#4 丁の回まで見ました。
その前の#3 丙の回で「あっ…面白いかも」と思ってから
注目度が増してきています。
丙の回で映ってた警察の中の「広域調査庁」の下の「熱海出張中」って
前クールドラマの「熱海の捜査官」のこと~?
最終回まで見てみないとわからないこととか
最終回まで見てみてもわからないことだらけで終わるかも?ですが
とりあえず、自分の中で整理するために今までのおさらいを~
【SPEC(特殊能力)を持つ人物】
甲の回 脇 智宏(上川隆也) 異常な身体能力
乙の回 桂小次郎(山内圭哉) 千里眼(異常に鋭敏な聴力?)
丙の回 林 実(村杉蝉之介) 憑依
丁の回 古戸久子(奥貫薫) 念動力
話数の数え方は十干(じっかん)になっていて
甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
なのですね?
それから気になるのが「一」と書いて「にのまえ」と読む
神木隆之介くんですが
他の登場人物の名前も数字にちなんでいるとしたら…
当麻(とうま)=とう=十
瀬文(せぶみ)=セブン=七?
地居(ちい)=ひっくり返して一?
志村(しむら)=四
冷泉(れいせん)=零(ゼロ)
一 十一(にのまえ・じゅういち)=一 あるいは「一たす一」で二とか?
…だとしたら、どんな意味が込められているのかってことになるんですが
他に気になっているのは…
・一と当麻はお互いに知っている?→二人の関係は?
・手を当てると“見える”美鈴(福田沙紀)も特殊能力の持ち主?
そして、最初はただの医師(海野)役だと思っていた安田さんが
怪しさをかもし出していますね~。
何かゾクゾクさせられて
顕ちゃんの異様なこの役も、またいいなあと思うのです。
次回、戊の回は大森南朋さんがご出演。
11月5日は、北海道のスーパー(の?)スターw が出る
「99年の愛~JAPANESE AMERICANS~」放送のため
「SPEC」はお休みだそうで~す。
その前の#3 丙の回で「あっ…面白いかも」と思ってから
注目度が増してきています。
丙の回で映ってた警察の中の「広域調査庁」の下の「熱海出張中」って
前クールドラマの「熱海の捜査官」のこと~?
最終回まで見てみないとわからないこととか
最終回まで見てみてもわからないことだらけで終わるかも?ですが
とりあえず、自分の中で整理するために今までのおさらいを~
【SPEC(特殊能力)を持つ人物】
甲の回 脇 智宏(上川隆也) 異常な身体能力
乙の回 桂小次郎(山内圭哉) 千里眼(異常に鋭敏な聴力?)
丙の回 林 実(村杉蝉之介) 憑依
丁の回 古戸久子(奥貫薫) 念動力
話数の数え方は十干(じっかん)になっていて
甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
なのですね?
![]() | SPEC I (角川文庫) 西荻 弓絵 豊田 美加 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-10-23 by G-Tools |
それから気になるのが「一」と書いて「にのまえ」と読む
神木隆之介くんですが
他の登場人物の名前も数字にちなんでいるとしたら…
当麻(とうま)=とう=十
瀬文(せぶみ)=セブン=七?
地居(ちい)=ひっくり返して一?
志村(しむら)=四
冷泉(れいせん)=零(ゼロ)
一 十一(にのまえ・じゅういち)=一 あるいは「一たす一」で二とか?
…だとしたら、どんな意味が込められているのかってことになるんですが
他に気になっているのは…
・一と当麻はお互いに知っている?→二人の関係は?
・手を当てると“見える”美鈴(福田沙紀)も特殊能力の持ち主?
そして、最初はただの医師(海野)役だと思っていた安田さんが
怪しさをかもし出していますね~。
何かゾクゾクさせられて
顕ちゃんの異様なこの役も、またいいなあと思うのです。
次回、戊の回は大森南朋さんがご出演。
11月5日は、北海道のスーパー(の?)スターw が出る
「99年の愛~JAPANESE AMERICANS~」放送のため
「SPEC」はお休みだそうで~す。
2010/11/02(火) | TV☆ドラマ | トラックバック(1) | コメント(0)