TEAM NACS 「5D -FIVE DIMENSIONS-」 の第2弾、
シゲちゃんプロデュースの 「totsugi式」 初日の回に行ってきました。
おおっ!悪魔くんへのお花が!

以下、簡単レポ&簡単感想。
ネタバレってほどではないと思いますが
内容に触れているところがあります。
開くかどうかはあなた次第…。
よさこいで人出が多いかなー
車で行って駐車場に入れなかったら嫌だなーと思って
食事をしながら買い物しながら
JRやら地下鉄やら徒歩やらで開演の1時間前に到着。
外が少しヒンヤリしてたから
ロビーに入るとふわっとあったかくって安心した。
缶コーヒー買って飲んで休んでいるうちに
グッズ販売が始まったモヨウ。
そこそこ並んでいたけど
るざろくの時のような激混みじゃないみたいだったから
そこも何だか安心した(笑)
もしかして「手○

」(byおにぎり)のTシャツがあるかな?
と思ったけど、なかったですねえ(^^ゞ
適当な時間になって会場入り。
女性客が多いなー。
あ、私も一応女性だけど(苦笑)
だいたい定時、19時頃開演。
★
コントライブってどんな?って思ってたけど
ええ~っと…「エンタの神様」みたいな感じ?
15分~20分くらいのネタが5本。
場面転換中も飽きることはないのは
“totsugi式”だから(笑)
いやー片桐仁さん、最高。
生の舞台で見ると、こんな雰囲気なんだー。
いけない…大好きになりそう(爆)
あっちこっちでドッカンドッカンと笑えて
楽しかったなー。
ちょっとヒヤッとしたネタもあったり?
少し聞き取りにくいところがあって
でも他の人には聞こえてたから笑いが起きてて
そんなところが自分的に惜しかった

全部聞きたかったなー。
アドリブが生まれたのは
ハプニングが起きたから?(笑)
ナイスカバーでしたね。
あっと言う間の90分。
カーテンコールでの“初の試み”もツボりました。
★
かでるホールは初めて入ったけど
どこの位置からも見やすそうで、いいホールだったと思います。
関係者席に豪華(?)某局関係者が多数!
モリも来てましたねー(嬉)
地元ネタは今後の全国ツアーで
“ご当地ネタ”になるんだろうか?
これから行かれる方はどうぞお楽しみに~。
終わって外に出たら、雨が降ったあとが…。
北海道の6月はやっぱりまだ少し寒いですやね。
♪こんなのを思い出しちゃいました♪
2011/06/11(土) | コンサート☆お芝居 |
トラックバック(0) |
コメント(0)
トラックバックURL
http://salt1g.blog20.fc2.com/tb.php/1113-ff491766