先週の「嵐にしやがれ」は面白かったなあ~。
大泉先生の北海道講座。
「ハナタレナックス」ではお馴染みの
スクールウォーズネタは我が家では大爆笑でしたが
嵐の5人と会場は、ややポカーンな雰囲気?…(苦笑)
ラーメンのテストは知らなかったけど
一緒に見ていた娘が
「ああーそういえば小学校の時にやったわ」って。
へええええーそうなんだ。
結婚式は牧場で!?…ではなくて(笑)
会費制は昔っからだけど
今って¥15,000もするんだ!(驚)
これは家族で出席することになったら大変だわ(汗)
その昔、私や友達の時って¥6,000とか¥6,500くらいでしたよ~。
「押ささる」の定義が何てわかりやすい!(笑)
そうそうそうそう!“押ささっ”ちゃうのよねー。
笑わさるし、食べらさるし、走らさるし、言わさるし…
会話でこの言葉が出れば、間違いなく道民ですね。
料理のコーナーのテーマはガッツリ夜食。
洋ちゃん、パスタ作るのかと思ってたわw
ニノの作ったカツが美味しそうでしたわ~。
北海道スイーツご紹介はバウムクーヘン。
きたかろうの「か」は「華」ではなく「菓」ですよ~。
これ、洋ちゃんが言ったことでやっぱり
じゃ○ポックルなみに入手しにくくなるんだろうか?
そのうち食べてみたいなー。
大泉先生の北海道講座。
「ハナタレナックス」ではお馴染みの
スクールウォーズネタは我が家では大爆笑でしたが
嵐の5人と会場は、ややポカーンな雰囲気?…(苦笑)
ラーメンのテストは知らなかったけど
一緒に見ていた娘が
「ああーそういえば小学校の時にやったわ」って。
へええええーそうなんだ。
結婚式は牧場で!?…ではなくて(笑)
会費制は昔っからだけど
今って¥15,000もするんだ!(驚)
これは家族で出席することになったら大変だわ(汗)
その昔、私や友達の時って¥6,000とか¥6,500くらいでしたよ~。
「押ささる」の定義が何てわかりやすい!(笑)
そうそうそうそう!“押ささっ”ちゃうのよねー。
笑わさるし、食べらさるし、走らさるし、言わさるし…
会話でこの言葉が出れば、間違いなく道民ですね。
料理のコーナーのテーマはガッツリ夜食。
洋ちゃん、パスタ作るのかと思ってたわw
ニノの作ったカツが美味しそうでしたわ~。
北海道スイーツご紹介はバウムクーヘン。
きたかろうの「か」は「華」ではなく「菓」ですよ~。
これ、洋ちゃんが言ったことでやっぱり
じゃ○ポックルなみに入手しにくくなるんだろうか?
そのうち食べてみたいなー。
![]() | 泣き虫先生の7年戦争 スクール・ウォーズ(1) [DVD] 馬場信浩 TBS 2001-02-07 by G-Tools |
![]() | 本日のスープ 大泉洋 with STARDUST REVUE オーマガトキ 2004-03-31 by G-Tools |
2010/10/19(火) | TV☆ドラマ | トラックバック(0) | コメント(0)