶりに居酒屋に行った。
出てくる話題は子どものこと学校のことランチはどこがいい…と尽きない。
ドラマの話が出たところで、リサーチもかねて何を見ているのか聞いてみた。
以下、その会話。
奥様A 「小早川伸木見てるぅ?」
奥様B 「ああ、あれね~。何か奥さんおかしいんでしょ~?見なくなっちゃったぁ」
奥様C 「ミマムさん見てるのぉ?今どうなってるのか教えて~」
私 「(第6話を詳細に説明)」
奥様ABC 「うわあーやっぱり見ないわー」
私 「白夜行は見てる?」
奥様B 「あれもひどい話よね~」
奥様C 「子どもに見せたくないから見てないなぁ」
奥様AB 「うちもうちも~」
私「・・・・・」
私 「(気を取り直して) 時効警察は?」
奥様ABC 「何それー!?」
私 「(魅力を熱弁)」
奥様ABC 「・・・ふうーん」
(ちょっと沈黙)
奥様C 「やっぱり明るいのが一番。西遊記だよねー」
奥様AB 「そうそう、西遊記いいよねー子どもと一緒に見れるしー。ねーミマムさん?」
私 「う…うん、うん、そうそう(汗)」
その他、共通して面白いというのは「神はサイコロを振らない」と「チャングムの誓い」。
こんな雰囲気の中、私が密かに楽しみにしている昼ドラ「新・風のロンド」の話はできやしなかった。
私だって伸木と白夜行は毎週面白くて待ち遠しくて見てるわけではないけど、
こんなに評判が悪いとは…。ここのブログで結構書いてはいますがね
「西遊記」は視聴率が何故いいのかわからなかったけど、理由の一端がこの会話にあるんだとしたら、リサーチのしがいもあったというもの。
ということにしておきましょうか
出てくる話題は子どものこと学校のことランチはどこがいい…と尽きない。
ドラマの話が出たところで、リサーチもかねて何を見ているのか聞いてみた。
以下、その会話。
奥様A 「小早川伸木見てるぅ?」
奥様B 「ああ、あれね~。何か奥さんおかしいんでしょ~?見なくなっちゃったぁ」
奥様C 「ミマムさん見てるのぉ?今どうなってるのか教えて~」
私 「(第6話を詳細に説明)」
奥様ABC 「うわあーやっぱり見ないわー」
私 「白夜行は見てる?」
奥様B 「あれもひどい話よね~」
奥様C 「子どもに見せたくないから見てないなぁ」
奥様AB 「うちもうちも~」
私「・・・・・」
私 「(気を取り直して) 時効警察は?」
奥様ABC 「何それー!?」
私 「(魅力を熱弁)」
奥様ABC 「・・・ふうーん」
(ちょっと沈黙)
奥様C 「やっぱり明るいのが一番。西遊記だよねー」
奥様AB 「そうそう、西遊記いいよねー子どもと一緒に見れるしー。ねーミマムさん?」
私 「う…うん、うん、そうそう(汗)」
その他、共通して面白いというのは「神はサイコロを振らない」と「チャングムの誓い」。
こんな雰囲気の中、私が密かに楽しみにしている昼ドラ「新・風のロンド」の話はできやしなかった。
私だって伸木と白夜行は毎週面白くて待ち遠しくて見てるわけではないけど、
こんなに評判が悪いとは…。ここのブログで結構書いてはいますがね

「西遊記」は視聴率が何故いいのかわからなかったけど、理由の一端がこの会話にあるんだとしたら、リサーチのしがいもあったというもの。
ということにしておきましょうか

2006/02/22(水) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)