現代に戻った仁が「小説を書きたい」って言ったときには
“その後、この話はベストセラーになってサイン会を開くこととなり
ついには映画化になりました…” なんて流れになったらどうしよう…と
一瞬、悪い想像をしてしまったけど
同僚の先生の見事な解釈で事無きを得てホッ(笑)
今まで見たタイムスリップの話で
一番、納得がいって、満足感を得られたような気がします。
仁が図書館で見つけた資料に
仁友堂の仲間たちが載っているのを見たときには
何だか胸が熱くなってしまいました。
咲さんとも野風さんとも
そんなふうに繋がってきたことになるなんて…
想像していなかっただけに感無量。
「お慕い申し上げておりました…」
江戸時代の言葉の交わし方がステキで憎い♪
ひとつの時間軸に、一人しかいない自分という存在。
過去に遡ったことの意味を神に問いつつ
苦しみ抗いながらも闘ってきた仁。
過去から現在に、そして今後の未来を感じさせる
未来(ミキ)との再会。
自分が関わったことで変わった歴史。
それを感じた仁の心の中に生まれたものは
とてつもなく大きいものになったでしょう。
パート1から見てきて、最後で大満足。
今も余韻に浸ってます。
素晴らしいドラマだったと思います。
感動した!!!
“その後、この話はベストセラーになってサイン会を開くこととなり
ついには映画化になりました…” なんて流れになったらどうしよう…と
一瞬、悪い想像をしてしまったけど
同僚の先生の見事な解釈で事無きを得てホッ(笑)
今まで見たタイムスリップの話で
一番、納得がいって、満足感を得られたような気がします。
仁が図書館で見つけた資料に
仁友堂の仲間たちが載っているのを見たときには
何だか胸が熱くなってしまいました。
咲さんとも野風さんとも
そんなふうに繋がってきたことになるなんて…
想像していなかっただけに感無量。
「お慕い申し上げておりました…」
江戸時代の言葉の交わし方がステキで憎い♪
ひとつの時間軸に、一人しかいない自分という存在。
過去に遡ったことの意味を神に問いつつ
苦しみ抗いながらも闘ってきた仁。
過去から現在に、そして今後の未来を感じさせる
未来(ミキ)との再会。
自分が関わったことで変わった歴史。
それを感じた仁の心の中に生まれたものは
とてつもなく大きいものになったでしょう。
パート1から見てきて、最後で大満足。
今も余韻に浸ってます。
素晴らしいドラマだったと思います。
感動した!!!

![]() | 日曜劇場 JIN -仁- オフィシャルガイドブック TBSテレビ ワニブックス 2011-04-22 by G-Tools |
![]() | JIN-仁- 全巻セット (ジャンプコミックスデラックス) 村上もとか 集英社 2011-03-17 by G-Tools |
![]() | いとしき日々よ 平井堅 DefSTAR RECORDS 2011-05-04 by G-Tools |
![]() | JIN-仁- 完結編 DVD-BOX 角川書店 2011-09-16 by G-Tools |
2011/06/30(木) | TV☆ドラマ | トラックバック(4) | コメント(0)