真絵美のアトリエから柚月の別荘へ。
宿借り状態の蓮介さん。
椅子の製作でレゴリスとコンペをすることに。
蓮介の考えたあの椅子は良かったなあ~。
でも勝ったのはレゴリスでした。
結局、答えが出た3人の人との関係は
柚月は「妹」。シュウメイは「ひとときの恋人」。
真絵美はようやく蓮介に告白。
蓮介が選んだのは真絵美だった…と。
う~~~~ん…
見たかったのと違うなあ。。
恋愛の結末がラストシーンっていうのも
何か望んでいたものと違うような気がするし…。
でも、みんな蓮介に優しかったですよねぇ。
で、竹中さんの存在っていったい何だったの…?
その他の最終回を迎えたドラマの感想をちょこっとずつ。
「素直になれなくて」 は結局最後まで見てしまったけど
ん?最終回ってどんなだっけ??いかん…もう忘れてる(苦笑)
「臨場」 評判が良さそうだったので途中から視聴。
最終話の、疑いをかけられた人たち、殺し殺された人たちの
人間関係と動機が今ひとつ整理できてなくて未消化状態
・・・なのは私だけ?(汗)
「ヤンキー君とメガネちゃん」と「タンブリング」 は
どちらも毎回のあれこれを乗り越えて気持ちの良い終わりでした。
始まる前は、これを実写ってどうよ?って感じだった「怪物くん」
終わってみればハラハラドキドキ時々アリの、なかなかよくできたストーリーで
すでに“もう帰って”きてるけど、これからも帰ってきて欲しいかな。と。
「ハガネの女」 これは私、好きでしたねー。
見る前は、前に見たようなモンスターペアレントのドラマと
同じような話なのかなーと思ってたんだけど
違ってましたね。
実際の子どもたちの友達に対する感情や態度、日常って
きっとあんな感じなんだろうかな、と思わされたし
見てて思うことをちゃんと言ってくれるハガネに胸がすく思いに。
これは続編がぜひ見たいものです。

ボヤボヤしてる間にもう今日から新ドラマが始まるのですね。
えっと。今夜は…10時から上地くんの出るヤツだ。
ノーチェックで挑みます(笑)
宿借り状態の蓮介さん。
椅子の製作でレゴリスとコンペをすることに。
蓮介の考えたあの椅子は良かったなあ~。
でも勝ったのはレゴリスでした。
結局、答えが出た3人の人との関係は
柚月は「妹」。シュウメイは「ひとときの恋人」。
真絵美はようやく蓮介に告白。
蓮介が選んだのは真絵美だった…と。
う~~~~ん…
見たかったのと違うなあ。。
恋愛の結末がラストシーンっていうのも
何か望んでいたものと違うような気がするし…。
でも、みんな蓮介に優しかったですよねぇ。
で、竹中さんの存在っていったい何だったの…?
![]() | フジテレビ系月9ドラマ「月の恋人 Moon Lovers」オリジナル・サウンドトラック TVサントラ ポニーキャニオン 2010-07-07 by G-Tools |
その他の最終回を迎えたドラマの感想をちょこっとずつ。
「素直になれなくて」 は結局最後まで見てしまったけど
ん?最終回ってどんなだっけ??いかん…もう忘れてる(苦笑)
「臨場」 評判が良さそうだったので途中から視聴。
最終話の、疑いをかけられた人たち、殺し殺された人たちの
人間関係と動機が今ひとつ整理できてなくて未消化状態
・・・なのは私だけ?(汗)
「ヤンキー君とメガネちゃん」と「タンブリング」 は
どちらも毎回のあれこれを乗り越えて気持ちの良い終わりでした。
始まる前は、これを実写ってどうよ?って感じだった「怪物くん」
終わってみればハラハラドキドキ時々アリの、なかなかよくできたストーリーで
すでに“もう帰って”きてるけど、これからも帰ってきて欲しいかな。と。
「ハガネの女」 これは私、好きでしたねー。
見る前は、前に見たようなモンスターペアレントのドラマと
同じような話なのかなーと思ってたんだけど
違ってましたね。
実際の子どもたちの友達に対する感情や態度、日常って
きっとあんな感じなんだろうかな、と思わされたし
見てて思うことをちゃんと言ってくれるハガネに胸がすく思いに。
これは続編がぜひ見たいものです。

ボヤボヤしてる間にもう今日から新ドラマが始まるのですね。
えっと。今夜は…10時から上地くんの出るヤツだ。
ノーチェックで挑みます(笑)
2010/07/06(火) | TV☆ドラマ | トラックバック(4) | コメント(2)